トップページ > 人生相談 > 2020年08月11日 > 9129djDla

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん (アウアウカー Saad-9jAL)
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます723【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます723【相談】
232 :マジレスさん (アウアウカー Saad-9jAL)[sage]:2020/08/11(火) 17:02:10.28 ID:9129djDla
物の言い回しがきつい上司に対して、
畏怖感情が嫌悪へ変わりつつあります
休みごとにあいつ本当に苛つくと思って
正直たまりません
ある傷病、症状のある自分にとり
こういった人が毒でしかないのですが。
上司は2人いて、片方は穏やかで優しく、
片方がめちゃくちゃ性格の悪い人でした。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます723【相談】
234 :マジレスさん (アウアウカー Saad-9jAL)[sage]:2020/08/11(火) 17:15:02.44 ID:9129djDla
ありがとう
この人はこうだと考えていく方法もありますよね。
仕事が出来て嫌な人間が自分にとっては
鬼門なこと。
誰かに気づいてほしいなって感じることありますね。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます723【相談】
235 :マジレスさん (アウアウカー Saad-9jAL)[sage]:2020/08/11(火) 17:45:28.45 ID:9129djDla
>>233

私の許せないタイプはいくつかあります
1つは仕事が出来て嫌な人
もう1つは自分より可愛い人
ふたつめがある事。
職場の人は気付かないみたいなんでせ。
新人が可愛い人だったりすると嫌がらせしちゃいそうですよね。
劣等感なんですよね
性格も良かったりすると尚更
だから少しは同性は自分より劣らぜ負けず程度に可愛い人がいいな。
人にもよるんですけど、
前の会社ではこんな考えを持って仕事をしていたら何人か気付いて辞めていますた。
何かしたかな?
何もしていないと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。