トップページ > 人生相談 > 2020年07月25日 > 7Nc0YL2O

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001300031009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
子供を作る事が一番子供の事を考えていない!99
どうすれば反出生主義が黙るような世界を作れるのだろう

書き込みレス一覧

子供を作る事が一番子供の事を考えていない!99
164 :マジレスさん[sage]:2020/07/25(土) 01:23:08.52 ID:7Nc0YL2O
普段からエアリプで嫌がらせするのが大好きそうな奴のレスって感じだな
マジで反出生サイドなんかの比較じゃなく、アンチ反出生サイドになってる連中こそに誹謗中傷、イジメ、差別、排除排斥、悪口、追い込み、みたいな他者への攻撃と暴力が大好き系の陰湿な奴が多過ぎる
てかまず>>163を書いてる当人が他者の風体、容貌をアレコレ言って笑える程のご大層なルックスの持ち主であることをちゃんと証明してからじゃないと
そんなレスしたところで誰のダメージにもならないだろ
自分自身のルックスに劣等感を持ってる人間しか他人の外見を侮辱したりもしないしな
個人的にはそんなもんに囚われて勝ちだの負けだの一喜一憂してる時点でクソ下らない

どうすれば反出生主義が黙るような世界を作れるのだろう
602 :マジレスさん[sage]:2020/07/25(土) 15:57:07.14 ID:7Nc0YL2O
>>595
そのレスを宛ててる相手が当の「このスレの反出生主義者」だってことは理解出来てるのかね
そういう解釈になるのはお宅さんに「出生という事象は常に満場一致で無批判で祝福されるべき尊いものでなくてはならない」という強烈な価値観が備わってるせいじゃないだろうか
もしくは「反出生主義者とは思想についてただ黙り、静かに死に行くべき存在」という一種の理想像があるか

少なくとも俺個人も虐待経験に基づく反出生主義者だという自認はあるが、他所でもここでも「幸福な家庭」を攻撃の対象にしたことは一度もない
「親」へのネガティブな感情について語る場面では、意識して主語を「俺」「自分」「個人」にしてる
「この世の親なんてものはどいつもこいつも皆全部」とだけは決して言わないように気を付けて来てるつもりだ

良かったらどのレスがお宅さんの言う「「そんなのばっかり」なここの反出生主義者」の言動に該当するのかアンカで示して教えてくれ
出来れば反出生自体にまず最初から「出生への厳しい批判と断罪」の性質が備わっていることも理解した上でな?

まず「反出生」とい一つのロジックを語る上では「子供を作る人間」「親」に対する鋭く厳しい批判は絶対に避けられない
その批判自体には「素晴らしい親」か「子供を虐待するような親」かという区分も無い
その 確立された一個のロジック の文脈上では出生という事象がそのまま全面的な批判と反対の対象になってるからな?

その上で、もしも仮にお宅さんの内面に「いつ、どんな場面に於いてでも、誰もそれ(反出生を語る言動)を為すべきではない」という感情や価値観が存在してるんだとしたら
それが反出生を支持する人間全般への独断的判断、言論封殺欲求になってる事も分かるだろう?
100%の批判と100%の無批判への欲求がぶつかり合えば、そこで起きるのが闘争と分裂、断裂以外には何もなくなることも自明なんだ
どうすれば反出生主義が黙るような世界を作れるのだろう
603 :マジレスさん[sage]:2020/07/25(土) 16:01:51.53 ID:7Nc0YL2O
だからまず「親や出生全般が無批判で保たれること」への強い願望や要求がお宅さんの内面に存在するかしないかを
一度冷静に自問自答してみてほしいと思うよ
そしてもしもそれがあったとしても、俺個人はそれがそこにあるという理由でお宅さん個人を侮辱や誹謗中傷する気なんか一切ない

「何者も他者に不当な苦痛を与え、また他者から不当な苦痛を与えられるべきではない」という反出生思想の主軸、倫理や道徳に論拠を求めて価値判断を下そうとするなら
それをする人間は中立の目線だけは決して見失ってはいけないことになる

「反出生主義者は納得の上で厳しい倫理と道徳の元に徹底した自制と節制を課されるべきだが、
出生肯定者はそんなものには同意も納得もしていないんだからそのような制限も節制も課されない」というなら
それも明らかにおかしいだろ?
それも倫理と道徳に照らせば明確に不当な事態になると分かってもらえると有り難いよ

反出生サイドの人間であれば出生サイドの人間に対する最大限の配慮と理解を
出生サイドの人間であれば反出生サイドの人間に対する最大限の配慮と理解を
双方、相互に、各々に求めるものこそが、その倫理や道徳だっていうことなんだ
どうすれば反出生主義が黙るような世界を作れるのだろう
604 :マジレスさん[sage]:2020/07/25(土) 16:06:07.00 ID:7Nc0YL2O
どっちがより優とか劣とか、白とか黒とか、勝ちとか負けとかを判じることを目的とした存在なのではなく
まずその諍い争う姿勢を改めよと両者に求める働きこそが倫理と道徳の存在としての働き、作用なんじゃないかと

元の俺のレス>>581は反出生よりも、反出生以上に、その大元の倫理と道徳に重きを置いたものになっていたって訳で
それに賛同も示してくれてるんだもんな
そうなら自分自身とは意見や価値観や生き方の異なる相手を理解しようとする目線も欠かさずにいてほしいと思う
俺もそうでいられるように努力する
子供を作る事が一番子供の事を考えていない!99
167 :マジレスさん[sage]:2020/07/25(土) 16:49:11.39 ID:7Nc0YL2O
誰かの一方向でのわがままを呑まなきゃいけない義理なんか誰にも無いもんな
どうすれば反出生主義が黙るような世界を作れるのだろう
608 :マジレスさん[sage]:2020/07/25(土) 20:42:21.87 ID:7Nc0YL2O
>>607
横からで悪いがそれは確実に支持「してる」
「反出生」という思想、理念、概念、感情、ロジックのどれか、もしくは全部を
どうすれば反出生主義が黙るような世界を作れるのだろう
610 :マジレスさん[sage]:2020/07/25(土) 20:51:10.13 ID:7Nc0YL2O
ループになりそうだから追記しておく
>>607は意図的に>>605の文中にある

>賛同して子を生まなければ反出生主義(支持)者になる

この「賛同して」の部分を省いてないか?
>>607の文中の「子供を持たない人間」は第三者目線からどころか
当人にとっての「子供を持っていない動機」がまるきり伏せられてる
そうであれば判定不能になることは当然でしかない

もしも意図的にその部分を省いている訳ではないと言うなら、その場合の
>>605氏の表現している「賛同」と>>607氏の表現している「支持」の違いを明確に示してみて欲しい
どうすれば反出生主義が黙るような世界を作れるのだろう
615 :マジレスさん[sage]:2020/07/25(土) 20:59:13.98 ID:7Nc0YL2O
>>613
隠れキリシタンはキリストの教義を「支持している」し「賛同している」からこそ弾圧されようとも自身の信仰を守るんだろう
どうすれば反出生主義が黙るような世界を作れるのだろう
616 :マジレスさん[sage]:2020/07/25(土) 21:10:17.45 ID:7Nc0YL2O
>>613氏個人の言葉の定義では、例えば実際に選挙応援にかけつけて街頭で弁舌を振るう支援者がそこで初めて政党や政治家の「支持者」になるのかね
一人黙って投票行動としてその政党に票を入れるだけでは「支持者」ではないただの「実践者」だと
あまり聞いたことのない区切り方、区分だとは思うんだが
もしかしたら俺が無知なだけかも知れない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。