トップページ > 人生相談 > 2020年04月22日 > y/nQPjpJ0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん (ワッチョイ ee15-QpYc)
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます716【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます716【相談】
29 :マジレスさん (ワッチョイ ee15-QpYc)[sage]:2020/04/22(水) 06:03:00.40 ID:y/nQPjpJ0
>>21
まず考えなければならないのは
・移動の際のリスク(新幹線、飛行機等での感染リスク)
・あなたもしくは親が無症状の感染者である場合、家族で住むことによるお互いへの感染のリスク
だよね
あと、ご両親に基礎疾患がある場合の重症化のリスク
高血圧だったり糖尿病だったり等持病があるのなら帰省は避けた方がいいのでは

ご実家が広い家なら、二週間はお互い接触をなるべく避けて暮らして様子を見ることは可能だと思う
狭い家だったりマンションだったりする場合は無理に帰省しない方がいいかも
万一コロナにかかった場合軽症なら自宅療養になるだろうけど、薄情と言われようと支える家族もかかる可能性はあるから
運が悪いと家族全滅の可能性もあるよ
その辺を丁寧に理詰めで説得したらどう?
電話だと遮られるかもしれないのでメールをお勧めする
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます716【相談】
30 :マジレスさん (ワッチョイ ee15-QpYc)[sage]:2020/04/22(水) 06:08:32.34 ID:y/nQPjpJ0
↑に補足だけど
親御さんからしてみれば、あなたの顔を見たいというのもあるんじゃないかな
Skypeとか使って、お互いの顔を見ながら会話が出来るよう工夫してみると多少寂しさを緩和できるかもね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。