トップページ > 人生相談 > 2020年04月09日 > x7W0HcoM0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん (ワッチョイ 1716-zfCe)
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます715【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます715【相談】
399 :マジレスさん (ワッチョイ 1716-zfCe)[sage]:2020/04/09(木) 16:09:25.03 ID:x7W0HcoM0
>>396
自分も似た不安はあると思う
コロナが無い時の1/10ぐらいしかタスクをこなしてない
色々不安だから仕方がないことだと思って、マイペースで生きてるよ

>>397
オンライン授業って4年間ずっと続くの?
親としては、またすぐ賃貸物件を借りる必要が出てくると思っている
(あるいはオンラインになったり通学になったりを繰り返す可能性があると思っている)
その時にまた同じ不動産屋に顔を出すことになったら嫌だ
あるいはこの先忙しくなるから、その時に契約に行くのが面倒
いい物件だと思っている
とか他に色々思うところがあるんじゃない?
契約前にキャンセルするなら一日でも早いほうがいいと思うけどね
自分は社会的信用の意味がわかんないや
個人的なつきあいがあるとか?
不動産屋や大家側が客として親のところに来るような関係なのかな
それにしてもそういう事情のキャンセルに社会的信用も何もないと思うけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。