トップページ > 人生相談 > 2020年02月01日 > Wp5uMkbu0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん (ワッチョイ f188-2iSl)
154 (ワッチョイ f188-2iSl)
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます712【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます712【相談】
154 :マジレスさん (ワッチョイ f188-2iSl)[]:2020/02/01(土) 18:38:04.71 ID:Wp5uMkbu0
管理職への昇進について話を相談させてください
40代男独身で親と同居しています
課長への昇進の打診が来ました
その時は驚いて自分には荷が重いと言っても当然納得はして貰えませんでした
ですが昇進を断ろうとするのは別の理由があります
実は身内のことで会社には知らせていないのですが、
親が身体障害者4級で歩行が不自由です
杖を使えば歩けますが年齢的な面もあり、買い物や家事はできません
よって私が全てこなしており、病院の送り迎え等もやっています
正直かなり負担ですが、施設に入れるお金もないのでどうしようもありません
家の仕事と会社の現場の仕事で一杯一杯で、管理職に昇進して新たに一からマネジメントを覚えるなんて到底無理です

よって親の介護の事を話してできるだけ穏当に断りたいですが、
やはりどうしても会社を辞める辞めろとの話になるかもしれません
昇進を蹴る以上は覚悟しなくてはいけないのかもしれません

アドバイスをお願いします。特に親の介護を理由に離職した、または昇進を断った等の経験がある人の意見は大歓迎です
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます712【相談】
156 :マジレスさん (ワッチョイ f188-2iSl)[]:2020/02/01(土) 19:05:29.90 ID:Wp5uMkbu0
>>155
レスありがとうございます
ですが結婚していて妻に介護を任せて自分は仕事に専念できるならともかく、
全て一人でやっていて余力がありません
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます712【相談】
170 :154 (ワッチョイ f188-2iSl)[]:2020/02/01(土) 22:11:41.02 ID:Wp5uMkbu0
役所に相談はしましたが杖を使えば歩行はできるからと、
身体障害者4級なのですが自立と認定されました
ただあと数年後はダメでしょうから、その際は要支援は間違いないです
ですがその場合もディサービスの送り迎えなどの新たな負担が発生するので、
苦労は変わらないかと。通所介護の利用料も1回5000円と高いうえに月10回までですからね
気難しい人なのでヘルパーさんとも気があうかどうかとの不安もあります
現状はこんなメンタルなので、管理職はできないと考えている次第です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。