トップページ > 人生相談 > 2020年01月28日 > BIF+apMA

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
132
おっさん人生相談室

書き込みレス一覧

おっさん人生相談室
132 :マジレスさん[sage]:2020/01/28(火) 12:16:35.68 ID:BIF+apMA
おっさんこんにちは。
中年女です。
自分は個人事業主、夫はサラリーマンです。
夫が閑職になりずいぶん経ちます。
若い人が多い業界なのでバカにされたりするようで、精神的に参っています。
家で毎日ふてくされています。

もうこの年になるとごく一部の出世チーム、普通チーム、
閑職チームに分かれるのが一般的だと思うので私はなんとも思いませんが
(私の周りも出世チームはほぼゼロ)、
夫の会社では閑職チームの人数自体が少ないので、
どうしても開き直ることができず、プライドの塊になり、
どんどん頑固じじいみたいになっていきます。
悪循環でしかないので開き直ってもう少し幸せに生きてほしいのですが、
なにかコツはありますでしょうか。

ちなみに数年鬱を患い、まだ趣味に没頭するには至りません。
おっさん人生相談室
133 :132[sage]:2020/01/28(火) 12:17:15.87 ID:BIF+apMA
スマホから書き込んだので改行見辛くすみません。
おっさん人生相談室
137 :132[sage]:2020/01/28(火) 15:08:47.30 ID:BIF+apMA
>>135
おっさん回答ありがとうございます。
おっさんにはなにか癒されます。

夫は鬱を患って、かなり良くはなっていますが、まだ趣味などにうちこめない状態です。

ただ気になるのは、軽度鬱が長いことです。

私も鬱を患ったので分かるのですが、軽度から寛解に至るには本人の意志がかなり重要になってきます。

でも、会社での色々がそれを阻害してるのかなと。
(毎日ウツウツとした気分なのでそこから改善しないというか、しようとしない)
かなり自己評価も低いみたいです。(プライドはかなり高いのに)

そういう環境でもやっていってる人もいるので、もちろんみんなができることではないでしょうけど、今のままだと毎日がお通夜みたいでしんどいです…。

何か改善のヒントはありますでしょうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。