トップページ > 人生相談 > 2020年01月26日 > t95U3Uuf

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000020000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
A吉 ◆lUqZLxZESI
A吉 ◆lUqZLxZESI
人生相談板の楽屋裏 Part2

書き込みレス一覧

人生相談板の楽屋裏 Part2
391 :A吉 ◆lUqZLxZESI []:2020/01/26(日) 00:48:25.16 ID:t95U3Uuf
FBでアスペ(発達?)っぽい人と(わざわざ私の方から)絡んでしまった。
会ったこともないのに、やたら連投でマウントをとりにこられた。
まったく不快やわ。
人生相談板の楽屋裏 Part2
392 :A吉 ◆lUqZLxZESI []:2020/01/26(日) 01:07:38.59 ID:t95U3Uuf
◇植松努さんのページよりコピペ◇

パンを作りたい。
職人になりたい。
町おこしをしたい。
子どもと関わる仕事がしたい。
ロケットを作りたい。

いろんな人が、いろんな夢を持っています。

で、この夢を叶えるための手段を、
「雇われる」しかないと考えた段階で、夢は実現から相当遠くなると思います。

大事なのは、「させてもらおう」ではなく、
「やる」です。

例えば、植松電機に、ロケットが作りたいから就職したい、という人が来たとします。
ちなみに、基本的には、「ロケットしかやりたくない」人は採用しません。
だって、植松電機の仕事はそれだけではありません。

もしも「ロケット作りたいから就職したい」と、強く希望してくる人がいるなら、僕は、
「どんなロケット作ってきたの?」と尋ねます。
なぜなら、本当にロケットが好きで好きでしょうがない人なら、とっくに勝手になにかやってるはずだからです。
もちろん、ロケットに関する書物は片っ端から読んでるはずです。
ロケットが出てくる映画なら、片っ端から見てるはずです。
(それが、「明日があるさ」であっても。)

もしも、なにも知らない、なにも見ていない、なんの行動もしていない、という人は、僕と一緒には頑張れないです。
人生相談板の楽屋裏 Part2
393 :A吉 ◆lUqZLxZESI []:2020/01/26(日) 01:08:08.65 ID:t95U3Uuf
パン作りたければ、作ればいいです。
職人になりたければ、自分でなにかを突き詰めてみたらいいです。
町おこししたければ、組織に入らなくたってできます。
子どもと関わる仕事も、先生以外に沢山あります。

赤平在住のドラマや映画の監督の鈴井貴之さんも、
「芸能事務所に就職したら、芸能人になれると思ってる人が多すぎる。」とぼやいていたことがありましたが、
僕も全く同感です。

国家資格の自動車免許を持っていたとしても、
ものすごくへたな人から、上手な人までいます。

パワーショベルの免許を持っていたって、
上手な人にしか仕事はこないです。

そして、上手になるためには、努力です。
その努力を与えてくれ、という段階で負けです。
なぜなら、与えられる努力は、他のみんなもしてるからです。
努力は、自発的なものでなければ、差がつきません。

学校の勉強は、クラス全員が受けています。
そこで差をつけるためには、自分の自発的努力が重要なのと同じです。

雇われたら一人前。
資格を取れば一人前。なわけないです。

させてもらう範囲には、奇跡はないです。
奇跡は、自分で起こすものです。

ただ、最近、夢さえも「与えてくれ」という人がいます。
それはきっと、部活や受験などで、
「めざせ県大会!」とか
「めざせなになに大学!」とかを、
自分で考えないで、誰かに与えられてきた人かもしれません。
おまけに、そのための、練習メニューや受験勉強のやりかたまで、
「こうしろ」「ああしろ」「ここまでやれ」と指示されてしまうと、人は、夢さえも、努力さえも、人から指示されなければできなくなる可能性があります。
実際、そうなってる人を沢山みてきました。

だからこそ、僕は、部活も勉強も大事だけど、
それ以外にも、自分で追い求めるものを持った方がいいと思っています。
自分の意思で、自発的に行動する練習をしておかないと、
社会に出てから、かなり苦労するか、ロボットと値段勝負をすることになるかもしれません。

やってみたい。
知りたい。
この気持ちを大切にしたらいいと思います。
人生相談板の楽屋裏 Part2
395 :A吉 ◆lUqZLxZESI [sage]:2020/01/26(日) 11:34:31.88 ID:t95U3Uuf
>>394
前からちょくちょくいるぜよ。


誰かスレ立てお願い。
スレタイを入れて、本文には下をコピペすればいいだけ。
 ↓
人生相談板の楽屋裏 Part2
396 :A吉 ◆lUqZLxZESI [sage]:2020/01/26(日) 11:36:15.16 ID:t95U3Uuf
ここから下ね↓

!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます711【相談】
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/jinsei/1578496664

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。