トップページ > 人生相談 > 2020年01月04日 > PDQnRAoA

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【認知症】もう限界です…その63【介護】ワッチョイ無し

書き込みレス一覧

【認知症】もう限界です…その63【介護】ワッチョイ無し
842 :マジレスさん[sage]:2020/01/04(土) 14:44:33.89 ID:PDQnRAoA
>>833
こういうマウント取りが余計に辛い
何の知識もない人より、元経験者みたいな実質楽勝野郎の上から目線が堪える
【認知症】もう限界です…その63【介護】ワッチョイ無し
849 :マジレスさん[sage]:2020/01/04(土) 22:45:27.82 ID:PDQnRAoA
>>847
ほんまそれ
孤児院育ちで自分の人生自由に生きてる人が羨ましい

何が「どん底から這い上がった」だ
本当のどん底にいる人間はいない者扱いなのか
【認知症】もう限界です…その63【介護】ワッチョイ無し
851 :マジレスさん[sage]:2020/01/04(土) 22:56:26.38 ID:PDQnRAoA
今の自分の性格の場合、仮に孤児院で産まれてたら
例え要介護でも両親が居る方が恵まれてる!って思っていたのだろう
妖怪の介護の辛さを知らないから
今の自分が孤児院育ちの辛さを知らないように

こういう性格であるのは、遺伝なのか、育った環境なのか
少なくとも今の自分は、孤児院育ちの方が良いと思える

ねじ曲がり、歪みきってしまった
ここから妖怪が死んだところで、もう何も無い虚無の人生

少なくとも、孤児院育ちで成功する人間はいるが
若くして妖怪介護を押し付けられてその後の人生好転した人間を見たことが無い
今の時代ならYoutuberにでもなって金荒稼ぎすれば元が取れるか?
そんな余裕もないのが妖怪介護なんだが

もう今日の自由時間は終わり
また妖怪のために生きるんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。