トップページ > 人生相談 > 2019年12月14日 > FBQcxPyc

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0050000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
人間関係で悩んで辞めるとかいうけど

書き込みレス一覧

人間関係で悩んで辞めるとかいうけど
31 :マジレスさん[]:2019/12/14(土) 02:05:51.62 ID:FBQcxPyc
職場の女上司たちが、やたらと縄張り意識が強くて辟易としてる。
自分が所属してる小さな組織やスキルが周辺化されるのをいつもやたらと
警戒してて、正直言って嫉妬深いバカとしか思えない。
周辺化されるものは、それなりに理由があって周辺化されているのであって、
お前らが必死に抵抗したとしても、どうせ結果はたいして変わらない。
あと、自分の縄張りにしがみつく姿が、あまりに恥じらいがないから、
見ていてもただ単に見苦しい。ただ、俺は仕事は辞めないけれど。
人間関係で悩んで辞めるとかいうけど
32 :マジレスさん[]:2019/12/14(土) 02:09:50.51 ID:FBQcxPyc
前の職場にも、そういうタイプの女上司がいて、滑稽で仕方がなかった。
奴らに共通するのは、決定的に奥ゆかしさや恥じらいが欠けていることだ。
仮に少しくらいそう言いたいと思ったとしても、少しくらい自制心が効かないものかね。
人間関係で悩んで辞めるとかいうけど
33 :マジレスさん[]:2019/12/14(土) 02:12:26.65 ID:FBQcxPyc
ああ、醜い。本当にまったく付き合いきれないし、やってられないとも思う。
ただ、俺は仕事は辞めないけどね。
人間関係で悩んで辞めるとかいうけど
34 :マジレスさん[]:2019/12/14(土) 02:22:34.44 ID:FBQcxPyc
本当に自分に実力と自信があれば、自分が所属してる小さな組織が多少縮小しようが、
自分のスキルと同じ分野の同僚の数が減ろうが、気にする必要などないはずだ。
あと、自分が辞めた後にまで、自分と同じ分野の人間を採用しておかないと、とか
もう頭がどうかしてるとしか思えない。ただ、他の人たちは内心で笑ってるか、
そもそも無視してるかのどちらかだから、本人たちは自分たちの醜悪さ、滑稽さ、そして
まったくの無力さに気が付く機会がない。バカより怖いものはない。
人間関係で悩んで辞めるとかいうけど
35 :マジレスさん[]:2019/12/14(土) 02:41:37.45 ID:FBQcxPyc
職場で縄張りを侵害されることを警戒して、余計なことにばかり労力と時間を使ってるから、
自分のスキルや実力を伸ばすために、本当に必要なことに力を注ぐことができていない。
結局、他人に有無を言わさないくらい実力があれば、つまらない縄張り争いなんかしなくても、
自然と敬意を払われるし、正当な評価も受けられる。俺らの職場は、それくらいのことを
きちんと評価してくれるくらいには、十分に実力主義的だし、これからさらにグローバールな
競争が強まる中では、嫌でもさらにそうならざるを得ないだろう。奴らは、時代の趨勢を完全に
読み違えてるし、現状の枠組みが大きく変わりうる可能性への期待も恐れもなく、ただちっぽけな
小競り合いを繰り返してるだけだ。愚かで、無力で、声ばっかり大きい奴らだ。本当に反吐が出る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。