トップページ > 人生相談 > 2018年10月27日 > 6XKWwzh7

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2002000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【FtX】Xジェンダー11 中性・両性・無性【MtX】

書き込みレス一覧

【FtX】Xジェンダー11 中性・両性・無性【MtX】
853 :マジレスさん[sage]:2018/10/27(土) 00:24:38.69 ID:6XKWwzh7
レイザーラモンはただの芸風だったけど
マツコデラックスはそれなりに好感持たれてるんじゃないだろうか
なんだかんだで願ってるのはたいていメンヘラで
開き直っているのは良くも悪くもそこまで叩かれてない気がする
たとえばオカマって我の強いオネエ系が多いイメージだけど
よくいじめとか煽りの代名詞で使われてるオカマとはぜんぜん別の生き物だよね
【FtX】Xジェンダー11 中性・両性・無性【MtX】
854 :マジレスさん[sage]:2018/10/27(土) 00:28:12.94 ID:6XKWwzh7
>>851
>結果社会に適応できない常識ない人が活動家やって
違うよ
「差別をなくそう!」「知名度を上げて理解を広めよう!」「偏見を無くそう!」
って活動をする意図で法人を立てれば補助金が出るからだよ

実際に「何を」というのは後付けで、ただ単に補助金目当てで活動してるだけで
その法人らは別にマジメに活動する気はないし、手を差し伸べる相手について理解もしてない
だって、知名度と理解が広まってしまえば活動が終わってしまうからね
そこで矢面に引っ張り出される自称被差別者は、べつに差別されてる当事者じゃなくてもいいってだけ
【FtX】Xジェンダー11 中性・両性・無性【MtX】
857 :マジレスさん[sage]:2018/10/27(土) 03:15:05.95 ID:6XKWwzh7
>>856
矢面に立つ個人と、それを後ろで補佐する法人のどっちが主体かって話
メディアで言えば画面に映る個人と、番組を作るスタッフや出資してるスポンサーって話

活動家というのはそもそも、セクマイである必要すらない
それを応援する(補助金目当て)の集団にとって、担ぎ上げられれば誰だっていい
メディアで言えば補助金と言うよりも話題性
視聴率に繋がれば、もしくはスポンサーの意図に従えば
出演者が誰であろうと番組内容がどれだけ変更であろうと二の次
興味のない一般人にとって話題になれば、いくら理解が歪もうと、叩かれようと、問題なし
たまたま話題になりそうな題材を面白おかしく作ってるだけで
とくに下調べもしてなければ、一部の派閥を鵜呑みにするなんていうのもザラ

表に出てる活動家本人の人間性は、扱うテーマとも、その主張内容とも、関連しない
【FtX】Xジェンダー11 中性・両性・無性【MtX】
858 :マジレスさん[sage]:2018/10/27(土) 03:15:42.70 ID:6XKWwzh7
>>857
変更→偏向


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。