トップページ > 人生相談 > 2018年06月21日 > yAUwd4a+a

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん (アウアウウー Sae3-0Hhz)
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます679【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます679【相談】
932 :マジレスさん (アウアウウー Sae3-0Hhz)[]:2018/06/21(木) 21:04:47.05 ID:yAUwd4a+a
30前半男です
職場の方針に納得がいきません。
私はかなり専門的な仕事をする部署におり、そこは基本的に新人は配置されない部署でした。

その部内で、半年前に私の配置があるチームに変わりました。そのチームは若手が3〜4人配属されて部の雑用をするようなチームで、転入してくる若手は大抵そこで2年くらい部の仕事のやり方を覚えてからより専門的な仕事にシフトしていました。

ところが足元、新人や若手を育成したいとの方針から、若手の雑用を減らし、また何も分からない新人を採用し、しかも1年で必ずローテするようになるようです。
結果、チームは4人から私と新人の2人になりました。この雑用担当が減った分の負荷を、現在私が受けている形です。

今後は部の雑用をさらに集約させる予定だそうですが、正直納得できない気持ちでいっぱいです。
私自身、その先の専門的な仕事を目指してやってきたにも関わらず、なぜメールの書き方から教えなければならないような新人と一緒に雑用をし、ましてや彼をその先に送り出さなけれはならないのでしょうか。
なぜラインすら違う上司でもない年下の雑用を自分がしなければならないのでしょうか。
悔しくてしょうがないので辞めようと思っていますが、このような理由で辞めるのはどうなのでしょうか?

後出しと言われるのが嫌なので先に書いておきますが、出世自体は順調で、評定に問題はありません。また、半年前までの仕事は専門職なので、転職先も意志さえ決まれば決まる状態です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。