トップページ > 人生相談 > 2013年10月23日 > vAytqdiR

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000359



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 13

書き込みレス一覧

話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 13
213 :マジレスさん[sage]:2013/10/23(水) 13:04:21.25 ID:vAytqdiR
みんなおはよう
そしてよろしく
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 13
216 :マジレスさん[]:2013/10/23(水) 22:36:36.27 ID:vAytqdiR
ここにくるのははじめてなんだが
人は少ないのかな?
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 13
218 :マジレスさん[]:2013/10/23(水) 22:41:56.37 ID:vAytqdiR
>>217
よろしく
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 13
221 :マジレスさん[]:2013/10/23(水) 22:46:29.68 ID:vAytqdiR
>>220
本当は、語りたいけど
聞こうw

よろしく
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 13
224 :マジレスさん[]:2013/10/23(水) 23:04:05.87 ID:vAytqdiR
>>223
よろしく
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 13
228 :マジレスさん[]:2013/10/23(水) 23:20:10.57 ID:vAytqdiR
>>225
同じ高3がいるとは
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 13
229 :マジレスさん[]:2013/10/23(水) 23:25:43.73 ID:vAytqdiR
>>225俺も今高3だ
君と同じで受験でなやんでるなんらかわりない同い年だよ
ちなみに、俺は夢がない
やりたいことはない

だから、大学はいかない

とりあえず大学いくのもやだし、大学いっても就職できるかなんてわからない

君の家とちがって、俺は甘やかされてるんだとおもう

家出てけなんていわないから

まだ人生長いんだし

バイトとかしてみれば?

というか、もっと人とか社会いっていうか

大学いかなくても、職業支援学校っていうのもあるし

自分でなにいってんだかわかんないけど

悩んでるのは君だけじゃないよ
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 13
232 :マジレスさん[]:2013/10/23(水) 23:40:41.54 ID:vAytqdiR
>>230
まぁやってみなきゃわからないっていう

どうせ、進学しないなら家出てくんでしょ?

そしたら、バイトやってみればいいよ

やってみなきゃわからないし

俺は、学校は定時制で昼間は働いてるよ

色んな出会いとか経験あった

楽しいよ

人生長いんだからもしもバイトうまくいかなかったら

親にあやまって、必死に勉強して大学いくとか

好きなこととかないの?
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 13
234 :マジレスさん[]:2013/10/23(水) 23:59:16.75 ID:vAytqdiR
>>233
当たり前な事かくけど

一人暮らしで全部バイトでかせぐのってものすごいたいへんだとおもう

俺は飲食関係のとこで2年バイトしてる

そこにいたよ19歳とかでバイトで一人暮らししてる人

バイトって大変だけど色んな人いるし

一緒に仕事するから仲良く?っていうか会話だって生まれるし


車のー関係のーお仕事詳しくないけど

寮付きごはんつきで流れ作業とか聞いたことあるなぁ

どこの仕事も大変だとおもうけど

一番は続けられる仕事じゃなくて続けたいとおもえるとこにいかなきゃねw

給料も大事だけど、今君が車の仕事で専門いきたいっておもってることは俺からしたらすごいとおもうよ
俺は夢もなんもないからさww

自分の人生は自分で決めるんでしょ?w

文字変かもだけど勘弁w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。