トップページ > 人生相談 > 2011年12月25日 > eGVg8VOn

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001247



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます482【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます482【相談】
157 :マジレスさん[sage]:2011/12/25(日) 21:36:34.74 ID:eGVg8VOn
>>154
大変!看病しに行くよ!っていうのはいかがですか。
顔を見て安心したいのですよね。
押し込めて我慢しても、そういった疑念不安は無くならないと私は思います。
いっそうまく「優しさ」に変換して隠さない、というのも一つの方法ではないかと。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます482【相談】
162 :マジレスさん[sage]:2011/12/25(日) 22:18:41.51 ID:eGVg8VOn
>>158
傷つけるものならば、まっとうな感覚だと思います。
それだけでしたら、病気ではないと思います。

>>159
嫌いすぎて逃避しているのだと思います。
おかしくなっていないと思いますよ。

>>160
私もそういうことされたらきれます。
余命少ないからと言って何をしてもいい訳ではないですし、
あなたが無理をすることもないと思います。
冷静なときに、お互いが気持ちよく過ごせるよう、きちんと話をしましょう。
多分心療内科は助けになりません。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます482【相談】
164 :マジレスさん[sage]:2011/12/25(日) 22:40:20.47 ID:eGVg8VOn
>>163
それはやはり、性行為を経験してみるしかないのではないですか。
結婚相談所などで、知り合った方とならどうでしょうか?
普段のあなたと切り離されていれば、そういったことも打ち明けやすいのでは?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます482【相談】
173 :マジレスさん[sage]:2011/12/25(日) 23:03:43.41 ID:eGVg8VOn
>>166
そりゃあおかあさんは見せるようにし向けたいわけですから、そう言うに決まってますよ。
しかし、30すぎてそんなにべったり(全て見せ合わなくては不自然)なんていうのは、
一般には、親離れも出来ていないし、子離れも出来ていないと考えるのが普通と思います。
病気の母を置いて、と思うかもしれませんが、だからこそ、適度な距離をとれるよう、
経済的に可能であれば別居する、見られてもさわられても良いものしか自宅に置かない、
手帳はスマホかPDAに移してロックする、PCもロックを掛ける、なるべく家にいない、
などの対策を重ねて行くしかないように思います。
また、そのように暴言を吐いても母の行動が変わらない場合は、その方法は無駄です。
他に効果的に母に考えを変えさせる方法を考えてみましょう。母が一番おそれることは何でしょうか?

また、あなたは嫌われないためか、必要以上に自分の意見を押し殺しているのでしょうか?
だとすれば、それは早く辞めた方が良いと思います。
気持ちは押し殺せるものではないから。結局にじみ出てしまい、ゆがみが生じます。あなたがつらいだけです。
全部ありのままぶちまける必要はありません。一部分を言い方をかえて出せば結構色々言えるものです。
わからなければ、ここであなたの抱える矛盾を換える相談をなさるのも良いかもしれませんし。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます482【相談】
175 :マジレスさん[sage]:2011/12/25(日) 23:11:17.24 ID:eGVg8VOn
>>174
向こうからリアクションがないなら、次にあったら
いきなり連絡先を渡したので戸惑わせてしまってすまない、とだけ伝えて
後はひいて待つ、が正解だと思います。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます482【相談】
184 :マジレスさん[sage]:2011/12/25(日) 23:53:27.69 ID:eGVg8VOn
>>176
妹さんとの仲はどうですか?妹さんに相談して、言ってもらうというのも手かもしれません。

友達は、奴隷ではありません。
本当に友達でいたいなら、あなたもあなたのことを言わなきゃ。
予定の件は、まず、初めに予定が合わないと言うことを言ってみるところから始めませんか。
もちろん、都合を合わせようと努力するのは大事なことです。
でも、向こうだってその努力をする権利があると思うのです。
どうしても予定が消えそうなとき、先送りにも出来ないとき、その時だけ無理をすればいいのです。
ごめんね、ありがとう、それが出来れば、大丈夫なんですよ、本来は。
勇気を出してください。それが出来たら、確実に進めます。
向こうがそう思っていないのにあなたが勝手に奴隷になって苦しんでいるとしたら、
その友達は悲しんで、あなたにがっかりするかもしれませんよ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます482【相談】
185 :マジレスさん[sage]:2011/12/25(日) 23:54:28.87 ID:eGVg8VOn
>>180
いえ、行ってもいいと思います。お店はお店ですから。
でもその子がいても冷たく接するくらいの方が効果的かもしれませんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。