トップページ > 人生相談 > 2011年12月22日 > R9cZAxd+

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001210000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
773
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます481【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます481【相談】
770 :マジレスさん[sage]:2011/12/22(木) 03:59:18.06 ID:R9cZAxd+
誰かいますか?
緊急で相談に乗ってことがあるんです
私自身の問題ではなく、家庭の人間関係に関する相談です
近親相姦的な話題も含むので、親戚にも周りの友達にも連絡して相談を乞うことが出来ず困っています…
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます481【相談】
773 :マジレスさん[sage]:2011/12/22(木) 04:14:36.91 ID:R9cZAxd+
とりあえず書き込んでみます

自分は20代、女性、社会人です
親元を離れ、地元からはかなり離れた土地に一人暮らしをしています

半年前、実の母親が亡くなりました
私の兄弟は妹と弟の2人、父親は、母親が再婚しているので私と妹は連れ子、弟のみ母親と父親の実子です
今まではそれで何の問題もなく暮らしていました

今日、突然妹から連絡がありました
内容を聞いて驚きました
父親が、性的暴行とまではいかないものの、身体スキンシップを求めるようになってきたという内容で、今日は添い寝を求められた挙げ句抱きしめられて、母親の匂いがするだの何だの言って、帰っていったとの事です
妹は酷く怯え泣いていて、どう言葉をかけるか悩む位衰弱しているようでした

今はこれで済んでるからいいものの、日に日にエスカレートしているようで、どうしたらいいかわからないと言っていました

つづく
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます481【相談】
774 :マジレスさん[sage]:2011/12/22(木) 04:24:59.47 ID:R9cZAxd+
私はできるなら、父親を刺激しないよう、私の元へ来るようになんとか誘導してあげたいのですが、かなり距離が離れている上、妹が長年ずっと、心の傷を追って家から出れないでいるので、電車やバスなどの公共期間を使う勇気がないと言っています…

私が迎えに行ってあげられれば一番いいのですが、金銭的な問題を考えると、彼女がこちらに出てくる片道のお金を出すので精一杯です。

いつでも助けてあげるから大丈夫、心配しないで、といったら、父親にちゃんとこういうことをしないで欲しいと伝えると言ってましたが、何か起こってしまってからでは遅いし、たった一人の血の繋がった妹が苦しんでると思うといてもたってもいられません


調べてみましたがこういう件を相談する窓口は、事が起こらないと対応しないみたいで頭を抱えてます
何か私に出来ることは他にあるんでしょうか
出来れば、誰も傷つかない方法で問題を解決したいです……
母親が亡くなって辛い気持ちは、私も含めみんな一緒なので……

補足など必要でしたら可能な範囲でお答えします
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます481【相談】
780 :マジレスさん[sage]:2011/12/22(木) 05:45:35.13 ID:R9cZAxd+
>>777

回答ありがとうございます
金銭的な問題さえどうにかなれば何としてでも助けに行きたいのですが、一番安い公共機関を使っても、私が地元に戻るのがやっとの余裕しかなく、そこから連れ出すとなると帰れなくなります
友人も今こちらにいないのでつては無いに等しいのですが、借金してでも助けに行くべきだとは思うので金策中です。
それさえどうにかなれば……

父親は、寡黙な真面目な人で、今までに間違いや犯罪などまず起こしたことのない真っ当な人間です
今まで私たちを連れ子、実子分け隔てなく、愛情を持って育ててくれたと思っていたので、余計今回の件がショックで………
ただ、私自身、男関係で苦労してきた分わかるのですが、いい人な程、たがが外れると怖いし、それがきっかけで暴行に発展するかもしれない。
そこに帰るお金もろくな交通手段も持たない私が単身で乗り込み、連れ出して帰れるのか…女2人でなんとかなるのか、が不安です。私は車も免許も持ってないし、妹はあるのですが、私の住んでる地域まで一人で乗っていくのは無理だと言ってました。

真剣にやればできるだろうと、私も少しは思うけれど、長年引きこもり続けた彼女が外に出て帰らない覚悟をすること自体がかなり勇気のいる決断だと思うので、強く言えないでいます。
また、父親自身も、弟のことも気掛かりだし、閉鎖的な田舎で揉め事を起こすのも、この先を思うと心配です。父親を許せない気持ちはありますが、愛情ももちろんあるのです。
妹が動けないでいるのも、それが気掛かりなんだと思います

せっかく相談に乗って頂いたのに、言い訳ばかりすみません。
私の意思だけではどうにもならない問題が沢山で、本当にどうしたらいいかわかりません………
もう家族関係は修正できないんでしょうか……
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます481【相談】
817 :773[sage]:2011/12/22(木) 23:51:13.31 ID:R9cZAxd+
ダメだった
言っても何しても家から出てくれんかった

信じていたいんだって。
今なら引き返せるって、そう思ってるから、最後に見極めたいから、私が連れ出そうとしても頑なに拒まれた
見極めた結果、ダメだと判断したら頼るねって言ってたけど、きっとこのまま頼ってくれることもないと思う


今めっちゃ泣いてる
なんでいつも私は誰のことも助けてあげられんのだろう
私が頼りないからなのか?
母親も同じように死んでいった。入院すれば助かったのに、頑なに拒んで家にいたいって言ったのを容認したばっかりに、たった2週間で逝ってしまった


レスくれた皆さんありがとう
ここまでして何も出来なかったのは私の力不足です
母方の親戚の家で、信頼できる叔父に事情全部話して、もし本当にまずいことになったらうちのことはよろしく頼むと頭下げることしか出来なかった
もういやだ…辛い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。