トップページ > 人生相談 > 2011年12月22日 > Fne8ukse

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 7
クリスマス会に誘われませんでした
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます481【相談】

書き込みレス一覧

話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 7
537 :マジレスさん[sage]:2011/12/22(木) 01:23:49.13 ID:Fne8ukse
>>536
全身全霊で先生に謝罪して、土下座してでも何とか留年を回避する方法はないか聞くこと
心を入れ替えて、真剣に卒業することひとつに集中すること

俺も大学行ったけど合わずに半分くらい単位取って中退したが、今じゃ激しく後悔している
俺が今卒業しなかったことを悔やんでもどうすることも出来ないが、>>536の目の前には
俺が二度と手に入れることの出来ないチャンスが転がっている
恥ずかしくても、笑われても怒鳴られてもいいから明日朝一で先生のとこ行ってこい
人生のほんの1日、数日忍耐するだけで天と地ほどの差がでるよ

あと、もし将来正社員になって俺に感謝する日が来たら、
未だ30代フリーターの俺に飯でもおごってやってくれ
クリスマス会に誘われませんでした
8 :マジレスさん[sage]:2011/12/22(木) 01:45:04.31 ID:Fne8ukse
>>1
暗いよ!
クリスマスが好きなら自分自身の内側から明るくならないといけない
周りの人たちも>>1が何を考えて、何を欲しているのかわからないんだと思う

誘われなかったのは残念だけど、嫌われていると思うのは>>1の勝手な想像にすぎないよ
一旦ぶっ壊れても、また関係作り直せばいいじゃない
>>1が本当に嫌な人間でなければ友達もきっとまた近づいてきてくれる
そのために>>1は努力しないといけない、自分がして欲しいこと、してもらって嬉しいことを
それを>>1自身が友達のためにしてあげる、そしていつも笑顔、これ最重要
たとえば自分の家でクリスマス会または忘年会、新年会を開いてその友達を誘ってみるとか
手紙や年賀状を書いて(重い言葉を使わないように)送るとか
人と人の関係って複雑で難しいけど、単純な真実は、>>1もその友達も話しかけられたり、
いつも気にかけてくれたり、好意を持ってもらえたら嬉しいってこと
明日地球が滅亡すると想像して、>>1なら関係を取り戻したい友達に何をするのか考えて、
それをすぐに実行に移せばいいと思うよ
人生に失敗とか無い、行動しないと何も変化しないよ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます481【相談】
747 :マジレスさん[sage]:2011/12/22(木) 01:55:14.41 ID:Fne8ukse
>>744
たぶん女性が男性と別れる時に使う、「重い」ってのと同じな気がします
相手に堅苦しさや居心地の悪さを与えているんじゃないかな

でもそれはあなたが悪いとかの話じゃなく、生まれ持った顔や体型、性格と同じで、
ただ単に相性が悪かっただけに思いますよ
>>745みたく、そういう女性に魅かれる男性も多くいると思います
今後の恋愛次第では、逆に武器になるかも?
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 7
540 :マジレスさん[sage]:2011/12/22(木) 02:03:33.24 ID:Fne8ukse
>>538
今の自分に罪悪感を感じているということ、良いことじゃないですか?悩むことない
自分自身の反省点を見つけられること、それが出来れば大したものです、中々出来ませんよ

心の片隅でモヤモヤと気になっているのであれば、
「先ほどは大変失礼致なことを言ってしまい申し訳ありませんでした」
ってメールでも電話でも入れたらいいんじゃないかな

きっとあなたの気持ちを理解してもらえると思いますし、晴れやかになると思いますよ
あと、そのフォローしてくれた子に「ありがとう」って言っておくといいかもですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。