トップページ > 人生相談 > 2011年12月22日 > /mdqzaIB

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000002100024011100000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し
マジレスさん
  死  に  ま  す  

書き込みレス一覧

  死  に  ま  す  
498 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 00:17:23.19 ID:/mdqzaIB
>>493
用事が入ってしまって眠れなかった
また睡眠薬飲まなきゃ

生まれ変わりって言ったって、自殺した後の生まれ変わりは、結構悲惨だってば

ただなぁ、君みたいに鬱病か重度の神経症の人が、つまり精神の病に罹ってる人が自殺しても、やっぱり悲惨な生まれ変わりになるのだろうか?

これが未だ分からない

君は前世で何をして、今こういう苦しい人生になったんだろうね?
  死  に  ま  す  
504 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 00:45:41.96 ID:/mdqzaIB
>>500
ところが連続性があるんだよ

前世、今世、来世が行き当たりばったりのロシアンルーレットみたいだったら、理不尽すぎるわ

善因善果、悪因悪果だ

私も、「生まれ変わりがあれば良いな」と思って自殺したのかもしれないなぁ
その辺りは未だ思い出せない

そろそろ薬が効いて来るかな、お休み
  死  に  ま  す  
509 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 01:15:17.82 ID:/mdqzaIB
>>507
こんなの読んだら、なかなか寝られないじゃないか(苦笑)

明日から3日間、夜仕事だ

そうか、私も、良い家庭を求めて自殺したのかもしれない

しかし生まれ変わったら、前の親の方が、大分ましだったと知った

今世、小学校時代から数え切れないほど自殺を計画しても、最後に怖くなって遂行できなかったのは、前世で自殺した後悔が無意識のうちに、あったからだろう

また自殺したら、ますます大変な境遇になると、無意識に知っていたからだろう

もし、やっぱり君が死んでしまえば、数年以内に生まれ変わるのは分かっているが

まず、今より酷い親の子供になると、覚悟した方が良い

その中でも、何度も自殺したくなりながらも、それでも何とか頑張って生きて行けば、いずれ報われる時が来るだろう

ただ、大人になって独立するまでは、我慢の連続の人生だ
  死  に  ま  す  
510 :マジレスさん[sage]:2011/12/22(木) 01:24:04.93 ID:/mdqzaIB
今度こそ寝るわ、また明日
  死  に  ま  す  
522 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 07:07:23.08 ID:/mdqzaIB
>>521
まだ起きてるか?

5時間くらいしか眠れなかったから、後でまた寝るわ

あと3日で死ぬと決めたのか?

もうダメかもしれないから、アドバイスしておきたい

自殺は、自分を殺す行為だから、罪になる
だから、来世はこの罪を背負って生まれる

自分を殺したから、来世の親か養育者に、「死ね」と言われたり、「殺す」と言われたり、命を脅かされながら育つことになると思う

幼少期からその覚悟を持って、耐えて生きて行くことだ
  死  に  ま  す  
525 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 07:48:43.70 ID:/mdqzaIB
>>523
何でそこまでになったかな?

悪い家庭環境で育つと、どうしても精神が不安定になるんだよな

自分の心を守ってくれる基盤が無いんだから

孤立無援だったろ

でも、分裂病に罹らなかっただけ幸運だったが
  死  に  ま  す  
536 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 08:46:57.26 ID:/mdqzaIB
>>526
軽度の鬱病も普通の神経症も、自他ともになかなか気づかれない病気だからね

分裂病と違って自我が崩壊してないから、一見普通に見られる
だから、適切な治療を受けないで、だんだん悪化して行くんだ

睡眠薬が効いて来たから、また少し寝るわ

君が、もしどうしても死ぬ以外ないなら、少しでも楽な来世に行けるよう、心を整えて欲しい

君は、真面目で人情味もありそうだし、自殺以外は大きな罪は無さそうだから、来世こそ苦難を乗り越えられることを願う
  死  に  ま  す  
544 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 12:18:47.05 ID:/mdqzaIB
起きた

>>540
> 人生かけるものもなく、命かけて守りたいものもなく、
> 情熱や信念なぞ燃やせない
> 弱くなって当然だ


この考えが病的なんだよ

甘えなんて生易しい問題じゃない

しかし周囲は、これを甘えと受け取って、病気に気づかない

誰かが気づけば精神科に通院して、事態は好転してただろうに

もう遅いか?
  死  に  ま  す  
550 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 12:54:33.74 ID:/mdqzaIB
無気力でも2chくらいは出来たりするからな

重篤な鬱病でもネットくらいはやれるケースも多い

日本人は精神疾患の知識が無さ過ぎだ
  死  に  ま  す  
553 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 13:05:15.50 ID:/mdqzaIB
>>551
私は今、心理学を勉強中の素人だよ

臨床には携わってないが、普通よりは知識がある

もし1が狂言で書いてるとしても、多少心理学の知識があるのが分かるし、こんな事を書いてる自体が精神疾患の症状なんだよ

もし狂言なら、早く精神科に行けってことだ

狂言とは思えないがな
  死  に  ま  す  
556 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 13:11:06.89 ID:/mdqzaIB
>>531
> 本当に狂ってる人は、>>1みたいにそれをそれと自覚しないよ


これは、重篤な統合失調症のケース

統合失調症でもさほど重篤でない場合は、自分で自覚がある
  死  に  ま  す  
561 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 13:18:35.80 ID:/mdqzaIB
>>555
そこまで厳しいセリフを他人に吐くなら、少しは精神医学と心理学を勉強してから言えよ

私の友人は鬱病だが、精神障害者枠で働いてるよ
見た目も話してても、ごく普通に見える
薬を飲んでいるから、一応、社会生活が営めるんだ

日本は、心理カウンセリングの分野が遅れてるから、治るものもなかなか治らない
  死  に  ま  す  
562 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 13:24:54.16 ID:/mdqzaIB
>>557
貴方が扱ってる分野は、重度の精神障害者ばかりなのかな?

軽度の症状は知らないようだな

まあ、ここで議論しても仕方ないがな
  死  に  ま  す  
567 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 15:32:35.02 ID:/mdqzaIB
>>566
心理カウンセリングで、クライアントが自殺してしまうケースが結構あるのは知ってるよ

精神科受診だけじゃ、埒が開かない場合が多いのも知ってる

少なくとも1は、もう自殺しかけてるじゃないか

1が狂言だとしても、このまま症状が進んで行くよりは良いだろ

皮肉でなくて聞きたいのだが、貴方は1を甘えだと責めて、何がしたいのかな?

甘えだと言って叱咤激励すれば、1の症状が好転するの?
  死  に  ま  す  
570 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 16:59:43.25 ID:/mdqzaIB
>>568
つまり、口から出任せ書いてただけか

精神科病棟の看護士あたりかと思ったが、次第に、それにしても変だと
  死  に  ま  す  
574 :名無し[sage]:2011/12/22(木) 17:25:25.34 ID:/mdqzaIB
>>573
全くの素人は貴方の方だよ

狂言でないなら、おそらく50%以上の確率で死ぬだろう

狂言なら、私にとって初めての練習相手だった

狂言なら、それほど心配は要らないから、素人が練習台にしても危険は無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。