トップページ > 人生相談 > 2011年12月19日 > y0IUsoWx

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003500000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲

書き込みレス一覧

▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
950 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 15:28:01.96 ID:y0IUsoWx
流れに乗るのはさ、基本的に気後れしなけりゃこなせない?
的外れな発言しても気後れしてないときはそこから新たな流れ作ったりできない?
技術がうんぬんより気後れしない技術を先に身につけたら早いと思うな

>どの場面でも共通してるのは
>最低限空気を壊さず流れに乗ることだと思う。
繊細なナンパ師のブログいくつか見てるけどみんなそういうこと書いてるね
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
951 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 15:32:05.87 ID:y0IUsoWx
訂正

>>949
繊細なナンパ師のブログいくつか見てるけどみんなそういうこと書いてるね
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
953 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 15:51:04.74 ID:y0IUsoWx
んー、オレはその「ある程度の経験」すらこなせない人はどうしたらいいんだ、
っていう問題意識のもとで会話下手の問題に取り組んでる、、、ような気がする。自分でもよくわからん。

気後れしないためには、自分の感性を尊ぶことが大事だと思う
それを極論すると、「努力を排すること」になるかな
うーん
もう説明できん
説明すんのめんどくさいしする気にもなれん
単に現実逃避のための屁理屈なんで説明できんのかもしれん

ただ、核心をついてるような気が少しだけするんだよな
ま、そんなわけでオレは幼児性を改める気になれない
あるいは改められない
ああ、またどうでもいい独り言
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
957 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 16:08:36.80 ID:y0IUsoWx
結局はさ、楽に楽しく人間関係をこなしたいって話でしょ
自分が不満に感じなけりゃそれでいい、っていう。
そこが自分的に明確になってないとしんどい気がするな、
必ずしも会話技術が必要なわけじゃないじゃん
必ずしもわいわい騒いだりもてたりちやほやされたいってわけじゃないじゃん
結局は自分の心の平穏が保てればそれでオッケーなわけじゃん
そのへんどうなの

オレは特別人と話したいってわけじゃねーんだよな
面白いとか楽しいとか、嫌いじゃないけどそこまで求めてない、
世渡りうんぬんに関して言えば今の環境では特に不満ないし。
将来的に危ないと予想はできるけど、そんなこと普段考えねえし特に危機感も感じない、
だからどうでもいい、不満感じていっぱいいっぱいになったら頑張ればいいだけ。

人間関係に関して言えば、他人がホントに言いたいことを聞ければそれでいいって感じなんだよな
なんでかっていうと、それを聞き出せるとお互いに楽になるから、かな。
そこに至るまでにいくらかのストレスは大なり小なり必要だろうけど
楽になるためにどうでもいい雑談やら運動が必要だっつーなら聞くし話すし動くし、みたいな。

だからなんつーの、別段会話技術にこだわってはなくてだな、
ただひたすら人間関係のストレスが緩和されてくことを目指してんのな
だから話したくないときはとことん話さねえようにするし、
それができないならしょうがなく話して「ああだりぃ」って感じるし
そのあとでここに鬱憤晴らしにくるし、みたいな。
言いたいこと伝わるかな
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
958 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 16:14:07.39 ID:y0IUsoWx
>自分の感性はその場の空気や流れに乗った上での「味付け」なんだよ。
なるほど。そんな気がする。

>尊ぶのはいいがそれだけでは実際手も足も出ないぞ。
うん、それは感じてる
で、結局それを受け入れるか抗うかどっちかって話しなんかね
どうなんだろう、オレはずっと自分の感性、感情をないがしろにしてきたんで
尊ぶことにある程度専念した方がいいような気がしてる
ってなんかよくわかんねー話になってきたな

まあ、「少しまずい」ってあるけど、
オレの場合既に「すごくまずい」になってると思うのでそんなに問題なし
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
960 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 16:27:12.17 ID:y0IUsoWx
>>959
??
自分と関係を持つ相手、そのお互いが楽になれるためストレスなら受け入れるって書いたぞ

ちなみに楽とはホントの意味での楽をさす
そしてホントの意味での楽は現在模索中なのでなんなのかと言われればよくわからん
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
967 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 16:39:56.51 ID:y0IUsoWx
んー。。。

なるほどな
そろそろ理解してきたかもしれん

じゃ最後にひとつだけ
おっさんはなんで会話技術求めてるの?いや、深い意味じゃなくて、普通に。
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
970 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 16:45:29.16 ID:y0IUsoWx
はいどうも

歳不相応なキモい反抗期につきあってくれてありがとう
というかすんません
でもたぶん、またやりそう
そのときはスルーしてください
もうスルーでよろしいですw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。