トップページ > 人生相談 > 2011年12月19日 > ovg7lYts

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011010101016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
毒親というほどひどくはないがなにかイビツな親子関係

書き込みレス一覧

毒親というほどひどくはないがなにかイビツな親子関係
461 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 14:53:22.41 ID:ovg7lYts
親を気遣ってどこか連れて行ってあげるだけでも偉いわ
自分は無理
毒親というほどひどくはないがなにかイビツな親子関係
465 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 15:23:14.26 ID:ovg7lYts
過干渉系の親に育てられた子じゃないから疑問なんだけど
親が自分の味方じゃないとわかってても親に相談したりするものなの?
不利になるだけだと思うんだけど
その辺の心理がわからない
毒親というほどひどくはないがなにかイビツな親子関係
471 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 17:09:22.83 ID:ovg7lYts
ここは基本、毒親かなぁ?という親を持つ子供側の人のスレだと思ってた
親の立場の人や普通の家庭で育った人も来るの?ややこしい
毒親というほどひどくはないがなにかイビツな親子関係
473 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 19:42:41.27 ID:ovg7lYts
>>472
>>465の質問に答えて下さりありがとうございます
私は逆に昔から母との仲が微妙で相談事もしない、会話もろくにしない関係で
干渉してくる厄介さはないけど、子供の好きな食べ物も知らない親で、親として
どうなんだ?と思うところがあったり…。我儘かもしれないけど、好きなタレントの話を一緒にしたり
笑いあったりしたかった。いや、今さら仲良くするのも気持ち悪いからもうどうでもいいけど
時々仲良さそうに笑いながら話してる母娘みてると、いい歳して泣きそうになる
毒親というほどひどくはないがなにかイビツな親子関係
478 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 21:48:46.06 ID:ovg7lYts
>>477
質問してもいいですか?
なぜ親に彼女の病気の事がばれたのですか?自分から言って?探られて?
結婚を誓うまで本気だったのなら病気の事は秘密にするか、親と離れるまで
彼女に待っててもらうか。初めのほうでは彼女の存在で親との関係がこじれた
と書いてあるようにみえたのですが、もとからこじれてたんですね
彼女と別れる結果になって、なんだか残念です
毒親というほどひどくはないがなにかイビツな親子関係
482 :マジレスさん[sage]:2011/12/19(月) 23:44:05.80 ID:ovg7lYts
頭混乱してきた/(^o^)\
良い方向に向かってるみたいでよかったです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。