トップページ > 人生相談 > 2011年12月16日 > W+J1Zsxq

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000539



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
オクラ ◆o41mC0PrF2
マジレスさん
成人間近の根暗女子大生が20年間を振り返る
死のうか。生きようか。
大学サークルでイジメに遭っています。
けいおんの映画見てるとこクラスの女子に見られた…

書き込みレス一覧

成人間近の根暗女子大生が20年間を振り返る
40 :オクラ ◆o41mC0PrF2 []:2011/12/16(金) 00:39:37.22 ID:W+J1Zsxq
>>39
バイトお疲れ様です


いつも逃げてたのは別に親に見てほしいからとか反抗しようとかそういうのではなく
ただ自分が嫌だと思うものから逃げたかったんです。
嫌なものが消えないならわたしから消えてやるよって考え方。
結局捕まるってことをわかっているのにどこかに逃れられると考えていたんだと思います。
ちなみに反抗期はありませんでした。
自分で言うのもあれですけどすごくいい子ちゃんでした。
その反動が今きてるわけですがこれは機会があったら。

ところで文章読みにくくないですか?
かなり詰め込みすぎてる気がするので…
成人間近の根暗女子大生が20年間を振り返る
43 :オクラ ◆o41mC0PrF2 []:2011/12/16(金) 22:06:58.31 ID:W+J1Zsxq
>>42
ありがとうございます。

>要約すると〜
そのとおりです。楽しみはまあネットとか漫画とか
でも自分が不幸だと思ったことはないですよ。むしろ恵まれてると
中学の環境はまた別ですけど…

オクラの知識ありがたく頂戴いたします。



あんまり見てる人いないけど自己満なんで書いていきますね。

部活の事件がある前、引っ越ししたということを書き忘れてました…
警察の騒動のあと、両親は話し合ってわたしのために場所を変えてやり直そうとしてくれたそうです。
新築のマンションはとても快適ですし初めての自分の部屋がすごくうれしかったです。
なのに部活でも迷惑をかけて親に連絡行った時のお母さんの絶望した様子を見て本当に自分クズだなと思った。
クズだってわかってるし直さなきゃって思ってたけど誰のどんな言葉も響かなかったです。
成人間近の根暗女子大生が20年間を振り返る
44 :オクラ ◆o41mC0PrF2 []:2011/12/16(金) 22:36:13.99 ID:W+J1Zsxq
地元は田舎だったんで大体みんな県立に行くのが普通で、受験シーズンは皆ピリピリしてたけどわたしは全然危機感感じてなかったです。
地元で一番いい塾に行ってたけどやる気がなかったので点数伸びず。
「いい成績とったら○○買ってあげる」みたいなのよくありますが、わたしには効果ありませんでした。
好きなことと言ったら絵を描くこととかパソコンいじるとかそんな感じ。美術と英語の成績だけはいつも5でした。
小6でハンターハンターにはまり込んでから抜け出せなくなった。
まあ受験落ちるに決まってますよねwww
私立入学決定!ちなみに女子高です。
英語の成績は良かったから英語特進クラスに入学。
死のうか。生きようか。
14 :マジレスさん[]:2011/12/16(金) 22:38:17.26 ID:W+J1Zsxq
死んでも世間の一部にしか知られないし
生きてる人間はオッサンが死んでしまったことをすぐ忘れちゃうよ

死ぬなんていつでもできるんだから今する必要ない
大学サークルでイジメに遭っています。
21 :マジレスさん[]:2011/12/16(金) 22:45:39.10 ID:W+J1Zsxq
同じく学部生の2年生です。
自分はサークルっていうか部活だから上下厳しいけどみんな仲はいい。
つーか大学生にもなっていじめとかするやつは低能だから相手にしなくていい。
図太い神経でいいじゃないか。そいつより>>1が大人な態度を取ればいいだけ。
けいおんの映画見てるとこクラスの女子に見られた…
2 :マジレスさん[]:2011/12/16(金) 22:46:58.92 ID:W+J1Zsxq
気にすんな。

どうせそいつらもあと1年くらいしたら忘れるから
成人間近の根暗女子大生が20年間を振り返る
45 :オクラ ◆o41mC0PrF2 []:2011/12/16(金) 23:00:12.84 ID:W+J1Zsxq
1年次はなかなかクラスに馴染めなかった。
田舎の私立の英語クラスだから人少なかったです。20人もいない。
ここが第一志望の子とかいてびびった。わたしと同じように落ちて入った子もいたけど。
英語の授業が毎日あるのは当たり前として、私立なだけあって難しかった。
半年くらい経ってから仲いい子も増えたりしました。
ていうか漫画とかアニメ好きなのをおおっぴらにしたら友達できたので。
うちのクラスはそういうの好きな子多かったです。でもみんなオタクっぽくなくてかわいい子ばっかり

留学制度がうちの学校にあったのでなんとなくそれの試験受けてみて
行ってみたいなあと思うようになり、結構英語勉強した。
担任が厳しい人だったから必然的に英語を勉強する時間が増えました。
試験に合格したのはわたしだけじゃなくて他にも何人かいました。
わたしはカナダに一年行きました。もう一人カナダに行く子がいてこの子は今でも仲良しです。
行ってみて自分の英語力のなさに絶望しましたが。
死のうか。生きようか。
25 :マジレスさん[]:2011/12/16(金) 23:03:01.31 ID:W+J1Zsxq
悩むのをやめる=死ぬってこと?

その考え方はよくわからんが
成人間近の根暗女子大生が20年間を振り返る
47 :オクラ ◆o41mC0PrF2 []:2011/12/16(金) 23:53:52.27 ID:W+J1Zsxq
>>46
半年くらいして結構話せるようになりました。文法はひどかったけど。
田舎の村だったので大体みんな知り合えるようになったり。
単語とか覚えようと本読んだりしてたけど特別勉強はしなかったです。


ホストファミリーはいい人だったけどわたしで日本人受け入れ6人目らしく、
日本の知識は大体持ってたから教えることあんまりなかったです。
自分の部屋がすげーかわいかった。毎日ダブルベッドで寝れるとか幸せです。
ファミリーは結構金持ちでした。いい家にかわいい犬2匹。1つ下のブラザーと2つ下のシスター。
わたしがカナダに着いて1週間後、わたしを置いて1週間ちょいメキシコのクルーズ旅に行きました。
連れてけwwwとか思ったけど当然ですね。
わたしはその間もう一人の日本人留学生の子のホストファミリーに愛犬2匹と共に預けられました。
とても地獄でした…

この子やたらプライド高くてわたしをライバルとして見ていました。
どう見ても彼女のほうが英語話せるし発音きれいだしコミュ力もあるのになんででしょうね。
わたしは純粋に仲良くしたいと思ってたけど彼女の陰湿な態度は結構応えた。
彼女はクロックスよく履いてたんであだ名にします。

半年くらい経って違う日本人留学生の女の子が2人来ました。
その2人とは仲良くなれました。
せっかく留学したんだから日本人とつるむなんてありえないってのがクロックスの考え。
そりゃ当然ですよね。気持ちはわかるけどわたしたち3人はあんまりクロックスと関わらなかった。
3人でいるときは日本語しゃべったりしちゃったけど時々英語で会話したり。

向こうの学校の制度わかる人は知ってると思うんですが
9月から新学期が始まるので、あとから来た2人は必然的にわたしたちの
1つ下の学年になります。
わたしとクロックスは2月くらいにカナダに行ったのでちょうど半年経って
Grade10からGrade11になりました。あとの二人は来たばっかりだからGrade10
4人とも日本じゃ同い年の同学年ですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。