トップページ > 人生相談 > 2011年12月10日 > gZd6F5BF

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003020000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
891
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
891 :マジレスさん[]:2011/12/10(土) 09:39:52.37 ID:gZd6F5BF
私は色々経営していますがその中に塾もあります。
ある講師が専門のテキスト(例えば看護師のテキスト)が必要と話していたから
別の講師(Aとします)に看護師のテキストを図書館から借りるよう指示しました。
しかしAは「私の場合はカード作るよう申請したが1週間借りられない」と連絡がきました。
話がおかしいので図書館に照会したらAが嘘をついていたのが明らかだったので
電話ごしにあえて厳しく怒鳴り付け、借りてくるように怒鳴り付けました。

Aが改めて今日は借りられないと図書館から話したので、
窓口に替わってもらい「再発行になるのでAは1週間発行できません」と。
後でAに「カードなくしたのか?何で再発行と言わなかった?」と言いましたが
Aは「カード作ったかも忘れていたし再発行だからと伝えましたが?」
と言ったけど納得いきません。続きます。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
893 :891[]:2011/12/10(土) 09:47:45.24 ID:gZd6F5BF
続きです。
後のAの報告書にもその時のことを何か怒りをにじませて書いてあったから
「俺のいったことをプラスにとれ!何でもかんでもごねれば相手は言うことをきくんだ!
それに図書館の職員は公務員、つまり公僕だから税金を払った分さらにごねれば何か得られるんだ。
市長を知ってるなら市長にごねればいいよ。」
「俺は某私鉄にクレームつけて2分ほど早く着かせたんだ」と伝えましたが
Aは聞いているようで「はあ…」とため息。
間違ったことは言っていないと思いますが。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
895 :891[]:2011/12/10(土) 09:58:58.55 ID:gZd6F5BF
>>894
Aは私の部下になる人だから言うことは聞いてもらわないと。
ポジティブに考えてもらいたいものですが。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
901 :マジレスさん[]:2011/12/10(土) 11:11:33.45 ID:gZd6F5BF
>>898
それはそうだけどAにお金を払っているのは私だし
ごねるのも社会勉強の一環でしょ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
905 :マジレスさん[]:2011/12/10(土) 11:28:26.90 ID:gZd6F5BF
>>898>>>902
Aもそうですが回りはなぜマイナス思考にとるんでしょうね?
一見マイナスからプラスの部分を見て勉強してもらいたいんですが。
やっぱりプラス思考ですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。