トップページ > 人生相談 > 2011年12月07日 > CBwIXHNB

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000043007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UN
【金】やはり人生はお金だろうか?PART10【愛】
しあわせな奴がむかつく2
世界を平和にしたいんだが

書き込みレス一覧

【金】やはり人生はお金だろうか?PART10【愛】
273 :UN[]:2011/12/07(水) 20:13:11.48 ID:CBwIXHNB
>>271
あなたが言っているクズ人間たちの家庭は、
「資産総額が2億」という情報を持っているのだろう。
>>266はどこかで調べたのだろうね。

そんな話はしていないのに、資産の知識を思い出してスルッと喋った。

だから、頭が悪いんじゃなくて、余計な知識をしゃべったのだろう。
本当に頭が悪い奴は、資産の情報も理解できないはずだ。
資産の情報は、ニュースかどこかで知ったのだろうから、
理解できるということは、最低限の知能がある証拠だ。

頭は悪くない。触れていない情報を話すから、誤解を招いた。
しあわせな奴がむかつく2
894 :UN[]:2011/12/07(水) 20:20:53.69 ID:CBwIXHNB
こんばんは。
さっき「クローズアップ現代」を見た。
しあわせな奴がむかつく2
899 :UN[]:2011/12/07(水) 20:50:34.80 ID:CBwIXHNB
>>898
豊かになる希望を見せつけられた。
「多様な価値観を認めることで、それぞれの価値観がモザイクのようになって
強い国となるのです」

というような結論だった。

実際に、トルコでAKP(公正発展党)という政党が誕生し、
宗教に偏らない政治をするために、なんと、国民一人一人の前に訪れ、
直接意見を聞いて回っているという。

ほんと、国民がカフェでお茶していると、
急にAKP党員が現れて、聞いてくるらしい。
スカーフを頭に巻いたAKP党員が、アンケート用紙とペンを
持って聞いてくる。「●●をどう思いますか」「イスラム教を強要するべきではないのよ」
「ですが、スカーフを巻けとは言われませんよね」「そうなんだけど・・・」と、
くつろぎのコーヒーブレイクのカフェテリアでは、政治論議に突然の火がつく。
火がない所に煙が立ったのだろうか。
しあわせな奴がむかつく2
901 :UN[]:2011/12/07(水) 20:59:53.62 ID:CBwIXHNB
>>900


反映されるかは分からないね。
ただ、聞いて回ること自体が、日本とは違うね。
日本では実際に聞いて回っているなんて聞いたことがない。

たしかトルコの首相だったかがこう言っていた。
「大事なのは、国民と面と向かって話し合う事です」
世界を平和にしたいんだが
23 :UN[]:2011/12/07(水) 21:18:15.41 ID:CBwIXHNB
いいですね。
しあわせな奴がむかつく2
903 :UN[]:2011/12/07(水) 21:24:03.39 ID:CBwIXHNB
私は今、ダイ・ハードのスコアを聞いている
しあわせな奴がむかつく2
904 :UN[]:2011/12/07(水) 21:32:36.51 ID:CBwIXHNB
さて、ちょっと去るかな。
「空の境界」読んでくる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。