トップページ > 人生相談 > 2011年12月03日 > OTdqikYV

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001326



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
857 :マジレスさん[]:2011/12/03(土) 21:45:57.07 ID:OTdqikYV
会社で必要なことを教えてもらえないことで相談した者です。
聞ける人を選んで聞くなど、工夫して努力してみたのですが、
限られた聞けるような人もかなり仕事が忙しく、
限界があることや、
自分が伝えたいことが要領よく伝えられていないらしく
相手が不快になったり、慣れておらずヘマしやすいことや、
さらに、確認するしない以前に、仕事の遂行上で必要な
その”存在自体”を知らされておらず、確認しようにも聞きようがなかったことで
失敗していたこで馬鹿にされ、
どんどん扱いがぞんざいになっていくのがわかりました。

職場での立場がどんどん弱くなっていきますが、
例え知っていても絶対に失敗しないとは限らないですし、
教えてくれないのに文句だけごちゃごちゃ言われるので
もう気力がなくて言い返すこともできません。
馬鹿にされても返事する気力もなく、「ハイ・・・」と

会社とは経済的に社会契約をしており、
1日最低8時間は嫌な思いをすることはわかっていますが、
休日出勤の後気を使って疲れすぎて体調不良になり1度だけ早退して
振替休日をとったこともいつまでも持ち出され、
正直なところもう喋る気力もないです。
朝の挨拶などはできますが、声を発したくもありません。
年賀状、どうしようかと思っています。
聞かなきゃ怒られて馬鹿にされるんでしょうが、
もうそんな気力がありません。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
873 :マジレスさん[]:2011/12/03(土) 22:27:36.10 ID:OTdqikYV
>>860さん
清潔感は大丈夫だと思います。

それ以上に、あまりに上下関係が厳しく、
私も気が弱く一方的に嫌な目にあっていて、
まず、喧嘩というものができません。
かろうじてできることが、距離を置いて喋らないようにすることぐらいです。
(どうせ何を聞いても説明しないし嫌な思いをするので)

明日もイベントのようなものがあるようですが、
何も言われずに見たこともない鍵を渡されて、
「(は??)」となり、
「これどうするんですか?」とかろうじて聞くような感じで、
全く何の説明もありません。聞いても部分的にしか答えません。
説明がないことで失敗したら私の責任です。

自動車販売会社のため、社則で既に130万近く出費しており、
月給は手取り16万程度で
経済的にもプラスマイナスがマイナスになっていますが
もう酷い扱いを受けるほど、どうでもよくなっています。
正直クビにして欲しいですが、自己都合でしか退職はさせないらしいので
そこまで追い詰められるまでに
じわじわ嬲られることだけが気がかりです。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
875 :マジレスさん[]:2011/12/03(土) 22:37:21.28 ID:OTdqikYV
>>870さん
百科事典のようなものも買いましたが、
営業活動に関することは全く載っていないですし、
社内だけで通じていることや、
何より特定業務や一時的な仕事について、関係者が
やり方や時刻など最低限なレベルまで
情報をかくまっており、外に知らせなく
教えもしないので、辞書がどうとかいう問題ではないです。




【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
880 :マジレスさん[]:2011/12/03(土) 22:46:41.70 ID:OTdqikYV
>>870さん
すみません、アンカー番号2桁目を見間違って誤レスしてしまいました。
失礼しました。

なんかもう目もかすんでいます…。





【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
896 :マジレスさん[]:2011/12/03(土) 23:16:14.35 ID:OTdqikYV
>>879さん
ありがとうございます。
喋りかけてくれたときは、僕もきちんと一生懸命喋り返すのですが、
実際のところ、”機嫌”次第なのがあり、つまるところ、一方通行です。
向こうがこちらに話しかけることは許されていても、
こちらから細かい質問をすることはできないというか、
する権限すらないような空気が出来上がってしまっています。
気が弱いのはよくないのはわかってはいるのですが、
どうしても強く出られません。
(説明がないにしろこちらが新米であり事実上ヘマで迷惑をかけることも多い、という負い目もあります)

会社上、車両や保険やサービス関係を全て乗り換えなければならないことで大きく出費します。

説明もなくお金も沢山払って、いつも馬鹿にされて失敗して責任を取らせるのだったら
もうそれでクビにしてくれても構わない、と思ってしまっていることも
喧嘩する気力がない原因かもしれません。

>>884さん
ありがとうございます。
ときに自分の責任でもあるに関わらず、
失敗してめげている様子を見て余計にイライラするという人はどういう性格なんでしょうか?

週6勤務なので1日は息抜きのはずなのですが、仕事の疲れと嫌なことで頭が一杯で
余計に具合が悪いです。
以前武道に通っていたのですが、疲れと遠さ(20kmくらい)と月謝(月1万)で余裕がなくなってしまい、
通えない状態になってしまっています。
ギリギリの状態ですが少し無理をしてでも精神的に回復するためにはやるべきでしょうか。



【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
909 :マジレスさん[]:2011/12/03(土) 23:49:16.29 ID:OTdqikYV
>>899さん
ありがとございます。言うとシーンとするといいますか、
まともに答えてくれてない+皆の前で馬鹿にされ、晒し者になります。
(皆がいないところなら後で皆に言われます)
説教なのか八つ当たりなのか、全くわからないような感じです。

正直辞めたいのはあるのですが、
持っている仕事の責任放棄にもなるので
それを言い出すと間違いなく最も酷い目にあうのが見えていて
権利もなく、今自分が持っていない気力を一番要することで、
毎日少しずつ首を絞められているようです。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。