トップページ > 人生相談 > 2011年12月03日 > OQYMLgxb

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0320000000000000001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
もうちょっとしたら家出するんじゃが
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
ひとりぼっちで、どうしたらいいのかわからん★3
【短い】セックスが怖い【小さい】

書き込みレス一覧

もうちょっとしたら家出するんじゃが
8 :マジレスさん[sage]:2011/12/03(土) 01:08:11.99 ID:OQYMLgxb
>>1はメンサロ板等にマルチった家出詐欺。
ここではそちらほど盛り上がらなかったので放置と見える。
>>2
折角ためになるレスだがここは削除すべき。
ちなみに俺は中年無職。いつか世話になるかも。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
755 :マジレスさん[sage]:2011/12/03(土) 01:26:36.20 ID:OQYMLgxb
>>752
うちの姉は落ち着くどころか悪い方にエスカレートして
30歳頃には相手が家族だろうが友達だろうが電話越しだろうが
いつでもどこでも誰にでも全力で怒鳴り散らすキ○ガイオバハンになった。
被害者意識と損得勘定の塊で最早普通に喋れない。
他人に愛情を与えるなんて発想は毛頭無い。

>>747
将来遺産問題とかで姉と揉める可能性が高い。
日頃から弟を味方につけておくように。
ひとりぼっちで、どうしたらいいのかわからん★3
890 :マジレスさん[sage]:2011/12/03(土) 01:50:23.08 ID:OQYMLgxb
他の板でも書いたけどこっちのスレの方が合うかな。

小学生の頃、虐められたのもあって自閉症気味だった。
自分から友達作れないし、小心者でプライド高くて欠点を自ら晒せず
人前で素直になれなかった。バカな事して笑いをとるのもムリなタイプ。

小5のとき毛嫌いしていた隣の席の奴とたまたまトイレで一緒になって、
そいつが一緒に個室に入れという。
理由は分からないがそいつは気が強く逆らえなかったので
何されるのかと正直怯えながら渋々個室へ入った。

そいつは狭い個室の角に俺を立たせたまま普通にブリブリとウンコし始めた。
そいつが何故わざわざ俺の目の前でウンコしたかったのか今でも不明だが
俺にはそれがとても勇気ある行動に思えた。
小心者の俺には自分の恥ずかしい姿を人に晒すなんてとてもムリだったから。
また恥ずかしい姿を俺に晒すという事は少なくとも俺を信用してくれてるんだなと。
もしかしたら、いつも殻に閉じこもってる俺を見ててイライラして許せなくて
素直さを行動で強引に表現したかったのかもしれない。
彼がウンコし終えると二人で何もなかったかのように教室へ戻った。

彼のおかげで素直さが何なのか初めて知って、世の中が明るくなった。
勇気を持って正直になればいいと。善人ぶったりカッコつけなくていいと。
それ以来彼と親しくなって一緒に遊ぶようにもなった。

因みに男が二人で個室に入るなんて
今だとタバコ吸うかしゃぶらされる展開を想像されるが
当時の小学生にはどちらの発想も全くなかったからそういう心配は無用だった。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
761 :マジレスさん[sage]:2011/12/03(土) 02:10:01.04 ID:OQYMLgxb
>>754
俺だって社会人一年目の自分を思い返せば
何も分からないガキだったなって思うよ。今も大差ないけど。

自分で羅列してるウィークポイントは単に人生経験が少ないから。
枝葉末節を気にして一つ一つ改善すべきというより
プライベートで人付き合いを増やすとか放浪するとか
全然関係無さそうな行動、原始的な形の遊びを通して
人格の芯を太く育てて全体的に成熟していくもの。

例えばもし、見栄を張りたいとか、気が小さかったりしたら
やはり人の話には分かったふりしたくなるし
苦手な相手は敬遠しっ放しで自分から歩み寄らず理解しようとしないから
自分の中で必要の無い敵を作り続けるままだろう?
休日にはネットやゲームじゃなくなるべく生身の人間と多く接して
心に響く遊びをたくさんすればするほど解決するよ。
【短い】セックスが怖い【小さい】
101 :マジレスさん[sage]:2011/12/03(土) 02:55:40.39 ID:OQYMLgxb
>>81
俺も11aだがゴムがどれも緩すぎて役に立たない。
小さい奴は行為をするなって皮肉なのか?
もうワンランク小サイズを売れば需要はあると思うんだが。
初めは見栄で買わない人も多いだろうけど浸透するのに時間はかからないと思う
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
823 :マジレスさん[sage]:2011/12/03(土) 18:05:50.13 ID:OQYMLgxb
>>780
考えなくて良い事を考えるべきだと誤解してるように感じる
理屈では理屈を理屈のままにしか解きほぐせないから問答は意味が乏しい。
今のあなたも「薬害を解消する薬はありませんか」と聞いてるようなもの。
理解しようとする意識自体が逆効果だ。
無人島のような人も人工物も少ない所でネットもせず数年暮らしたら
無用な意識と理性が薄れて本心のままに違和感無く行動できるようになるよ。
実際俺もそうする前まではあなたと似た感じだったから。

あなたは元が異常なんじゃなく、人と人工的なものが多すぎる普通の日本に於いては
正常な歪み方。不自然なものに囲まれたら思考が不自然になって当たり前。
ターザンみたいな生活環境を経ると日本人は八割方病気に見えてくる。
見栄張るために必要ないものを手に入れようと無駄な労力ばかり費やしてるなって。
でもこういう経験する人は少数派だからどうしてもこちらが異常扱いされる。
オーラを見た事無い人に口で説明すればする程バカにされるだけのもどかしさに似てる。

悩みが本当に切羽詰まったらもっと色々試すからいつか解決する、
そこまでに至らないのはまだ大した悩みじゃないって事。
自然に生きられない人はずっと頭痛を抱えてるような感じでしょう、
それは行いが本心に反して不自然って事だから、頭が重くなる事を一切止めれば良いが
止める決心とは相反する理性が決心を付けさせないし自分でも無意識にそれを肯定してしまう、
だから外部からの強制力がないとその状態の解消は難しい。
自然な生き方してる人とやむを得ず深く付き合って感化されるとか
自然の多い環境に住まざるを得ないとか。
否定的に書いたのはそれらの方法が当人にとって対極的で否定したがる方法だろうから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。