トップページ > 人生相談 > 2011年12月03日 > Cy2GUPkV

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 29

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 29
677 :マジレスさん[]:2011/12/03(土) 11:21:28.10 ID:Cy2GUPkV
友達のお母さんがお客なんだけど
最近その友達が「ベロベロになるまで飲んでるから親としては心配」ってお母さんに言われた
早速、忘年会があるんだけど
「お前、お母さん心配してたぞ?」とか言っても良いのかな?
それ原因で親子喧嘩になったりしないかな・・?

俺もよくその友達を飲みに誘うから
軽く注意されたのかな・・?

おまいらならどうする?
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 29
679 :マジレスさん[]:2011/12/03(土) 11:27:49.39 ID:Cy2GUPkV
>>678
うーん・・
自分も結構誘ってるので
お前が言うなって感じなんですがw
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 29
680 :マジレスさん[]:2011/12/03(土) 11:33:43.76 ID:Cy2GUPkV
何度もすいません
多分お母さん的には飲むのは一向に構わないが
夜遅くなるまで飲むので仕事に支障が出ていることを
心配してるみたいです 自営なので

今回の忘年会はメンバー的にかなり遅くまで飲みそうですが、
「お前、明日仕事なんだろ?早めに帰った方が良いんじゃないのか?」って
帰してしまっても良いもんなんでしょうか?

成人してるのにそこまで気を使わなくても良いのかな・・
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 29
682 :マジレスさん[]:2011/12/03(土) 11:45:41.36 ID:Cy2GUPkV
>>681
なるほど
友達の母親は仕事上、僕のお客なので
とにかく無難に行きたいのですが・・

それを言う方が逆に良いくらいですかね
それで母親にも筋が通るかな

場面によっては言うようにします


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。