トップページ > 人生相談 > 2011年12月02日 > hRdqc6AU

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000016101009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
【一匹】一人が大好きな人達のスレ【狼】
仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人16

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
651 :マジレスさん[sage]:2011/12/02(金) 17:55:35.41 ID:hRdqc6AU
21歳♀です、服屋のバイトを辞めようか悩み中です
働いて1ヶ月経ったのですが、すでに7日休んでしまっています
通勤に片道2時間かかる場所です
初日は体調不良で休み、次のシフト行きづらくなって無断欠勤したのに店長からメールで「体調大丈夫?仕事まだやりたいっていうなら全然大丈夫だよ!」と言われ
余計に申し訳なくなり出勤したのですが
その後も喉からくる風邪が長引いたり
昨日は発熱して全身が痛くなって休んでしまいました
お店は常に人不足なのに休んで迷惑かけまくりなので
そろそろ自分から身を引こうか悩んでいるのですが
今月はセールが控えていますしすでに1ヶ月分シフトも出てしまっていて
やめる方が迷惑なのかな、と悩んでます
仕事はかなり真面目にやってますがやはり店からしたらリスキーな人材を置いておきたくないですよね
明日シフト入っているので、今日また社員から電話がくると思うのですが…
【一匹】一人が大好きな人達のスレ【狼】
904 :マジレスさん[sage]:2011/12/02(金) 18:01:50.63 ID:hRdqc6AU
私は典型的なB型的性格だと思った
一人で自由気ままに行動するの大好きだけど
ずっと一人は嫌でたまにはふざけたいし飲み会も参加したいって思っちゃうからそうしてる
けど団体行動は嫌なんだよね〜めんどくさい
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
655 :マジレスさん[sage]:2011/12/02(金) 18:16:22.47 ID:hRdqc6AU
>>652
一応経験者だから仕事はすぐ覚えましたが
確かに1ヶ月じゃまだまだですものね
地方合同面接ってやつを受けまして
近くの店舗を希望したのですが、今の店舗に配属と言われまして交通費も全額支給と聞き行くと決めました
かなりの田舎に住んでるものですからバイト探すのも一苦労なんです;
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
656 :マジレスさん[sage]:2011/12/02(金) 18:20:20.45 ID:hRdqc6AU
>>654
店側も困るだろうから早く決断しなきゃと思ってますよ
やめたくはないんです、アパレルにしては大手だし店もアパレルにしてはいい人ばかりだし社員希望なんです
そもそも面接に遅刻したのに受かったこと自体奇跡ですよね…
まさか今の店舗に配属されるなんて想定外でした、遅番出られないし;
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
660 :マジレスさん[sage]:2011/12/02(金) 18:33:27.26 ID:hRdqc6AU
>>658
通勤時間が辛いというよりは
体調不良によってしょっちゅう休んでる方が辛いです
彼氏が私のバイト先の近くに住んでて
結構お泊りしてそこから出勤しているのでそこまで苦ではないです、ホテル代かかっちゃいますけど…
個人ノルマもないし環境には恵まれてるんですけどね
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
662 :マジレスさん[sage]:2011/12/02(金) 18:40:19.18 ID:hRdqc6AU
>>659
私としては続けたいし、早く社員登用したいと思ってます
来年彼氏と同棲するのでそしたら通勤時間はかなり短くなると思います
それまでの辛抱かもですね
周りの人にどう思われてるかも気になります
20人くらいいるのですが、そのこと言ったら「みんな心配してるよ」と言ってましたが全員がそうなわけないですよね;
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
673 :マジレスさん[sage]:2011/12/02(金) 18:57:16.17 ID:hRdqc6AU
>>665
出勤してる時はかなり真面目にやってます
私はバックレ常習犯だったのですが
ここまで続けたいと思ったのは初めてだからできればやめたくないです
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます478【相談】
675 :マジレスさん[sage]:2011/12/02(金) 19:04:12.82 ID:hRdqc6AU
>>668
ですよねー…
もう社員にはなれないでしょうか
欠勤の連絡も翌朝にいつもしてしまっています
年末年始の使い捨て要員くらいにしか思われてないのでしょうか

>>669
そうなっちゃいますよね
「中には反省しない子もいるから、一言お詫び言ってくれるだけまだマシ」と言われましたが
さすがに何回もとなるとまずいですよね
仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人16
863 :マジレスさん[sage]:2011/12/02(金) 21:16:41.88 ID:hRdqc6AU
メモ取らないのですか?
確認取りながらメモしてそれ見ながらやればミスはなくなると思うのですが…
少なくともミスしないように丁寧すぎるくらいに仕事してれば悪い印象はもたれないかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。