トップページ > 人生相談 > 2011年11月26日 > Ldv39cnB

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004110000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
668 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 12:31:38.91 ID:Ldv39cnB
趣味の会で雇われ講師をしています。
この趣味の会は公民館活動レベルなのですが、やたらと要求が高くて
プロでも難しいような事を要求してきます。
自分は専門家なので、一応レベルには応えてあげますが、この謝礼でこの要求は正直納得いっていません。

前提はここまでで、

その趣味の会の幹事長さんから毎月の終わりの週に謝礼を貰っています。
が、今月の終わりの会はとっくにすぎたのに
幹事長さんが残業していたせいでお支払いを頂いておりません。
もうお金がもらえないなら正直辞めてしまいたいです・・・

今までに何度もこんな事があったので、自分の生徒ならもうレッスンしないと言う所ですが
相手はお客様。でもイライラが止まりません。

自分は相手になんと言うべきかお知恵をお貸しください。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
669 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 12:34:05.54 ID:Ldv39cnB
補足しますと私は30代の女、幹事長は40代後半。
会の方たちは自分よりも年配の方ばかりで強く言えないという事はあります。
「たかが謝礼だから」と相手は思っているのかもしれませんが、
自分にとっては少ない稼ぎの一部なので滞ると色々と困ります。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
674 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 12:56:39.63 ID:Ldv39cnB
>>670来年の予定まで決まっていて、電話一本では辞められないですよ
>>671やっぱりそれしかないですよね
>>672ボランティアではないです、きちんと確定申告の事項にも含めています

今までは幹事長さんがしっかりしていた人で、滞納ありませんでしたが
人が変わってからいい加減な支払いが多くなってきました。
要求か・・・期日は数日過ぎた程度ですが、「程度」って向こうも思ってるんだろうなあ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
675 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 12:59:23.30 ID:Ldv39cnB
>>673
謝礼と言うのは、会側の税金対策の言い方ですね
趣味の会は合唱団です。
楽器奏者なのですが、正直趣味の範疇を超えてとっくにプロレベルの曲ばかり要求されています
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
679 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 13:21:32.52 ID:Ldv39cnB
>>676
了解です。
このような話は直接お話した方が良いですね。

自分の弟子たちは延滞無く手払いしてくれて領収書をその場で、という形をとっています。

前幹事長さんは非常に丁寧な方でしたので、それまでの関係を考慮して強くは言わなかったしだいです。
相手が「今のままでも良いか」と思っているのであるならば両者にとって不幸な結果になってしまうので
それを防止すべく話し合いたいと思います。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
686 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 14:07:43.03 ID:Ldv39cnB
>>681
返答いただき恐縮ですが、業界の慣例を知らずにそのような返答は無知からくる失礼です。
当方の問題についてはその通り。請求しないからいけない事は理解できます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。