トップページ > 人生相談 > 2011年11月26日 > Os2H9s/y

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004410011000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 29
貴方には私は勿体無い
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 7
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
復讐したい。人の探しかた教えてください

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 29
237 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 13:29:29.30 ID:Os2H9s/y
>>234
介護疲れなら、まずは介護を楽にする対策を。
気持ちが行き詰まってるならストレスを発散させる方向で。
そのために病院を利用したいなら、それも一つの方法ですね。
貴方には私は勿体無い
12 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 13:42:33.27 ID:Os2H9s/y
>>11
告白したあとはきまずくならないほうが難しい
諦めて距離置けば?
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 29
239 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 13:45:44.26 ID:Os2H9s/y
>>238
物事に対する自信というのは経験の積み重ねから生まれてきます。
ですから経験を積んでいくのがいいですよ。

自分を肯定したいというなら考え方の問題です。
自己啓発や心理学、認知療法などの書籍を紐解いてみたらどうでしょうか。
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 7
228 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 13:56:10.75 ID:Os2H9s/y
>>226
なんだか少し親子間がこじれてるね。
それだったら家を出て自立することを奨めるよ。
経験積んで客観的に判断できるようになるのも大事だし……

親に認めてもらいたい愛されたいという気持ちは分かるけど、固執しすぎたら辛くなるよ。
それに親だって人間だからね。
年とれば変わるし、完璧でもない。
自分の親である部分以外の部分だってある。
どうしてもわかりあえない場合だってある。

親に認めてもらうことに時間費やすより自分で胸張って生きていけるようになるほうがいい。
あくまで俺の考えだけど。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
685 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 14:00:31.90 ID:Os2H9s/y
>>683
歪に我慢しようとするから余計気持ちがこじれるのでは?
気持ちのぶつけ方や甘え方を考えてみたらどうかな。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 29
244 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 14:25:36.72 ID:Os2H9s/y
>>243
とりあえず、極端な自己卑下は自分を大切に思ってくれる周囲を傷つける傲慢な行為だと気づこうか。

自分はだめなんじゃないかと心配するくらいなら周囲のことにもっと関心を持ったら?
自分を見つめすぎると色んなのが疎かになって腐るよ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
691 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 14:44:05.17 ID:Os2H9s/y
>>687
そのケースだと相手にも問題ありそうだね。

相手との気持ちの温度差に怯えてるのかな?
たぶん相手へのぶつかり方の加減がわからないのと、相手に対する不信が絡まってるのかも。
うーん、でも信頼できる相手へぶつかってみないと感覚つかめんよなぁ。
信頼関係によってぶつかり方や甘え方は変わるし……

個人的には人間関係は頭で考えるより実地で覚えるしかないと思ってるから、信頼できる相手ととことんぶつかり合ってみたらとしか言えない。

あと、理解しあおうとしない相手との恋愛は先が見えるからオススメしないよー。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
692 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 14:48:47.56 ID:Os2H9s/y
>>688
すまん、リロってなかった。

自分の気持ちを潰そうとするとしっぺがえしが来るよ。
気持ちが沸いちゃうなら潰さないで何らかの対応してかないと苦しめられる。
自分の気持ちを洗いざらい相手に話してしまうのも一つの方法だよ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
694 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 15:03:28.39 ID:Os2H9s/y
>>693
加減は付き合いながら試行錯誤していかないとわかんないよ、やっぱり。
あと、相手との話し合い。
自分の気持ちと向き合うのも大事だけどね……。

ごめんね、大してアドバイスにもならなくて。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
697 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 18:06:22.40 ID:Os2H9s/y
>>696
そういった話は人生相談板じゃなくて、身体健康板やメンタルヘルス板のほうが合ってると思います。
復讐したい。人の探しかた教えてください
15 :マジレスさん[sage]:2011/11/26(土) 19:30:58.92 ID:Os2H9s/y
>>131
被害届だしたら、事件に関して呼び出しがあったりするよ
それに未成年なら保護者抜きでは話が出来ない

診断書だって医師にかからないと書いてもらえないし、健康保険からだってバレバレ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。