トップページ > 人生相談 > 2011年11月23日 > ncDKVo7g

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011100000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
239
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
239 :マジレスさん[]:2011/11/23(水) 02:52:38.57 ID:ncDKVo7g
29歳 女性
来月結婚式を控えています。

相手は30歳。
某大手会社に9月に転職しましたが、入社して1ヶ月ほどで会社に行きたくないと
いいはじめ、1週間ほど前から休むようになりました。
いわゆる、新型うつと呼ばれているものだと思います。

以前つとめていた会社も、つらいと言ってある日突然やめてしまいました。
そのときは、ハードワークでしたし、仕方ないと思ったのですが、
転職してわずか2ヶ月、挙式を控えた今、また仕事をやめたいと言い出している婚約者に
疑問をもつようになりました。

平日仕事のある日はいつも暗い顔をしため息ばかり。
週末になると元気になり、日曜の夜からまたため息、の繰り返しです。
最初は私もささえてあげたいと思っていましたが、
これから二人で家庭を築き上げていこうという矢先の「仕事したくない」発言に
責任感の欠如を感じてしまい、このまま結婚してもよいのかここ数日悩んでいます。

何でもよいです、この状況をどう思うか、感想を聞かせてください。
できれば、アドバイスをお願いします。




【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
246 :239[]:2011/11/23(水) 03:51:56.63 ID:ncDKVo7g
>>241
ありがとうございます!
そうですね、彼が休むようになった理由を書いてませんでした。
生え抜きの部下、というより、生え抜きの先輩が原因のようです。
かなりキツイ性格らしく、質問を繰り返すと「なんでわかんないですか!」と何度も怒鳴られ、
前職での仕事の評価がそこそこ高かった分、プライドを削られているのだと思います。
また、かなりのオーバーワークも原因だと思います。

確かに過酷な状況だとは思いますが、そこに対する彼なりの努力が
あまり見られないことに不安を感じます。

>>243
ありがとうございます。
今はまだ会社をやめてはいないので、お給料をもらえてますが、
ずっと実家暮らしだったので、いざというときは親が、、と思っている気はします。。
結婚の延期は、まじめに考えています。。
が、周りに相談できる人がいなくて、どうするのが一番正しいのか全くわかなくて。。
親に相談しようかとも思いましたが、結婚を本当に喜んでくれていて、彼のことも
とても気に入ってくれているので、なかなか言い出せず。。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます477【相談】
248 :239[]:2011/11/23(水) 04:09:54.75 ID:ncDKVo7g
>>244
ありがとうございます
原因は、ちょっと先に投稿しちゃいましたが、会社の先輩と性格があわないのと、
オーバーワークが原因っぽいです。。
わざと困らせてる、、といった印象はあまり受けないですが、確かに式の準備とか
重なって、色々参ってるのかも。。
結婚自体はとても前向きで、楽しみだね、と言ってるのですが、私にかなり依存、
というか甘えてるのかな、という気はします。。

>>245
ありがとうございます
怠けかどうか、見極めるのって、難しいですよね。。
一応、会社には行こうとしてしていて、電車までのるけど途中で体調が
悪くなって引き返す、というのをここ数日繰り返しています。。
なので、怠け、とは言えないかも。実際体調に影響が出ているので。
でも、甘え、はあるのかなって、思ってしまいます。。

一応、今度病院に行って診察してもらう予定です。
うつって診断されたら。。覚悟がいりますね、、ささえたい気持ちはあるのですが、
彼のつらそうな顔を見て、私自身、かなりまいってしまっているので、
ささえていける自信がもてないのです。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。