トップページ > 人生相談 > 2011年11月23日 > FzRMuOHO

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 7

書き込みレス一覧

話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 7
151 :マジレスさん[]:2011/11/23(水) 01:04:29.76 ID:FzRMuOHO
初めまして失礼します。

聞いていて不快に感じるかもしれませんが、誰かに胸のうちを吐き出したかったのです。
独り言のスレへいくべきなら申し訳ありません。

他人に、家族に対してまでも見下した態度をとってしまう自分が気持ち悪くて泣きそうです。
自分は何もできない、頭が悪くて容姿も悪いダメな底辺の人間です。
ですが、相手が自分より優れていると、自分に意見を言ってくると、認めたくないんです。
自分が上じゃないと許せないんです。相手に折れてもらわないと納得できないんです。
なんでお前なんかに従わなければいけないの?という態度になってしまうんです。
寝る前に後悔して気持ち悪くて泣きそうになります。でも、翌日同じことを繰り返しまいます。

この傲慢な性格はどうすればおさまるのでしょう。
直す気がないなら直らないという結論になるのでしょうか。
どうかどなたか叱ってくださいませんか。

長文大変失礼いたしました。


話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 7
153 :マジレスさん[]:2011/11/23(水) 01:30:20.01 ID:FzRMuOHO
>>152さん
訳もなく人を傷付ける物言いには腹が立ちますね。
私がいえた義理ではありませんが。

いっそすべて本人に洗いざらいおっしゃってみてはいかがでしょうか。
お前のせいでこんな状態だよと。
それで本人が覚えてなくとも、気持ちを伝えてしまえは、多少は心が楽になるんじゃないでしょうか。
気にしていないなら気にさせてやればいい、貴女だけが傷付いてる必要はありません。

偉そうに失礼いたしました。
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 7
157 :マジレスさん[]:2011/11/23(水) 02:33:28.68 ID:FzRMuOHO
>>154さん
あたまデッカチですか…、たしかに視野が狭いせいで心も狭いのかもしれません。
いろいろ経験して落ち着いた考えができるようになれば、自分の傲慢さも少しは抑えられるでしょうか。
反応を返していただけて嬉しかった、ありがとうございます。
>>155さん
そうですね、心の傷は人には分かってもらいにくい、話せないことならなおさら辛いですよね。
私も貴女の傷の深さはわかりません。
ですが、私も匿名とはいえここで話して、反応を返してもらえただけで楽になりました。
話すって大事だって改めておもいました。男性不振克服がんばってください。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。