トップページ > 人生相談 > 2011年11月20日 > kuqu6rKW

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4012100000010000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
681 :マジレスさん[]:2011/11/20(日) 00:00:15.25 ID:kuqu6rKW
>>678
残念な仕打ちだけど、「辞められたら困る」と言われたにも関わらず辞めたので、本当に困らせてしまったのでしょう。
あなたがその職場で必要とされていたのであれば、それだけ他のメンバーは穴埋めに苦労させられるし、恨まれることもあるかもしれません。
既に辞めた職場なのだから気持ちを切り替えて、新しい環境で前向きに仕事をするしかないと思いますよ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
684 :マジレスさん[]:2011/11/20(日) 00:05:50.72 ID:kuqu6rKW
>>679
最低限きっちり閉まるだけの量を先に取り出し、そこから一気に殲滅するというように、段階を分けたらどうですか?
ギリギリ閉まる状態で噴霧したら、収拾が付かないほど害虫があふれ出してくるかもしれず、精神的に有害ですよ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
688 :マジレスさん[]:2011/11/20(日) 00:19:18.70 ID:kuqu6rKW
>>685
処女や童貞というのは心に傷を負うほどバカにされる類の問題ではありませんよ。
むしろどうでも良い相手に捧げなかっただけ価値もあるのです。
その問題は別として、今病気から回復したのであれば、これから挽回の機会は十分にあります。
自分の年齢は、自分から見れば絶対的なものですが、他人から見れば相対的な物なので、30だから若さを失ったと言うことはないのです。
40歳の人から見れば10歳も若いのですしね。
しかし自分の立場が変われば手のひらを返したように友達をバカにするなんて酷い人だな。
状況の変化で本性が現れたという事ですね。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
702 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 00:58:56.96 ID:kuqu6rKW
>>694
どうにもならないと自分が諦めない限り、いくらでも取り返しがつきますよ。
また未経験であることをバカにされても、気にしないという方法しかない場合もあります。
自分だけで経験できる物なら何とか成りますが、相手が必要な物は自力だけではどうにもならないので、
時が来るまで気にしないようにするしかないのです。
そもそもそういうデリケートな話題は、今後明確に話さず、するりとかわすのが良いかもしれませんね。
他人のことを羨んで、それをバネに頑張れるのであれば、気にするのも良いのですが、
そうでないなら、人は人と割り切って、比較しないようにするのがよいと思います。
これは他の方が指摘されているとおりですね。
比較したところで、自分の状況が直ちに改善されるわけではないので、あまり意味がないのです。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
711 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 02:45:24.26 ID:kuqu6rKW
>>708
まず2ちゃんを含めた掲示板等の危険性を認識すべきでしょう。
ネットの向こうは物理的には離れているし、直接ダメージを与えたり、与えられたりすることはないと思って安心していませんか?
自分は安全な場所にいて、何を書いても大丈夫なのだと。
ところがこれは大きな勘違いなのです。
ネットは物理的な影響力は無い代わりに、精神的な影響力は直接あります。
あなたが、ただの文章を読んでイライラするのがその証拠です。
文章は他人の頭の中で考え出されたアイディアを、直接文字という形に変換し、読む側はそれを自分の頭の中で再構築して直接取り込まれます。
100年前の事件を今のように読んだり、天才の発明を多くの人間が理解したり、小説の場面を自分の経験を元に構成し、想像できるのも、脳の力です。
もしこの事実に対する心の防御方法をあなたが知らないのであれば、紛争地帯に丸腰で突っ込んでいるようなものだと理解すべきでしょう。
相手の心を操る術に長けた人間であれば、容易く他人をコントロールすることも出来るし、相手の心を壊すことも出来てしまうのです。
勿論その逆のことも出来ます。
ネットの中の文章は、新聞や雑誌と異なり、倫理というフィルターがかからない分、極めて危険です。
それを踏まえた上で、どう上手に付き合うかですが、基本は他人に感謝されることを書き込むという事です。
また、批判されても、それは自分の人格が否定されたのではなく、
自分の意見が否定されたというだけのことであるのを理解することです。
意見はその人の置かれた立場や、背景的事情により、無限に存在するため、必ずしも一致しないものです。
批判的な意見があっても、それはそういうものだと思って心に止めておけばよいのです。
ま感謝されることで、自分の存在意義を見いだせることもあり、徐々に心の中の暗闇が晴れて行くものです。
「情けは人のためならず」という格言もありますが、他人への優しさは、自分をも救うのです。
そのことに気が付いてもらえたらよいと思います。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
716 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 03:17:13.07 ID:kuqu6rKW
>>712
相手が自分に対してなぜその様なことを言ったのか、その様な態度を取ったのかという背景的事情がわかれば、自分の気持ちを整理できることもありますよ。
直接相手に聞ければベストだけど、それが出来ないなら、その相手をよく知る人から聞いてもよいと思います。
人を傷つけるような言葉には、大抵理由があるはずです。
天然でそういう言葉を言ってしまう人も中にはいると思うけど、そうでない場合はその理由を知り、分析出来れば心が落ち着くと思います。
またなぜ自分がその言葉で傷ついたのかを知ることでも、落ち着く場合があります。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
719 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 03:32:26.44 ID:kuqu6rKW
>>715
昔起こった殺人事件の記事によって、悪い影響を受ける場合の、心の防御方法ですか。
難しい問題だとは思うけど、こういう理不尽の被害者は必ずいるのです。
このような事件は自分がいつ巻き込まれるのかもわからないし、自分の大切な人が…とか考えていくとキリがないですよね。
これに対する私の答えですが、私の個人的な考え方だから、きっと万人には受け入れがたいと思うのだけれども、
一つ言えるのは人間はいつか死ぬという事実と、それがいつなのか、どこなのか、どうやってなのかは誰にもわからないという事です。
いつか死ぬことだけは確実にわかっていて、それ以外は何もわからないって残酷ですよね。
だけどそれ故に、今の瞬間を大切にして、死ぬときが来ても、悔いの無いようにその時を迎えたいという事だけじゃないですかね。
死を覚悟して、今日無事に生きられたことを感謝する。
これで心を落ち着かせるのが自分のやり方です。
他にも無数の考え方があると思いますので、自分の納得いく考え方を拠り所にされると良いと思います。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
722 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 04:14:28.51 ID:kuqu6rKW
>>721
極論というのはまさに「極端な論じ方」なので、これ以外の可能性としてはどんな物があるのだろうということを、いくつか挙げてみるのがよいのではないでしょうか。
数学や物理的な問題なら、問題に対する答えは大抵一つですが、それ以外の問題は大抵複数の回答があるものです
パッと思い付いた結論だけでなく、他にどのような結論があり得るのかを可能な限り挙げてみるのが良いと思います。
重要な問題なら時間を掛けて多くの可能性を探り、そうでないなら2〜3個も挙げれば十分なこともあると思います。
とにかく「これが絶対で、これ以外はないのだ」と凝り固まらず、全く違う角度や、反対の角度からも検討して、様々な見方が出来るようになると良いと思いますよ。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
740 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 11:34:24.30 ID:kuqu6rKW
>>727
匿名の掲示板でメアドを晒すのは危険ですよ。
公開するなら捨てアドレス(YahooなどのWEBメール)が良いと思います。
また、良い相談者見つかれば良いのですが、弱みにつけ込む人も少なからずいるので気をつけて下さいね。

>>728
忘年会で芸をやらされることがほぼ確実なら、過去どのような芸が披露されてきたのかや、こういうのが苦手で出来なかった人は、どのように乗り切ったのかを、信頼できそうな誠実な先輩に尋ねてみてはどうでしょう?
その時に、既に不安で夜も眠れず、苦しんでいることも打ち明けましょう。

>>730
有名な話ですが、強い精神は、強い肉体に宿るので、空手道場に通うなど、体を鍛えることで一緒に鍛えられることもあります。
私の経験ですが、あなたと同様の悩みを抱えていた時期があり、26歳の時に極真空手に入門しました。
それまではスポーツや部活に属したこともなく、運動も大嫌いでしたが、同じ悩みから始めた人も多くおり、とても楽しく感じました。
5年近く修練を積みましたが強い自信が付き、いろいろな物が改善しましたよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。