トップページ > 人生相談 > 2011年11月20日 > FPEEbxgk

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010000010313201200014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
書きたいことを気ままに書くスレ 21
とにかく嫌われる4
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
■  早く糞2ちゃんを辞めたい 4  ■

書き込みレス一覧

書きたいことを気ままに書くスレ 21
946 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 06:33:09.77 ID:FPEEbxgk
アバズレは誰にも愛されないからな
書きたいことを気ままに書くスレ 21
948 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 12:19:08.69 ID:FPEEbxgk
は?誰だよw
呪いでも掛けるってか(笑)
嫌なら2ch見るな
とにかく嫌われる4
620 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 14:02:52.05 ID:FPEEbxgk
うむ
上から目線な奴が好かれる道理はない
書きたいことを気ままに書くスレ 21
952 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 14:18:01.17 ID:FPEEbxgk
算盤もいいぞ
暗算が得意になるし
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
760 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 14:20:57.07 ID:FPEEbxgk
>>757
別にあなたの真似をしてる訳じゃないなら
放っておけばいいのでわ?
■  早く糞2ちゃんを辞めたい 4  ■
437 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 15:55:14.02 ID:FPEEbxgk
削除されるって部落関係の書き込みでもしたのか
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
774 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 16:03:23.74 ID:FPEEbxgk
>>756
まあ友達というのはある程度似た者同士じゃないと成立しないしね
男女の性差より嫌な奴同士で固まってさらに陰険なムードが濃縮されるんですよ
群れから逸れるのも嫌だから同調して対象を嫌うようにもなりますねぇ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
783 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 16:36:40.97 ID:FPEEbxgk
>>775
彼女からすれば将来あなたとの関係が破滅的に拗れた時に
その言葉のナイフが自分に向かってくることを恐れてるんだと思いますよ
だから日頃から自制を求めるんですね
彼女と関係を続けたいならお控えになった方がよろしいかと
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
792 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 16:53:09.38 ID:FPEEbxgk
>>776
>>778
うむ
だから最近は結婚してない人多いですよね^^
子供や配偶者を幸せにしてやれない幸福な家庭を築く自信がないという意見を多く見ます

>>780
主題となるネタをネットででもいいから仕入れてはいかが?
グループディスカッションのハウツー本に書いてあるネタは抑えておくのは基本でしょう
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
798 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 17:20:27.20 ID:FPEEbxgk
>>793
声の大きさは重要ですよ
一度友人に普段声が小さいか聞いてみては?
この手のディスカッションは発言してなんぼですよ
所詮他人だしウザがられてもいいくらいの気持ちで
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
803 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 17:38:34.68 ID:FPEEbxgk
>>801
ノイローゼ治したいならネット、特に2chを止めることです
本を読んだり映画を見たり気が向いたら散歩してたら改善します
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
823 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 19:50:18.51 ID:FPEEbxgk
>>820
兄妹だからといって?み合わせが悪ければ十分嫌悪の対象に成り得ます
運命だと思って諦めるしかないです
この際嫌なら一人暮らししてはいかがでしょうか
家庭内不和で独り立ちする人はたくさん居ますよ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
825 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 20:12:55.02 ID:FPEEbxgk
>>824
うちも兄弟不仲でしたが互いに独立してから非常に冷静な関係でいられてます
兄妹の不仲は大抵の場合互いのパーソナルスペースを食い合ってるのが原因です
適切な距離を取るために思い切り離れてみるのも一つの手段ですよ
まあ金銭の貸し借りが入るとまた事情が異なりますが
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます476【相談】
829 :マジレスさん[sage]:2011/11/20(日) 20:37:37.87 ID:FPEEbxgk
>>827
別居していると行事があったとしてどうしても嫌なら来ない、行かないという選択肢が生まれるんですよ
人は自由に選択できる状況になると意外に寛容さが生まれるもの
今のように同居してると否が応でも不快指数は溜まって行くばかりです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。