トップページ > 人生相談 > 2011年11月12日 > k+UfckdK

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000003445002021030011031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 7
母親の死がこんなにもつらいとは・・・その12
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 28
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます475【相談】
結婚したくない3
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】9
とにかく嫌われる4
仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人16

書き込みレス一覧

話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 7
33 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 00:41:55.26 ID:k+UfckdK
>>32
いや、実名を出したのなら復讐するには逆にいい感じだw

まず削除依頼を出せば確実に通るし
通報すれば犯人である彼氏?のプロバを停止、退会に追い込む事が出来るよ。
母親の死がこんなにもつらいとは・・・その12
384 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 00:46:16.34 ID:k+UfckdK
>>383
意識はあって話は聞けるのかい?

それなら返事はなくとも語りかけてあげればいいじゃないか
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 28
683 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 00:52:22.60 ID:k+UfckdK
>>681
うーん、判断が難しいね。
せめて中学くらいなら警察の線もあるけど
小学生では子供のいたずらで通ってしまいかねないな。

それに男の子はちょうどあなたみたいなお姉さんにあこがれやすくて
ついいたずらをしてしまいがち。
好きの裏返しの可能性もあるので本当に判断が難しい。

でもどうしても嫌ならば時間帯ずらすとか
親や男友達などに叱ってもらうとかも手だろうね。
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 7
35 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 00:56:24.92 ID:k+UfckdK
>>34
今度ビデオに撮っておきなさい。
そしてしらふの時に恥ずかしい姿を見せれば考え直すんじゃないかな。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます475【相談】
279 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 01:05:11.89 ID:k+UfckdK
>>275
あー、そのお婆ちゃんの孫を甘やかすのは
どこでもよくある話でましてやあなたに対してもそうだったのならば
言っても直らないね。

子供をかわいがる=甘やかす
で子供のためには躾など厳しさも必要って事を考えられない人なんだろう。

ただ半年に一回くらいならばある意味イベントみたいなもので対して影響はないので
好きにさせて放っておけばいいと思うよ。
結婚したくない3
504 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 07:42:51.88 ID:k+UfckdK
遊ぶのはやってもいいけど
面倒な躾は嫌だって?

そんな未熟で幼稚な人間には
確かに結婚する資格はない
もっとも魅力なさ過ぎて女に相手されないだろうけどw
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます475【相談】
309 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 07:48:04.21 ID:k+UfckdK
>>308
もしかして週二日とは
土日休めること言ってるのでは?

多分心の中であなたも週6入れと言いたいのだと思うw
だから嫌みばかりいうのと見たw

もし入るの嫌ならば
今の天然のまま嫌みくらい放っておいて気付かないふりしていればいいんじゃないかなw


悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】9
322 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 07:52:21.42 ID:k+UfckdK
>>321
うちの親もそうだったね。
それで落ち着いたのかは知らないけどw

どんな事であれ気休めでも
それで落ち着くのならば何でもやればいいと思うよ。
とにかく嫌われる4
546 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 08:33:51.52 ID:k+UfckdK
>>542
それはおまえが気付いてないだけで
人は意味なく嫌う事なんてない。
普通は失礼に当たるからね。

自分が悪いことを棚に上げて
人ばかり恨んで呪っていても一生嫌われたままだぞ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます475【相談】
313 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 08:42:39.75 ID:k+UfckdK
>>311
嘘ってどうしてわかるの?
その友達がそれを本当にやってるのなら
嘘でも何でもなく真実なのでは?

それってあなたがその私は努力してますよってキャラを嫌いなだけでは?
おそらく自分がそういうの出来ないからの劣等感感じてるだけでは?
そしてそれが嫌なら遊ばなければいい。

嫌って避けるか仲良く遊ぶのかどっちかにしなさい。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます475【相談】
314 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 08:45:36.42 ID:k+UfckdK
>>312
ああ週5でも休日出勤だったのだね。
いくら説明しても相手がわからないって変だと思うけど
言い方悪いか相手が聞いてないかそれはわからないけど
相手にしない方がいいね。

新しい人員が埋まればそう言う無理も減るはずだから
それまでとりあえず我慢だね。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます475【相談】
315 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 08:47:18.50 ID:k+UfckdK
>>310
君の年齢は?
見ず知らずの人になんて言われたとか
もっと具体的に書かないとわからない。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます475【相談】
320 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 09:08:06.59 ID:k+UfckdK
>>317
二度言わなくてわかってるよ(笑)

なるほど、事実としてアピールしといて、頑張らない事を知ってるのか。

たしかにたいして努力してないのにやってる振りをして
実像よりもいいように見せていたらずるい印象を受ける。

それよりまじめに努力してる人間が見たら怒るのは道理だね。

ただあなたも言ってるようにそう言う人間は何も知らない人は騙せても
知ってる人間には浅ましい軽薄な人間だと思われるだけで損だし
あなただけでなくあなたの周りの人間もそう思ってるはずだから相手にしない方がいいね。

ただね。
私はあなたの黙って努力して結果を出す方が好きなんだけど、
将来会社では努力をアピールすること自体は必要な時もあるよ。
馬鹿な上司がいてすぐ騙されてそういう陰での努力を気付かないのも本当にいるんだw

でも私はあなたの考えが好きだし正しいとは思うので
自分は自分のやり方を通せばいいし、周りにはきちんとわかってくれる人はいるはずだから
放っておけばいいと思うよ。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます475【相談】
321 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 09:15:01.75 ID:k+UfckdK
>>319
君が気が弱くいつもおどおどしてるとか、おとなしそうとかなどが理由で
一言でいえば「なめられている」からだね。

そして一番まずいのは君はそういうことされても
反論ややめろとは言わないだろう?
相手は反撃してこないと思ってるから図に乗ってやるわけで
きちんと言い返したりやめろと言わないと駄目だよ。

あと君はけんか出来ないのでは?
明らかに度を過ぎていると感じたらけんかをしよう。
そうすれば周りの態度変わるよ。
とにかく嫌われる4
552 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 09:31:49.92 ID:k+UfckdK
>>551
悲しいけどそういう人間も結構いるよ。

年寄りがよく詐欺にあう話聞くけど
理由はそういう孤独や寂しさにつけ込んだ商売だったりする。

ただそう言う目に遭ったのならいい授業料になったと思って
気をつければいいだけだ。

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 28
705 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 09:38:42.77 ID:k+UfckdK
>>704
正直スカートめくったり、レオタードとか言ってる時点で
確実にエッチ目的だよw
体操ってあなたが部活でもやってるのならともかく不自然すぎでしょw

そしてあなたが甘すぎるからでこの場合ぴしゃりと強く叱った方がいいね。
子供は強く叱らないとわからないところもあるからね。

親や男の人に頼んでもいいけど
叱っても直らないのならば強硬手段もやむを得ないだろうね。


もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 28
710 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 10:23:16.06 ID:k+UfckdK
>>706
なるほど、あなたが小さくて軽い理由と
レオタードや体操教えての意味がよくわかったよ。

そうなると不自然でなく純真に言ってる場合もあるので、
教えるのに何もあなたがレオタードになる必要はないので
それなしでもいいのならという条件ならいいよと言ってみて
それでも熱心に教わろうとしてくるのならば本気だろうから
まずはそれで判断してみては?




仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人16
659 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 10:31:25.68 ID:k+UfckdK
>>658
じゃなぜその単純作業をID:brLvCvd8さんは出来ないのだろう?

実際は周りも見ないといけないし単純じゃないし、
本人にも問題はあるのだろうが教え方も悪いからだよ
はっきりいってなってないとは思う
仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人16
660 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 10:36:15.31 ID:k+UfckdK
>>657
焦る気持ちはわかるのだけど、
今のままやっても混乱するだけ。

とにかく今は目前の作業を確実に出来るようにしておこう。
そして遅いと言われたらどこが悪いのか
どうやって早く出来るのか聞いて
一つ一つ直していくしかない。

いっぺんに出来るわけないのだから
わずかでも成長していればいいのさ。

めげずにがんばれ。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます475【相談】
326 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 10:40:19.96 ID:k+UfckdK
>>322
とりあえずそれでいいんだよ。
例え相手が聞かなくても
黙っていてはいけない。
これは大事だよ。

でもそれでも効果はない場合は
言ったのにやめてくれないと先生に言おう。

これも勇気の一つで
恥ずかしがってはいけない。

結婚したくない3
506 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 10:46:02.35 ID:k+UfckdK
>>505
安心しなさい。
自分の事しか考えない君には子供の前にまず女に相手されないから
結婚も出来ないので子供の事なんか考える必要ないぞ。

とにかく嫌われる4
557 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 13:01:22.51 ID:k+UfckdK
>>554
>>549さんや>>555さんがいうように
他人は自分を映す鏡なんだ。

たしかに今回騙された事は相手が悪いけども
それとは別にみんなに嫌われる避けられるというのならば
やはり自分が悪いところがあるんだよ。

それはあなたを知らない私たちがわかるわけがないので
移した鏡である嫌ってる人たちに理由を聞いって直すしかない。

あとそういう騙したり裏切ったりする人はいるけど
誰もがそういう人達ばかりじゃないよ。

少なくとも今私はそうじゃないつもりだし
>>549さんや>>555さんも本当の事を言ってる信用出来る人だと私は思う。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 28
721 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 13:13:48.38 ID:k+UfckdK
>>718
いや別におかしくないし普通だと思うけど?
部活とか仕事とかはそうやってうまく強くなっていくものだろう。

ただあんまり勝ったときに喜びすぎると相手に嫌われるので
そういうところは気遣ってほどほどにね。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 28
730 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 15:55:20.80 ID:k+UfckdK
>>729
まずはやれることはその会社に
営業時間始まったらすぐに断りの電話する。

もしそれでつながらないような会社はまず信用出来ないから
全力で避ける努力した方がいいね。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます475【相談】
333 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 15:59:49.33 ID:k+UfckdK
>>331
失礼だけど正直あなたと言うよりあなたの家や物に興味があるようだねw
あまりいい友達とは言えないな。

それが嫌ならば外へ遊びに行くとか
たまにはその他の二人の友達の家へ遊びにいくとか
提案してみれば?

もちろん遊ばないという手もあるけどそれはやめたほうがいいかな。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます475【相談】
335 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 16:25:24.19 ID:k+UfckdK
>>334
もしかしたらだが、
思うに本当にその二人はそれが友達と遊んでいる事だと思ってるのかも知れないw
他の家いってもそうとなるとその可能性は高いw

というわけであなたが一緒に参加出来るような遊びを提案していくことだね。
出来れば外でスポーツでも遊園地でも何でもいいから。

仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人16
671 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 18:39:59.32 ID:k+UfckdK
>>668
そのMAXというのが問題なわけでね。

今5個しか作れなくても>>662さんみたいに
他人なり自分で工夫するなりして成長して
そのMAXがあがる可能性あるよな?

なんで絶対に変わらないみたな言い方で決めつける?
そして上の話を聞いて教え方にも問題が確実にあるので
能力が向上する余地が残されてる。
教える側が無能なら時間の長さはあまり関係ががない。

つまり君の考えは人材を育てるとかそういう考えが一切なく
勝手に能力ここまでと決めてしまって駄目だと決めつけてしまってる。

そんな上司や指導者は自分自身がいくら出来ても
人を使いこなしてない上に立つものとしては
最悪の無能な人間というわけさ。





話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 7
54 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 18:47:02.81 ID:k+UfckdK
>>50
やっぱりね。
物は言い方次第というわけさ。

私ならこれはチャンスととらえる。
とりあえず上司に電話をするといって、
さっきは失礼な言い方をして悪かった。
でもそれは私の大事なお客に迷惑がかっていたからで
以後注意してもらえないかと謝罪と注意を同時にしてしまえばいい。

そうすれば君も含めてすべての人間の顔が立つというわけさ。


【人生】誰かがあなたの悩みに答えます475【相談】
338 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 18:54:02.45 ID:k+UfckdK
>>336
君の家族は少々問題があるようだし、
兄のせいで不自由な想いもしてるようだね。

だが、それと君が勉強出来なかったり、
留年が確定してることとは関係がなく君の責任だ。

他人のせいにばかりしてないで
まずそれらは自分が悪いことを自覚しなさい。
じゃないと君はその知的障害で職訓で働いてる兄以下の存在になってしまうぞ。

仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人16
676 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 21:57:27.09 ID:k+UfckdK
>>673
あなたの言うとおり「自分しか見えてないから」というのはその通りなんだけど
でもこれは仕方ないんだ。

普通は自分の与えられた仕事が出来るようになって
余裕が出来てくるから周りが見えるようになるわけで、
余裕のないあなたがいくら気をつけたところで
周囲の状況なんか見られるわけがないんだよ。
それこそきょろきょろするな言われて終わりだよw

だから何度も言われてるように
まず目の前尾作業をこなすことがまず第一で大事なんだ。

優秀な上司ならば遅い作業者に対して早くしろとは言わない。
必死でやってるはずなのに早くしろと言っただけでは早くなるわけがないのだから。

なぜ遅いのかやり方見て分析してその理由を突き止めてこうしろと説明するだろう。
だが世の中頭が悪いか、面倒がってやらない不親切な指導者の方がいっぱいいるから
(特に工場関係は教えるのが下手な馬鹿が多い)
それを自分で気付くか積極的に聞いてわからないといけないんだよ。

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 28
753 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 22:09:34.70 ID:k+UfckdK
>>752
あなたの考えをもっと突き詰めて、
どんな夢を見ても死んでしまうから無駄だと言うのならば
生きて何かしても無駄ですぐ死んでも同じということになってしまうから
自殺するのが無駄な事しなくて一番だという結論になってしまう。

もちろんそんなわけがなく
逆で限りある命だからこそこの世に生まれてきて良かったと思えるためにも
自分の好きなことやりたい事を見つけてそれを生き甲斐として
幸せな充実した人生を目指す事に生きている意味がある。
その理想を夢と呼んでもいいけど夢は上の理由で生きている間に見るから意味があるんだよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。