トップページ > 人生相談 > 2011年11月12日 > ii/z+Ojx

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000001100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 28

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 28
680 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 00:36:40.20 ID:ii/z+Ojx
>>679
> 自分自身あの中退の後から変わってしまったように思います。
> 鬱状態から回復したが前みたいな自信はなく人と関わりを避けるようになりました。
ここをもっと詳しく話してください。
根本はここにあるように思えるので。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 28
690 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 01:19:51.94 ID:ii/z+Ojx
>>682
うつ状態ってのは自分で判断してそう言ってるのかな。
死にたいとか消えてなくなりたいとか、そういった感情があるなら心療内科に行ったほうがいい。
精神的に回復しきってないはずだからね。
いや、そうでなくても一度行ったほうがいいと思う。

逃げ出して、その事を詮索されるのがいやでこもってるみたいだけど、
そもそも逃げちゃいけないなんて、誰も言ってないし決められてもいない。
逃げたからもうダメ、人生終わり、そんなことはまったくない。

逃げてもいいんだよ。また始めれば。どこまででも逃げていい。
逃げてしばらく落ち着けば、だんだん元気が戻ってくる。そしたらまた始めるんだ。
ただ、精神的な病気や極度の疲労がたまると、思った以上にしんどくて、長い間元気を取り戻せず、
自分はダメな人間だと責めてしまう。今のキミはそんな状態に見える。

確かに人目は気になる。でも考えてみて欲しい。
例えばキミの友達が大学中退したとして、どう感じる?どういう目で見る?
仮にバカみたいな理由で辞めたとして、聞いた直後はバカだなと思うだろうが、
その後も毎日四六時中その事を考えることはないだろう。他の人もたいして変わらないよ。

いい意味で、人はそんなにキミを見ていないし、意識もしていない。
大学を辞めたってのは、キミが思うほどダメなことじゃないし、他の人から見てもそんなに驚くようなことではないんだ。
友達に言ったとしても、その後もたいして付き合いは変わらないと思うよ。

長くなったけど、抜け出したいという気持ちがあれば大丈夫。
いつか良くなる。元気が出てくる時がくる。
今の自分がどういう状態なのか知るためにも、一度病院に行ってみてはどうかな。
病気だとわかれば治療すれば元に戻れるし、そうでないならどうすればいいか医者やカウンセラーに聞いて対処できる。
自分だけでは解決できなければ、周りの力も借りて良くしていこう。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 28
697 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 01:49:02.99 ID:ii/z+Ojx
>>694
今の自分を認めることだね。
今の自分は受け入れがたい自分かもしれないけど、存在している以上事実なんだ。
それを否定しながらどうにか変えようとしても、まずうまくいかない。
ダメな自分を受け入れる、そうすることで、じゃあどうしたら良くなるのかと考えることができる。

そう簡単にできるもんじゃないと思うけど、現状を良くするには自分を知り、認めることが大事だと思うよ。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 28
731 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 15:58:24.55 ID:ii/z+Ojx
>>729
家に上げないようにして、その気がない旨を強調し、話を聞かないようにしてください。
話に付き合うと向こうのペースになるから。
現に勢いに負けて住所教えちゃってるし。
心配なら他の人と一緒に会うとかして、勢いに負けないように。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 28
735 :マジレスさん[sage]:2011/11/12(土) 16:16:41.02 ID:ii/z+Ojx
やりたいことないならどこでも同じだろう
直感で選べばいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。