トップページ > 人生相談 > 2011年11月08日 > wodZC0zn

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31521000000000000002010116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
624 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 00:04:48.30 ID:wodZC0zn
高校2年の男です
進学校に進んだものの、ついていけずに困っています
勉強をしようにも手に付かず、テストでも半分以上が赤点で進学も危うい状況です
一年の時にいじめられて休学→留年しましたが、現在は学年にも溶け込んで仲良く出来てるので、これ以上留年したくないのですが、どうしても勉強が上手くいかず、学校もここ最近休む回数が多くなってきました
勉強をするにはどこの大学に行くか決めたらいいと聞きましたが、自分は何をしたいのかも分からず、また、理系に進んだものの理系教科も全然出来ないのでどうしたら良いか分かりません

この質問自体も何をしたいのか分かりませんが、とにかく精神的に不安定で将来が不安です
助けてください
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
625 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 00:05:51.53 ID:wodZC0zn
めす
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
627 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 00:07:43.75 ID:wodZC0zn
>>625は気にしないで下さい
フリーズして連打してたら送信してました・・・
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
654 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 01:39:27.75 ID:wodZC0zn
ストレスということで
http://byebyestress.mocoq.com/stress_mondai.htm
こういったサイトを見てみました
ストレスから起こる問題を見てみると、確かに、多く当てはまりました

ただ、対応策の項目を見ても、どれもが逃げているだけでまともに向き合ってないように感じます
どうすればストレスを解消できるでしょうか
やはり一つ一つ問題を解決して行くか逃げるしかないのでしょうか・・・
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
671 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 02:21:53.00 ID:wodZC0zn
>>659
ですね、逃げてしまうだけだとやはり後悔が残ると思います
>紙に書き出して〜
やってみます
確かに気持ちの整理が少しはつきそうな気がします
ありがとうございます


>>660
学校にはやはり行った方がいいですよね、、、
周りにやる気を見せるのは、やっているつもりです
また息抜きで時間を区切っても、無気力状態になって勉強に取り組めない事がしばしばあります
否定的なことばかり言ってすみません
運動はした方がいいですよね
高校受験で部活をやめてから、ロクな運動出来てないので太ってきましたし、それもストレスの原因になっているので、運動すれば一石二鳥かもしれませんね
ありがとうございます


>>662>>664
やっぱり、そうですよね〜
勿論解決したいのはしたいのですが、今現在は楽である方に逃げたいのもやまやまです・・・
結局、皆がここで悩む場所であり、判断が難しい場所なのでしょうね
ありがとうございます


先ほどのストレスの話しで探してみたところ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3303636.html
これにかなり近いものを感じました
回答No.6のようにしたいと思う気持ちもあるんですが、やはり向かうか逃げるかの話になりますよね...

細かい状況など分からない状態でここまで聞くのは他人に頼りすぎかもしれませんが、参考でも、向かうのと逃げるの、どちらがいいと思いますか?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
675 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 02:28:13.59 ID:wodZC0zn
>>672
ごもっともです
そこで>>659さんが言うように紙に書いてみて整理してみるべきなのでしょうね
ありがとうございます
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
678 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 02:31:07.94 ID:wodZC0zn
いつの間にか途中で一旦IDが変ってましたが、自分は
ID:GHlpLmpt
と同一です
ややこしくてすみません
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
684 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 02:38:22.53 ID:wodZC0zn
>>679
他人に頼る場所ではなかったですね
すみません

どうしたいかという点では、自分は真面目に進学してある程度有名な大学行ってっていうのをしたいぐらいしか考えられていません
ただ、貪欲と言われるかもしれませんが、将来ある程度お金持ちになって、ある車に乗りたいというのはあります
何を出来るかっていうのに関しては、今のところ勉強は出来なさそうということしか分かりません・・・

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
690 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 02:58:34.93 ID:wodZC0zn
>>687
ある程度いい大学へ行ったあとは、まだまだ何が起こるか分からないですし、お金をある程度手に入れる方法なんてそれこそ皆が知りたがる分からないことですから
それだけ漠然としたことしか分からないないということです

結局、最後ので、最初に戻ってるんですよね・・・
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
706 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 03:43:59.77 ID:wodZC0zn
>>697
それがわかれば苦労しないんですけどね。。。
上の方にも書いたと思いますが、そういうのが自分でも全然分からないんです
それが見つかれば進むかもしれませんが、それが分からないんです
だから困ってるんですよねー




ちょっとストレスとかからいろいろ調べてみたら、どのサイトの診断でも重度の鬱病や薬が必要という診断をが出ました
たかが自分ではい/いいえを選択するものなので、確実ではないですが、やっぱりそうなんでしょうかね。。。
不安です


それと、やっぱり明日も学校には行きたくないなと思っています
けど今日休むのに明日は行くと親には言いました
どうしたらいいんですかね?分かりません
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
707 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 03:47:20.80 ID:wodZC0zn
書き忘れましたが、鬱病の症状としてよくあげられるらしい睡眠障害はでていないので、鬱病じゃないかもですけどそれ以外はあてはまるものは多いです
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
713 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 04:26:35.17 ID:wodZC0zn
>>708
真面目に答えてくれたのは嬉しいけど、書いてくれた内容は大体前に出てる

>>771
前半部はわかってる
だからこそどうしたものかと悩んでるんだよ

後半部は、昨年からずっと悩んでる
けど答えが出ない

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
773 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 19:31:00.40 ID:wodZC0zn
学校に行ってたのでレスが遅くなりました
すみません

>>715
貴方がこれまで言ってきたことに答えて、それに自分の思うことを言ったのですが
なんなの?
そんなどうでもいいって思うのだったらそんなレスしないで下さいよ・・・

>>716
行きましたから
ここの一部の人のお陰でかなり気が楽になりましたよ

>>718
いや、結局自分はどうしたいと聞かれたから、可能不可能関係なく希望を言ってみただけで、難しいのは分かってますよ
なのに皆がそこばっかり攻めて、無茶言い過ぎとか言って
分かってるんですよ
それにあなたはそのままだと将来○○になりますよって言われても、ならないための解決策を聞いてるのにそう言われたら辛いじゃないですか、あなたはニートになるよ、引きこもりになるよって
それが怖いからここに来て、相談してるのに
確かに>>713の口調は、ちょっとイライラしてましたし、せっかく書いてくださったのは嬉しかったけど、これまで言われたことを何度も言われてもと思っちゃいまして、、、

>>719
せっかく自分のこと思ってレスしてくださったので返したいと思いまして。。。
それに同じ人だと会話になってこちらの意図も汲んでくれないかという期待もありました
人間同士の距離は怖いですよ、ほんと
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
774 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 19:34:20.75 ID:wodZC0zn
連レスすみません

自分は自分がどういう理由でしんどいのか、休みたいのかがイマイチ分かってなくて、レスしてくれた方の思うような答えが返せてないと思いますし、じれったく感じられるかもしれません
不快な思いをされた方、すみません

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
797 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 21:44:22.91 ID:wodZC0zn
>>790
別にレスしても不利益はないので、、、
こんな場なので言いたことを言いたかったんです
それと、お前何様だよ?
回答者の回答を聞きたいんだったら無駄なちゃちゃいれるんじゃねーよ
俺のことを思っても無いんだったら、無駄な回答せず黙っときゃいじゃない

他人任せで甘えてばかりと思われるかもしれないけど、少しは許してくれよ
ここはそういうスレなんじゃないの?
別にお前の慈愛なんか求めてねーよ
なに自惚れてるの?

>やさしい内心を持っているとは限らない
知らんがな
お前がそうならそれでいいよ


>>それに同じ人だと会話になってこちらの意図も汲んでくれないかという期待もありました
>俺はあんたと会話する意図がない。あんたは俺より遥かに未熟で、対等に会話できると思えない。
>むろんあんたは俺より一回り以上若いのだから、未熟さはあんたの罪咎ではないが。
お前の年齢なんかしらねーよ
お前に無くても他の人にはあるかもしれないだろ
会話する意図が無く見下しに来てるんならわざわざ俺に構うなよ

>あんたが自分の発言の苦さを熟知しているとは思えない。
>精進しなさい。あと繰り返すけどレス無用。以上。
何を精進しなさいだよ
一方的に言うだけ言って、自惚れてるんじゃねーよ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます474【相談】
832 :マジレスさん[sage]:2011/11/08(火) 23:45:48.71 ID:wodZC0zn
>>805
そちらの考え方と私の考え方は根本的に違うようですね
こんな自分に回答してくださって、すみません

>>815
ごめんなさい
どうしても分からなくてしつこく聞いてしまいました
その過程でイライラして、失礼な態度をとって、甘えてばかりですみません

>>816
ごめんなさい
別に他人のせいにしたかったわけじゃないです
自分の文章力が足りないせいで、思ったことをうまく伝えられず、それどころか不快な思いをさせてしまってすみません

>>820
ですよね
周りの学歴が高くて、自分も簡単に行けるんじゃないかなんて甘い考えも少しはありました
すみません

大学には行きたいと思っています
なのでやはり勉強しないと行けないですよね
日々の勉強はなかなか難しくて、手につかないんですよね
だいぶ前に回答してくれた方が言ってくださった、ストレスなどからの無気力状態なのですかね
これについてはなんとか解決出来ないかと考えてみます
お付き合いいただきありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。