トップページ > 人生相談 > 2011年11月01日 > XtpJitj0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020000110010002550421



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 6
とにかく嫌われる4
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
■他人の事って気になりますか?■
仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人16
結婚したくない3
●学歴コンプレックスに悩む人のスレPart5●
母親の死がこんなにもつらいとは・・・その12

書き込みレス一覧

話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 6
761 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 06:41:10.32 ID:XtpJitj0
>>760
そういう場合はクーリングオフと言って
法律で品物を返品出来るようになってる。

その地域の消費者センター当たりにまずは対応を相談してみよう。
ただし期間が決まってるので急がないといけないよ。
あと絶対商品は使わないこと。
とにかく嫌われる4
388 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 06:43:32.42 ID:XtpJitj0
>>386
だから人に聞きなさい。
自分で考えるだけ無駄。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
535 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 11:34:52.06 ID:XtpJitj0
>>534
有給を取る=サボってるの認識はあなたの方が間違い。

大企業とかでは本当に有給を取る事を奨励してるところがあって
交代である程度消化させるようにしてるところもある。

それに有給なら給料が出るからサボってる訳じゃないし
たまの休みくらいは夫の趣味くらい好きにやらせてあげれば?
あと男は胃腸が弱い人多いからそこは理解してあげて欲しい。

ただ勝手にチャンネル変えるとかあなたがごろごろしてるとかは
あなたに対して思いやりがないし夫が悪いと思うので
そこはしっかり怒っていいんじゃないかな。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
538 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 12:04:55.20 ID:XtpJitj0
>>537
即刻その病院変えた方がいい。

今は医者の方も考え方変わってきて
ちゃんと患者に説明義務があってそうするよう指導されているはずなんだけど
町医者なのかな?

そういうところはどっちにせよよくないところだから
速攻もっといいところへ変えよう。
■他人の事って気になりますか?■
440 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 15:26:54.33 ID:XtpJitj0
>>437
>>438
>>439
それは気配り、気遣いが出来るという意味でもある。

だからこそ日本人はここまでの経済大国になって
世界中から好かれている理由の一つになっている。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
565 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 19:14:02.32 ID:XtpJitj0
>>564
重要なトラウマって彼女のそれともあなたの?
そしてその内容はなに?

彼女のトラウマの事ならなんの話を話してそうなったのとか
具体性がないのでどちらの言い分が正しいのかさっぱりわからない。

だから客観的に見て具体性なさ過ぎて判断出来ない。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
573 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 19:52:09.38 ID:XtpJitj0
>>566
未だにまだ不明瞭な点あるけど、
彼女は幸せな家庭、あなたは不幸な家庭で
あなたの不幸な家庭の話をして理解してもらおうとしたら
もう話さないでと言ったという理解でいいかな?

そして幸せな境遇で育った親の考えであなたの親もそうだろうと同じように見なしてその考えを押しつけてくると。

ようするに価値観の違いというよりも、
親に対するイメージや認識がかなりずれていて
お互いの親について理解してもらえないということかな?
そして彼女の親だけ理解を求めてあなたの親の話は聞かないから
別れしかないと決めたら彼女が文句言っていたというわけだね?

ここまでの理解で正しいのならばまず彼女は自分が突き放したとは思ってない。
自分はあなたの親の話を聞きたくないと言っただけなのにどうしていきなり別れのなるのか理解出来ないのではないだろうか?

でもあなたは自分の大事な悩みの部分を聞かなかった事をわかってくれない突き放したと考え
別れたいと思っているわけだからまずそこの両者の認識の違いの溝を埋めないと平行線のままだ。

でも個人的な意見を言わせてもらうなら私はあなたの方が間違ってると思う。
だって多分その話をする時のあなたはひどく言葉も態度も悪くなって聞くに堪えないくらい
嫌な人間に見えるのじゃないのかな?
彼女にしてみればそんなあなたの醜い姿を見たくないしそして親を憎むその考えも理解出来ないというわけだ。

たださ、あなたと彼女の親の認識の違いがあっても好きになったのはあなたたちの両親ではなくて
あなたと彼女自身のはずだからお互いの好きの気持ちがあるのならそれは些細な事じゃない?

彼女はそれが言いたいのだと思うね。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
577 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 20:01:44.16 ID:XtpJitj0
>>575
いや、嫌な気分にもなるし、苦痛に感じるし、
涙も出てきてるのだから喜怒哀楽ちゃんとあるでしょw

その仕事先の人ってお客さんか他の部署の人とかで
対応変わってくるとおもうけど
嫌なら失礼にならない程度に言えば相手もやめてくれると思うけど?

黙って放置していると相手はそれでいいと思うから
ストレスたまるだけだよ。
仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人16
540 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 20:11:50.72 ID:XtpJitj0
>>537
そこ、残業が労働基準法違反してる可能性あるな。
辞める前にちょっと労働相談してきてみては?


とにかく嫌われる4
393 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 20:15:00.74 ID:XtpJitj0
電車男みたいにオタク趣味やめて
清潔にしてお洒落してスポーツするなど努力すれば
変われるだろう。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
583 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 20:20:48.26 ID:XtpJitj0
>>579
彼女はあなたの話を聞きたくないと言ってるのに
ふってくるとは?
意味不明なんでその辺具体的に説明してもらえるかな?

>俺は押しつけないのに押しつけてくる

例えばこの文のようにいったい何に対してどのように押しつけてくるのか
具体的に書かないのであなたはいつも言葉足らずだから
あなたの話を誰も正確に理解出来ない。
まずは相手に理解を求めたいのならば
5W1Hを意識して具体的に書くようにしよう。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
591 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 20:51:01.24 ID:XtpJitj0
>>587
やっと話がつながってきた。
間違いなくあなたは説明不足過ぎる。

これからはもっと具体的にわかるように意識して伝えるようにした方があなたのためだよ。
自分もこれだけレス費やしてようやく理解してきたのだから。
ここの他の回答者もみんな困ってるぞw

それとは別にようやく話が見えてきたというか
ようするにあなたは親に対して悪いイメージ持っていて
親の話題が出てくるような会話のたびに普通の親の見方を押しつけられるので
それが嫌で耐えられないというか無意識に傷つけてしまうというわけだろう?

ただそれは不幸な親を持ったあなたには同情はするけども
そんなことでいちいちかんに障るのならば逆にあなたが他の人間に対して
あなたの価値観押しつけてるのがわかるだろうか?

それにそんな風に思っていたら周りが善意で言ってたとしても
あなたは悪意に変換してどんどん周囲から浮いて孤立してしまぞ。

あなたはもう気付いてるようにあなたの考えは一般では受け入れられないのならば
それなら自分は自分と思っていて内に秘めていればいいだけ。
そして聞かれたて理解してもらえなくてもそういうもんだと自分だけ思っていればいいだけでは?

あなたが異常なのはそれを聞いたら
無意識に傷つけるとかやっぱり聞きたくないとか言ったら拒否したとか過剰反応して
周りを攻撃してしまうところ。
上で書いたように自分の中で納めてしまえばいいだけだ。
ちょっと病的で自意識過剰といえる。

その点は全面的にあなたが悪いからすぐ直した方が今後のためだ。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
593 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 21:02:25.87 ID:XtpJitj0
>>589
どうして自信持てないの?
あなたはその頼りない上司を助け
周りに気を遣いながらアドバイスまでしてる優秀な人じゃないか。

周囲は当たり前に思ってるかもだけど、
もしあなたがいなくなればもっとひどくなるのは確実で
あなたには立派な価値と役割があると思うよ。、

今は不景気でどこでも殺伐としてるところは多いけど
大変なのはどこでもだから仕方ない。

あなたはこれまで通りでいいし
もっと自信もってやっていけばいいと思うよ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
598 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 21:09:49.08 ID:XtpJitj0
>>592
聞き流せないほどのレベルの内容ってどのレスかな?
さっきから書いてるけど言葉足らずで非常にわかりにくいのと
どれかわからないからもう一度わかりやすく
その聞き流せないほどのレベルの内容教えてもらえるかな?

あと想像できないというのはいったい何を想像出来ないというのかな?
あなたの不幸な境遇を説明なしに理解しろってこと?

そこがわからないと答えられないから
何度も言ってるけど主語を使って5W1Hで文章を書くようにして欲しい。

おそらくそれだけでは誰もよくわからない。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
600 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 21:16:43.83 ID:XtpJitj0
>>597
あなたの言い分が正しい。

結婚というのはあなただけでなく
あなたの身内や家族などすべてを結びつけることだから
もしその彼があなたの母親を見捨ててお金出さないというのならば
そんな薄情な冷たい男と一緒にいるべきじゃないと思う。

わたしはあなたと結婚すると言うことはその家族とワンセットだと思うから
そういう事情や都合を考えない身勝手な男は別れた方がいいだろう。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
604 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 21:24:40.64 ID:XtpJitj0
>>601
あなたの文章よくわかるw
合ってるかどうか別にして。

彼が親を嫌っていてその話したくないのはわかるけど
でも別れる理由はその話聞いた後聞きたくないと言ったら
別れるだよ?w
話が最初と違ってきてる。

親が大切にしようとかは一切言ってないし
ちょっと違うんじゃないかな
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
610 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 21:30:41.41 ID:XtpJitj0
>>603
いや、普通はそうしてるし、
実際あのわかりにくい文章を>>573で解読に挑戦してる。

ただあなたの場合少しでも不満があると勝手に切れて
普通じゃないわかってくれないとなってしまう。

ただでさえ非常にわかりにくい言葉足らずなのに
そういう性格では人よりもっと慎重にする必要がある。

それにあなたにとってもわかりやすい文章を書くことは
今後あらゆる状況でいい訓練になると思うけど?

あとその母の日父の日の話の結論については
すでに>>591で述べている。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
620 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 23:00:41.77 ID:XtpJitj0
>>614

>>617さんも言ってくれてるので同意見だから細かい事は省略するけども
理解出来ないのなら周りが悪い、普通じゃないじゃ通らない。
自分が冗長で抽象的で非常にわかりにくい文章であることは自覚するべきだ。

あと自分に合わない意見を書かれると切れてしまう
その性格も直さないと社会じゃやっていけないよ。

結婚したくない3
444 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 23:10:24.41 ID:XtpJitj0
それは結婚以前に
人間性に問題があるのでは・・・
●学歴コンプレックスに悩む人のスレPart5●
575 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 23:16:29.95 ID:XtpJitj0
>>574
それも一理あるんだけど、
ただその家族や友達も社会の中で生きてるわけで
例えば今日本は政治がひどくて原発を始めとんでもない事になってるけど、
上の地位に就いてそういうのを正したりするのも
長い目で見れば君のいう家族の団欒や友達を守る事にもつながるわけだ。
他に警察や自衛官だってそういう家族などを治安から守ったりしてるわけで
何も公務員に就職するだけがすべてじゃないぞ。

だからそれが必要なら学歴も大事になるが
必ずしも学歴が絶対条件というわけでもない。
所詮学歴は目的ではなく手段なんだから。




母親の死がこんなにもつらいとは・・・その12
322 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 23:33:39.29 ID:XtpJitj0
>>321
じゃ今度はあなたが家族になって
彼を癒してあげよう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。