トップページ > 人生相談 > 2011年11月01日 > W4ugHUTj

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3300000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
480 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 00:31:53.34 ID:W4ugHUTj
ここ一年で、何かとトラブルが続き、何人か友達でいられなくなりました。
私は忘れたつもりでいたのですが、ようやく私はその子たちのことを忘れられずにいることに気づきました。
酷い別れ方をしました。
私も怒っていたことは確かです。
しかしそれと同様に解決するのには難しいトラブルだったこと、その子たちがとても良い友達であったことも確かです。
その子たちと楽しく笑い合ったときのことを思い出してしまいます。
もっとたくさん話をしたかった。
たくさん悩みも聞いて貰った。
喧嘩になってしまったこと、とても後悔しています。
それに、最近ではその子たちとうまくいっている別の友達が妬ましくも思っています。
でも、私がもう喧嘩のことについて怒っていないと言えば嘘だし、もう一度話しかける勇気があるかといえば、ないのです。

複雑な気持ちです。何か助言を下さらないでしょうか。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
485 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 00:47:07.31 ID:W4ugHUTj
>>484
実は別れ方も、私が折れる形で別れたのですが、
相手がその後も強く暴言を言っていたことに深く傷つきました。
私は相手がいまでも私を憎んでいるかがとても怖い・・・
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
494 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 00:58:50.13 ID:W4ugHUTj
>>486>>488
原因は一つの物事に対する価値観の違いです。
音楽グループの解散の理由などでよくある「音楽性の違い」のようなものです。
ただそれに答えがないことはお互いにわかっていて、向こうが私の価値観を受け入れられない、といったのがそもそもの始まりでした。
これからはその事に対する話は共有しないようにしようということになり、私から連絡手段の一つを切りました。(話題が目に触れないように)
ですがそのことを理解してもらえず、向こうは強く私を非難していたようです。
そのことを知り、嫌われては喋れまい、と 残していた連絡手段を切りました。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
503 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 01:13:04.26 ID:W4ugHUTj
>>497
繋がりを切ったわけではありませんよ・・・
リアルタイムでお互いの情報が見えるのは相手にとっても辛いだろうとおもい、Twitterをブロックしたまでです。
他にも連絡する手段はたくさん残していました。Skype、メール、電話など・・・

喧嘩後、一度相手と話す機会がありました。(ほぼ事故のような感じですが)
しかし私は心の準備もできておらず、何よりも相手が私のことをまだ嫌いでいるだろうと怖くて、逃げてしまいました。
相手は別に大丈夫といっていたようですが、それが真意かはわかりません。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
512 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 01:38:31.05 ID:W4ugHUTj
>>506
喧嘩の理由は価値観の違いと書いたつもりです。
連絡手段を後付けの意味はよくわかりませんが
私からTwitterを切る→向こうが暴言→私から残りのSkypeなどを切るというながれです
大丈夫と言われたのは私にではなく、関節的にです。
話の場に私がいてもいいか?に対しての返答としての大丈夫です。

お付き合いありがとうございました。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
513 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 01:40:42.75 ID:W4ugHUTj
>>508
やっぱり、少々強引でもアプローチを試みるべきなのでしょうか?
相手の気持ちがそう簡単に見える筈はありませんよね・・・ ありがとうございます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。