トップページ > 人生相談 > 2011年11月01日 > 4XP7YdZa

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
477 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 00:23:38.65 ID:4XP7YdZa
鬱が原因で学校に行きたくないあまりに遅刻早退欠席を繰り返してきました。
鬱でもしっかり通学・通勤している方はたくさんいるのに、私は自分に甘えてきたので何を思われても仕方ないことだと思います。(実際鬱自体が甘えだと思いますし。)スカート丈や携帯などの校則違反で捕まったこともしばしばあり、友達も先生方も呆れているのが分かります。

二学期に入ってからは遅刻欠席などしていませんが、やはり不信の目を感じます。信頼を取り戻すことはできるでしょうか?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
493 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 00:54:15.42 ID:4XP7YdZa
レスありがとうございます。

>>481
内申書には既に書かれているみたいですが、それよりは信頼を取り戻したいってのがあるし、私は自分にすごく甘いのでこのだらしない性格を治したいというのが大きいです。
これから頑張ろうと思います。

>>482
診断されて、一時期二週間ほど休養したことがあります。しかし、今寮で生活しているんですがそれを先生が知って「至って普通に見える。単なる甘え」と言っているのを聞いてしまいましたし、
他の先生方もそう思っているようです。校則違反をしてきましたから、単にサボりたいだけだと。何かもうどうしたらいいのか分からない心境です。
実際鬱とかなる前からだらしない性格だというのは自覚していたので、それを治して頑張りたいと思っていますがどうしたらそんな余裕を持てるんでしょうか?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
507 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 01:25:38.50 ID:4XP7YdZa
>>495
レス丁寧にありがとうございます。
めげるどころか指摘していただくことで自分と向き合えます。
あと説明不足な点がありました、すいません。

学校は確かに下らないと考えたことは度々あります。異様に厳しいし真面目すぎてイライラもしょっちゅうありましたし。
でも鬱になった原因は人間関係が大きくて、昔から上手くいってなくて気にしだしてからこうなってしまったんです。むしろ今の学校に通うことで助かった面もあるので環境を変えようとは思いません。
鬱の原因は分かっているのですが、自分を信頼できる人にするための若者論など読もうかなと思います。
「実際鬱自体が甘えだと思いますし」というのは失言でした、ごめんなさい。

日頃の行いなんだと思いますが、真に受けないようにします。ありがとうございます。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
510 :マジレスさん[sage]:2011/11/01(火) 01:34:27.96 ID:4XP7YdZa
>>498
レス丁寧にありがとうございます。意見を頂けてとてもタメになります。

やはり日頃の行いですよね、友達にも冗談でですが同じようなことを言われました。
休むこと以前に行いを治さなきゃいけませんね。引き続き頑張りたいと思います。
あと主治医の先生に言ってみて、これを機会に自分と向き合って考えてみます。ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。