トップページ > 人生相談 > 2011年10月31日 > weZ0y52y

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
408 :マジレスさん[sage]:2011/10/31(月) 14:54:45.07 ID:weZ0y52y
お願いします。
自立出来てないとは思うのですが、田舎町なのに原付免許しかありませんでした。
遠出の時は父や家族が送ってくれました。
また、過干渉な所もあり、その方が監視し易いらしく車の免許もずっと反対でした。
責任ある仕事をさせていただいていたのですが、段々、免許がないと、いけない場所や出来ない仕事も出来、プライベートでも異性の友達が出来ないなど行き詰まり、ひどい鬱になり、仕事も辞め、家を離れました。
続きます。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
410 :マジレスさん[sage]:2011/10/31(月) 15:05:20.69 ID:weZ0y52y
家を離れて、バイトや習い事しているうちに体調も、なおり、知り合った人と結婚する事になりました。
私が仕事を辞めた事で、勘当同然だったおやも、婿を気に入り、私も今までにないくらい良くしてくれました。しかし、夏頃から、夫が酒を飲んでは暴れる様になり、離婚を迫られ、押し問答の末、離婚して、実家に変える事になりました。
2〜3日は母も心配していましたが、暫くして、無視が始まりました。私が精神的に不安定なのが気に入らないらしく、私を置いてけぼりで、皆で外食や旅行に行っています。
離婚や無職や貧乏には耐えられるけど、無視には耐えられず、暴れて、自分を傷つけてでもこちらを向かせたいです。
良い職場、良い旦那の時は良くしてくれた家族が、無職になると扱いが変わりおかしくなりそうです。
免許は反対されています。隠れて行けば良いのですが、なんだか、応援されるどころから逆に反対されると出来ない自分がいます。
親がイライラしないよう、一日中部屋に篭っていて狂いそうです。
何かアドバイスお願いします。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
415 :マジレスさん[sage]:2011/10/31(月) 16:16:27.19 ID:weZ0y52y
>>414
誰かに必要特別な思われたいですね。メンヘラですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。