トップページ > 人生相談 > 2011年10月31日 > 4Uw1EMD7

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
443 :マジレスさん[sage]:2011/10/31(月) 22:00:24.03 ID:4Uw1EMD7
先月結婚をした27歳女です。

食事の時の夫の行動に腹が立つのですが、
良い改善策を教えて頂きたいです。
料理を作っても、夫はいただきますや、ごちそうさますら言いません。
食事の内容は、ご飯、味噌汁、主菜、副菜です。
毎晩冷蔵庫からキムチや納豆、ふりかけの類を出してきます。
今日は、冷蔵庫からウィンナーを出してきてレンジで調理して食べていました。

結婚前までは料理を全くしなかったので、料理は下手です。
夫も私の料理を結婚前は食べた事がありませんでした。
下手なりに一生懸命作っているのですが、悲しいです。




【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
449 :マジレスさん[sage]:2011/10/31(月) 22:34:14.73 ID:4Uw1EMD7
>>447
レスありがとうございます。
いただきます等の、あいさつの習慣がない人もいるのですね。
そこはグッと我慢して、自分だけあいさつを続けます。
ここだけは頑張ったアピール、明日から実行します。
キムチを副菜に置き換える発想、いいですね!
あまり思いつめないように頑張ります。





【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
452 :マジレスさん[sage]:2011/10/31(月) 22:46:39.08 ID:4Uw1EMD7
>>448
レスありがとうございます。
夫はキムチを食べつつも、一応は私の作った料理は全部食べます。
毎晩、明日は何食べたい?と確認するのですが、返ってくる返事は『何でもいいよ』です。

もう少しウィンナーを出すようにしながら、夫の食の好みを探っていこうと思います。

ありがとうございました。







※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。