トップページ > 人生相談 > 2011年10月31日 > 1YLNEbke

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3600000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=10,xxxPT】
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
324 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 []:2011/10/31(月) 00:25:27.27 ID:1YLNEbke
>>322
まず聞きたいのは、>>322が今自立できる年齢なのかどうかです。また、どのような特技や、やれることがあるのか。
そして持っている資格や専攻している学問など、現在に関する情報を書けませんか?
ただ、恐らくこれまで歩んでこられた道があまりに過酷なので、適切なアドバイスが必要であれば、このスレではなくて専門的なカウンセラーや病院に相談される方が良いかもしれません。
ちょっと手強そうな雰囲気なので、同じか近い境遇を体験し、そこから抜け出した人でないと、適切なアドバイスは難しいでしょう。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
333 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 []:2011/10/31(月) 00:45:12.45 ID:1YLNEbke
>>328
不幸な出来事が重なったんですね。その前からの境遇も考えると、想像するにあまりある絶望感が有ったのは何となく理解できます。
育ての親が亡くなられたのはいつのことですか?
死別というのは特別な問題なので、立ち直れるまでに長い年月を要することもあります。
金銭的に問題がないなら、本当にカウンセリングを受けられる方が良いと思いますよ。
プロではない我々のアドバイスが、かえって心を傷つける場合もあるので、それを踏まえた上で参考にする程度なら良いのですが、完治できるようなアドバイスを求めるのは無理かもしれません。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
337 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 []:2011/10/31(月) 00:55:44.72 ID:1YLNEbke
>>334
母親が一緒に行ってくれたのは良かったけれども、結果的には>>334にとって望ましいものではなかったようですね。
行っても無駄だったのは、>>334の本当の情報を、医者が>>334から引き出せなかったからです。
きちんと一人で行き、自分の言葉で問題を説明し、背景的事情も踏まえた上で医者が判断できる情報がすべて揃えば、カウンセリングを受けることは無駄ではないはず。
また病院だって良い病院、そうでない病院もあるわけだし、一カ所行っただけですべてを否定しないほうがよいと思う。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
340 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 []:2011/10/31(月) 01:03:04.33 ID:1YLNEbke
>>336
ここにすべてを書く必要はないけれども、カウンセリングを受けるときの役には立つはずなので、>>338の方が書かれているように、時系列ですべての出来事を思い出せる限りノートにまとめ、それを病院で見せながら説明するのが良さそうです。
ノートに書くと自分でも気が付かなかった問題が明らかになる場合もあるので、これはおすすめですよ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
345 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 []:2011/10/31(月) 01:15:30.19 ID:1YLNEbke
>>342
あれ?無収入?県内なら誰でも知っている企業で働いているのではなくて?
それから餓死しそうでキノコを食べてという部分は最近の話?
どうも時系列がよくわからないのだが…。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
355 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 []:2011/10/31(月) 01:31:50.41 ID:1YLNEbke
>>348
なるほど、死別の時期も、餓死の危機も、今となっては何とか乗り越えて、一人暮らししながら働けるまでに回復している状況なんですね?
後はこびりついている過去の傷をどのように癒すかと言う問題ですか。
まず過去の事実と記憶は帰ることが出来ないし、記憶喪失にならない限り失われません。
未来はどうかというと、現在の努力によっていくらかか現在と変わる可能性はあるけれども、思い描くように変わっているかは、その時になってみないと判りません。
そもそも、厳密には1分後に生きているかも我々には予想できない。
そうなると出来るのは「今」を意識し、今を大切にしながら精一杯何かをするしかない。
今をより良く生きることで、それが過去となり、その経験によって自信が付き、今の努力が未来の選択肢を増やすのです。
変えられない過去を参考にするのは重要ですが、縛られてはダメです。
今を大切にして未来のことを考えるべきかもしれません。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
359 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 []:2011/10/31(月) 01:42:17.89 ID:1YLNEbke
>>352
仮に謝って貰っても、別のことが理由で心は満たされないと思う。
こう言ったら気を悪くされるかもしれないが、そんな安っぽい謝罪に拘っていて、本当に大切な物を失ってはダメだと思う。
今自立して自分で生きていく力を身につけられたのだから、過去の問題を水に流したらどうだろう?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
362 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 []:2011/10/31(月) 01:46:43.09 ID:1YLNEbke
>>356
恐らく>>356が期待するような素晴らしいことは起こらず、彼女の宗教仲間も交えた上で、
断ることの出来ない環境の中、「約束通りに」一晩を共にすることになりそうだ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます473【相談】
366 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 []:2011/10/31(月) 01:53:59.87 ID:1YLNEbke
>>364
無駄ではないよ。
自分を変えようという原動力も与えてくれたのだし、精一杯努力して自信を付け、好きな人をいつまでも好きでいられるようにしたらいいと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。