トップページ > 人生相談 > 2011年10月29日 > aWElO5sX

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000010000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人16
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 27
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 6

書き込みレス一覧

仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人16
480 :マジレスさん[]:2011/10/29(土) 10:29:41.00 ID:aWElO5sX
>>477
自分は上司に矛盾指摘したら「口のきき方に気をつけろ」と意味不明に逆ギレされたけどねw
3は上司の怒りかいそうなのでお勧めしない。かといって1、2でも実際の悩みは解決しそうにないしな
自分的には、上司の矛盾=指摘も訂正も出来ないなすすべない、とか思っちゃってるw
仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人16
487 :マジレスさん[]:2011/10/29(土) 17:03:15.52 ID:aWElO5sX
自分>>480だけど性格がチキンな為そんなにズケズケ物言ったつもりないよw
ただウチの上司は、部下に矛盾を指摘される、ってのにプライドが許さなかったみたいで、それに怒ったっぽかった
だから自分は、嫌な上司だったら、例え矛盾発覚しても指摘せず顔を立ててあげて、自分で自己処理して問題解決するしかないのかな〜とも考える
まあ上司に確認もしないでの自己処理方が本当に正しいのかはわからないけどねw
そんなわけで消えます。出来損ないの部下でスマンw
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 27
907 :マジレスさん[]:2011/10/29(土) 23:36:02.85 ID:aWElO5sX
>>904
読んでて信じられない気分になりました
その人はもう友人とは呼べないのでは?冗談にしても度を越えてるし、明らかにあなたを友人ではなく格下と見てるだろうし、付き合いは極力避けるべき相手だと思います
相手は無理矢理予定を開けろと言ってくるらしいですが、あなたは学生さんですか?
学生さんなら、習いごと始めて忙しいとか、社会人なら仕事が立て込んで暇が取れないとか恋人が出来てなかなか友人と遊べないとか、忙しいアピールをこちらからしたらどうでしょうか?
あと、親にもその相手の本性は打ち明けるべきだと思います
長々とすみません
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 6
742 :マジレスさん[]:2011/10/29(土) 23:47:55.13 ID:aWElO5sX
>>735
人との雑談で上手く喋れないのは、自分の発言に自信がない、自分の発言を「否定」されるという恐怖があるからだと思うよ
自分が他人より劣ってる(恥ずかしい)と考えるから素の自分をさらけ出して付き合えていけないんじゃないか?
劣等感を無くさないとコミュニケーション力は上がらないと思うよ
劣等感があるなら、それを変える努力をするか、開き直って劣等感を気にしないようにするかのどれかしかないと思う
的外れのレスだったらスマソ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。