トップページ > 人生相談 > 2011年10月14日 > kaqH3/EF

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000028200000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲

書き込みレス一覧

▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
220 :マジレスさん[sage]:2011/10/14(金) 12:42:43.30 ID:kaqH3/EF
>>210
そういう本を読めば、
そういった分野の知識が沢山付くから、
その分野の会話になれば間違いなく雄弁になれるよ。
ただそういう自己啓発的な話は、受け入れれる人は少ないだろう。
かなりやばい奴風に見られる。

見るんだったら周りに合わせた知識を得る本を見たほうが良いよ。
でも興味あるというのも大切だと思う。
あなたは悩んでいたから、自己啓発的な本が凄い興味あったんだとおもう。
たぶん読んでたらすごく面白かったんだと思う。
でもこう言う本に興味ある人は少ない。
結果的になにも変わらないのは、そういうのが好きでない人がいなかったからでしょう。
そういうのが好き自己啓発本の話をするのが大好きだという人がいれば、あなたは間違いなくその人とスムーズに会話が出来、自然と仲良く慣れていただろう。

色んな人間と仲良く会話したいのなら、恋愛経験が必要だろう。
これは間違いなく、全世界共通の一番の話題だから、恋愛経験さえあれば、そもそもこう言う悩みを持つことは早々無いでしょう。
恋愛経験があれば行動範囲も広がるからネタも沢山生まれる。なので共通の話題に困る事もほとんど無い。
困るとしたら、オタク趣味な話題を持つ相手ぐらいでしょう。
大抵、旅行、カラオケ、合コン、なんかの話題で盛り上がるからそういった趣味の人たちとはすぐ仲良くできる。
そしてそう言った趣味をもった人たちは、若く華やかな人が多い。だからそういう人たちと沢山仲良く出来るだろう。

まあようするに色々考えて悩んだり本を読んだりするより、
単純に行動して色んな経験して人生楽しんでれば会話が出来る。
賢くなる必要は無い。むしろ馬鹿のほうが会話は楽しい。大事なのは自分が幸せになる事。
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
223 :マジレスさん[sage]:2011/10/14(金) 12:56:38.37 ID:kaqH3/EF
>>218
あなたはナンパしたいんですか?
俺はいいと思うよ。すれば良い。玉砕覚悟ですればいい。
失敗したらしたらでそれは凄いあなたの中で良い経験になると思う。
むしろその経験を一度すれば、二回目はそれほど緊張せずできるようになるでしょう。
そうなると三度目も四度目も五度目も、まあいくらでも出来るでしょう。
でそうこうしているうちに、いつの間にか成功して、今度は食事をおごらされえてはいさようなら何てこともあるでしょう。
でもそれも良い経験になる。見知らぬ初対面の女性と行き成り食事をしながら会話をしたわけだよ。これは凄いよ。
コレも繰り返せば慣れてくるでしょう。あなたにとっては当たり前のように体の一部となって来るでしょう。
そういう段階を何度も踏んでいけば、どうすれば成功率が高まるか色々考えるようになる。
たとえば考えた結果、俺はおしゃれに凄い興味を持ち出すと思う。
この凄い興味を持ち出したというのは大切なんだよ。この状態は目標があるから、やってても充実してすごく楽しいだろう。
そんで今度はもっといろんな人と話して色々知りたいと思うでしょう。この知りたい興味をもつというのが大切だと思う。
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
227 :マジレスさん[sage]:2011/10/14(金) 13:05:17.92 ID:kaqH3/EF
>>222
あなたは経験が不足しているとおもう。
>「行動は思考を強化する」ことを意識して行動すんのってめんどくさくないか?
なんとなく今そのレスを見てすごく良く理解した。
たぶんあなたは頭でしか物事を考えれないのでしょう。凄く頭が固い。
憂鬱になるほど凄くまじめなんだと思う。
なんでもかんでも意識して意識して意識しまくって、たぶん無意識でやるって事がほとんど無いのでしょう。
会話なんて左脳全快で意識しまくって、たぶん右脳が働いていない。右脳が死んでいる。
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
229 :マジレスさん[sage]:2011/10/14(金) 13:09:17.10 ID:kaqH3/EF
>>224
恋愛するのが一番手っ取り早いんだけどな。
人生の充実、自身、経験、行動範囲、人脈、ネタ
自然に会話できるためのあらゆる条件が満たされる。
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
234 :マジレスさん[sage]:2011/10/14(金) 13:23:40.84 ID:kaqH3/EF
>>230
え?本当に正解なのかw
なんか昔の自分そっくりだったんだよ。

あまり考えないほうが良いよ、って言っても考えてしまうよな。
でわ上から目線で生意気にもアドバイス。
俺みたいな説教厨の言う事は適当に聞き流したほうがいいよ。
鵜呑みにしたって何の役にも立たない。むしろ信じる信じないは自分で決めたほうがいい。
>「行動は思考を強化する」ことを意識して行動すんのってめんどくさくないか?
たとえばこう思ったんなら今のあなたには必要ないゴミなんだ。機にスンナ。
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
236 :マジレスさん[sage]:2011/10/14(金) 13:32:10.33 ID:kaqH3/EF
そんなの頭で理解しても絶対に上手くいかないよ。
てか明るい筋肉着た痛いのなら、恋愛したほうが手っ取り早いって。
それが結果的に「行動が思考を強化する」につながるよ。

▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
238 :マジレスさん[sage]:2011/10/14(金) 13:34:37.72 ID:kaqH3/EF
そんなの考える余裕なんていらないよ。
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
242 :マジレスさん[sage]:2011/10/14(金) 13:40:52.70 ID:kaqH3/EF
てか恋愛こそ物凄い暗い事考えるよ。
たとえば好きな女があの男とセックスしているのだろうか
たとえば付き合ってる女が仲良く話している男とセックスしているのだろうか
そんでその男は今頃俺を笑っているのか。
俺の知らないところでベットの上で性癖の話題に盛り上がり、さらに俺の性癖を全部暴露されて、
その男は一部始終それを理解して笑っているのか。
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
248 :マジレスさん[sage]:2011/10/14(金) 13:47:38.25 ID:kaqH3/EF
>>244
明るいレスを癖を作る、というのは凄い大切だと思う。
ただ暗いレスをしない癖を作るというのは疑問に思う。
それって暗い気持ちを抑える事でしょ。ようするに借金が膨れ上がるって事でしょ。
そういうのを封じ込めて作り上げた明るい空間?というものは、
どこか違和感があり怖い雰囲気を漂わせる。
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
253 :マジレスさん[sage]:2011/10/14(金) 13:55:18.33 ID:kaqH3/EF
>>246
個人的にふのエネルギーは
他人に迷惑をかけない範囲でだしまくって発散し他方がいいと思う。
たとえば共通の嫌いな相手の愚痴を言うのも凄くすっきりする。
なんか体の中の悪い異物が出た感じ。しかも自分だけじゃないんだという仲間意識も生まれる。
もちろん自分からプラスのエネルギーを作るのも大事だと思う。
「あの女絶対あの男ともセックスしてるよ」「で、俺の性癖全部ばらしてんだろちきしょおおおおお」
って酒飲んだら出してしまうが。
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
257 :マジレスさん[sage]:2011/10/14(金) 14:00:09.45 ID:kaqH3/EF
>>250
あなたは凄い大人だと思う。
自分はまだそこまで割り切れるほど、強くない。
てか、ほとんど同意意見。
▲会話下手・対人苦手・人見知り 36▲
264 :マジレスさん[sage]:2011/10/14(金) 14:08:18.64 ID:kaqH3/EF
>>258
それもすごいわかる。
出してるときは凄く気持ちいいんだよね。
相手の気持ちとか完全に無視して自分の意見だけを押し通してしまう。
最悪な会話なのは理解してもやってしまうんだよな。
終わった後は凄い自己嫌悪するのも全く同じだ。今がちょっとそうかもしれないw
煽り気味で来たことを皆様に反省します。すごい勉強になりましたありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。