トップページ > 人生相談 > 2011年10月13日 > q8H7/Pp3

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000237



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます470【相談】
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】8

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます470【相談】
838 :マジレスさん[]:2011/10/13(木) 00:42:13.97 ID:q8H7/Pp3
社会の中で、思いやりを持たずにそのまま人他人と接すると
少なからず反感を買うことになるので自分が生活しにくくなる。
だから、自分が生活しやすくするために
思いやりを持っているわけじゃないけど
他人を思いやった行動をするようにしている。
みなさんそうやって努力しながら
自分をつくって生きてるんですか?こういうもの
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】8
804 :マジレスさん[]:2011/10/13(木) 01:02:53.86 ID:q8H7/Pp3
社会の中で、思いやりを持たずにそのまま人他人と接すると
少なからず反感を買うことになるので自分が生活しにくくなる。
だから、自分が生活しやすくするために
思いやりを持っているわけじゃないけど
他人を思いやった行動をするようにしている。
みなさんそうやって努力しながら
自分をつくって生きてるんですか?こういうもの??
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます470【相談】
913 :マジレスさん[]:2011/10/13(木) 22:18:36.83 ID:q8H7/Pp3
>>906
親の反対を押し切って歌えばいんじゃないの?だって女だし
結婚すれば好き勝手できるでしょ収入なんて
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】8
818 :マジレスさん[]:2011/10/13(木) 22:21:32.82 ID:q8H7/Pp3
尊敬している人とか、自分なんかが意見いえないなっていう人と
普通に会話ができないです。
たとえば、すごく関心をもっているイベントを作っている人と仕事をしているのに
その人とそのイベントについては触れてはいけない感じがして何も喋れなくなってしまいます。
自分が興味のあることやものを沢山知っている人と話ができるチャンスが今なのに
私なんかが、仕事の事を質問したり褒めたりしたら失礼だと思ってしまい、
何もできません。。普通の会話ですら、ぎこちなく、むしろ、「はい。」とか「そうですね〜」とかばっかりになってしまって
「この人、マジで話ずらいな〜・・・」と思われていること100%です。
仕事なので、関わってくれていますがプライベートだったら、関わりたくないなと思われてしまうような
感じだと思います。。。どうすればいいのでしょうか?

悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】8
822 :マジレスさん[]:2011/10/13(木) 23:07:16.03 ID:q8H7/Pp3
>>820
自分なんかが意見言えない人に
どうやって意見いえる環境をつくってもらうの?例えば
意見っていうのは、おしゃべりのこと普通の
あのイベントどうでしたか?とか、これがすごいよかったですね!とかなんかそういうの
頭真っ白になって、でてこないし、言えないわけだけど。。。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】8
826 :マジレスさん[]:2011/10/13(木) 23:44:03.74 ID:q8H7/Pp3
>>824
なんだ、無知か
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】8
827 :マジレスさん[]:2011/10/13(木) 23:45:27.98 ID:q8H7/Pp3
>>823
そうですね。。相手の気持ちは相手にしかわからないですよね。
でも変なこと言っちゃったりすると、引かれたりするかなと思うと躊躇してしまいますね。。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。