トップページ > 人生相談 > 2011年10月13日 > PB1lDN50

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000246



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SM ◆xTfHc.nBiE
マジレスさん
22歳でナマポ生活、やっと現実を知った…

書き込みレス一覧

22歳でナマポ生活、やっと現実を知った…
1 :SM ◆xTfHc.nBiE []:2011/10/13(木) 22:48:59.62 ID:PB1lDN50
初めまして、イニシャルSMと言う者です

誰か人生相談に乗ってもらえませんか。


22歳で最終学歴が歯科技工士学校休学中。
もうすぐ23歳になります。
22歳でナマポ生活、やっと現実を知った…
3 :マジレスさん[]:2011/10/13(木) 22:58:50.36 ID:PB1lDN50
まず自分の現状を書かせてもらいます。

私は今年の4月に広汎性発達障害という障害が分かり、同時にそれが理由で生活保護を受ける事になりました。


私は小中高と学校をまともに卒業した事が無く、みんなより2年遅れで高卒認定試験に合格し
その後、歯科技工士専門学校に入学しましたがこれも途中から行かなくなり留年、休学と言う結果に終わりました。
22歳でナマポ生活、やっと現実を知った…
4 :マジレスさん[]:2011/10/13(木) 23:11:45.39 ID:PB1lDN50
私は集団生活、団体行動が出来ず、

学歴もありません。


来年度の生徒募集を最後に歯科技工士専門学校が潰れる事が決定してます。


自分の将来、現実、現状ってモノを今更ながら不安に思ってしまい。

鬱になり睡眠障害や心が死んでしまった状態になってしまいました。


私は5年前には自分が
「引きこもり気味」「対人恐怖症なところがある」「人の気持ちが理解出来ず、孤立しがち」と言う欠点がある事を自覚していました。
それから積極的に接客のバイトをしホストをやってまで自分の欠点を治して理想の自分になろうと努力して来ました…

だけど今年に自分がどうやっても、いくら努力してもそういう風にはなれない発達障害と知ってしまい。
未来に失望してしまいました。
22歳でナマポ生活、やっと現実を知った…
5 :マジレスさん[]:2011/10/13(木) 23:28:15.90 ID:PB1lDN50
今の自分の生活は生活保護のおかげで甘いながらも未来の無い生活です。

何も楽しい事がない、食事にも興味がなく、PS3を使ってやるネットも心に何も響かない
ただ何となくの生活。

なんとかやり直したいと感じます、


カウンセリングの先生は何の役にも立たず
薬を処方するだけ、
ケースワーカーはただの公務員

未来を相談出来るような…先生のような存在は私の周りには居ません。
友達も私には居ません。


甘えてばかりの人生を送って来た私の自業自得なのかもしれません…
22歳でナマポ生活、やっと現実を知った…
6 :マジレスさん[]:2011/10/13(木) 23:45:01.36 ID:PB1lDN50
私みたいな人間の人生相談に誰か乗って下さい。

こんな私にも親が居ます、父親がガンで来年には死んでしまうでしょう。

その事もあって私は人間の人生について、その価値について悩んでもきました。


悩む日々…無駄な時間…

実際に歩きだす方法が分からず絶望しています…
22歳でナマポ生活、やっと現実を知った…
8 :マジレスさん[]:2011/10/13(木) 23:56:19.32 ID:PB1lDN50
私は今、自分の将来について悩んでいます…
しかし今の自分の異常な心の問題でも悩んでいます…



学校の復学も学費の事があり、諦めています。

月12万のナマポ生活…こんな生活が死ぬまで続くなんて思いたくありません。

なんとか将来に向けて歩き出したい、
その具体的な方法を相談に乗って貰いたいのと

心の病気、今の自分は鬱で悩む状態と全ての事に無関心な状態です。
薬には頼りたくありません。
カウンセリングの先生は「他の先生に再診断して貰おう」とか言って放棄された状態です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。