トップページ > 人生相談 > 2011年09月23日 > um57BRAi

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/402 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
新聞奨学生達、教えてくれ

書き込みレス一覧

新聞奨学生達、教えてくれ
277 :マジレスさん[sage]:2011/09/23(金) 22:53:09.90 ID:um57BRAi
ぉぉぉ 仲間達がいる 胸熱
新聞奨学生達、教えてくれ
278 :マジレスさん[sage]:2011/09/23(金) 23:21:04.89 ID:um57BRAi
>>265
育英会は4年間働けるという前提で話を進めるので
もし1年間だけ働きたいという場合、審査の時点で蹴られます
(実習のある学校、例えば医療系の学校は、病院実習の期間は働けないので、審査通らないです)
夜間や全日問わず、配達などに影響がある場合、雇ってもらえません
なので、夕刊の時間帯に間に合わないとアウトです
(夕刊の時間は地域によって異なります 東京だと4時くらい 神奈川だと2時くらいが開始 これも店によって異なる為、単なる目安)
就職活動となるとかなりキツイです 友達の奨学生も泣いてました
休みをとれない店にあたるのも珍しくないので、そういった店に配属されると、かなりキツイです ってか無理です
こういう所は運ですね
休みを面接日と合致させてくれる店であれば、ギリギリいけると思います
新聞奨学生達、教えてくれ
279 :マジレスさん[sage]:2011/09/23(金) 23:59:05.33 ID:um57BRAi
育英会の審査は融通がきかないので、色々な事情がある場合
(実習が四年時にある、夕刊の時間に間に合わない、店の上に住むの嫌など)
直接店に電話したり出向いたりして、こんな事情がありますが働かせてくださいと言うといいです
多くの場合、学費を半分くらい奨学金でまかわなければいけなくなりますが、普通のバイトするより経済的です
それでも羽振りのいい店や融通の効く店(10店に1店くらい)は新聞配達の仕事だけでやっていけます
経験者じゃないかぎり30人に29人潰れるくらいのキツさですが
(ちなみに僕は医療系の学校の為、育英会通さずに新聞配達の仕事だけで学校通ってます)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。