トップページ > 人生相談 > 2011年09月21日 > ryEGURf0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100000000230000020003113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25
520 :マジレスさん[sage]:2011/09/21(水) 00:23:50.80 ID:ryEGURf0
>>515
それなら、煽られるようなサイトを見たりスカイプしなけりゃいいのにと思うんですが・・・
煽られたら無視するのが一番です。キレていたら、相手にとっては思う壺でしょう。
脊髄反射でキレたりするのは理性が効いてない証拠です。
深呼吸するとかして、落ち着いて言動するようにしてください。

声の低さは生まれ持ったものだからしょうがないのかなと思います。
こもった感じなら、普段から発声を気をつけて、はっきり滑舌よく喋るようにしたらどうでしょうか。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25
529 :マジレスさん[sage]:2011/09/21(水) 02:12:24.88 ID:ryEGURf0
>>528
薬は飲んでますか?通院してますか?
何歳かわかりませんが、うつ病は治る病気です。
治してからなら働くことはできますよ。大丈夫です。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25
540 :マジレスさん[sage]:2011/09/21(水) 11:22:20.53 ID:ryEGURf0
>>532
薬については人によって合う合わないがあるので、副作用が比較的少ない薬を探していく事になるんでしょうね。

> 動ける時は病人と思われたくないので仮面かぶって明るくみせてるのでそれも一因かもしれません。
> 最近は何をやってもうまくいかず自暴自棄になってます。休めと言われても動くたくなるタチで動けないもどかしさから死を選びたいのかなと書いて時間がたって思いました。
うつ病の人は他人に知られたくないとか、早く治したい、普通の生活に戻りたいという焦りから
本来休むべき時間を体や頭を使うような事に使ってしまいがちです。
薬を飲んで、ゆっくり休む。これが唯一といっていいほどの治療です。

比較して自己嫌悪する気持ち、わかります。いろいろ考えてしまいますが、今は病気で弱っている状態です。
時間は長くかかりますが、必ず治る病気です。
仮面をかぶることなく、今の自分に素直になってみてください。
医者が信頼できそうなら、医者に今の気持ちを言ってみてください。
本当に辛いこと、自分が何を考えている、周りの反応に対する気持ちなど。

オレも適応障害になったことがありますが、とにかく焦りが酷いです。
死にたいと思ったことも1度や2度じゃなかったですが、それだけはしませんでした。
それは、必ず良くなる病気だと知ったからです。
あなたも焦らず、とにかく今はゆっくり休みましょう。
何もしなくていいんです。何もしてないように見えて、実はその時間が治療中なんです。
理解がない人のことは無視しましょう。話をするとあなたが疲れてしまいます。
理解してくれる人だけ大事にして、ゆっくり休んでください。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25
542 :マジレスさん[sage]:2011/09/21(水) 11:33:01.50 ID:ryEGURf0
>>536
良い判断だと思います。
ひとまず診断結果を待ちましょう。

世間や会社からの評価は確かに良くなるとは言えません。
でもそれは一時的なものだし、今の状態から脱すればまた元気に仕事ができるようになります。
今は先のことは気にせず、今の自分を大事にしてください。
重要なのは今です。診断結果をまって、医者の言うことをよく聞いてくださいね。

仮に心の病だった場合、中には理解できない人がいて、心無いことを言うことがあります。
もしそんな事言われても、無視してください。
理解出来ない人はいくら言っても理解できませんから、わかってもらおうとはせず、無視してください。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25
543 :マジレスさん[sage]:2011/09/21(水) 12:01:04.49 ID:ryEGURf0
>>538
今はまだ時間が経っていないからつらいのです。
そして過去を取り消すことは絶対にできませんし、その記憶を消すことも同じくできません。
だから、それらをどうにかしてなかったことにしようとすればするほど、あなたは苦しみ続けます。

後悔先に立たずと言います。もう過ぎたことはどうにもなりません。
今の状況を受け入れてください。そうしなければ、あなたはずっとそのまま苦しみ続けます。
それでも数年すれば良くなるとは思いますが、時間がもったいないし、精神衛生上よくないでしょう。
もう一度やり直すにしても次に進むとしても、過去にとらわれてばかりでは何も出来ません。

今は前を向けない、後ろを向いているかも知れませんが、後ろに進もうとすることはやめたほうがいいです。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25
544 :マジレスさん[sage]:2011/09/21(水) 12:05:28.92 ID:ryEGURf0
>>537
表現力があれば、相手に自分の思いを上手く伝えられるようになるかと。
相づちについては、その話にあなたが興味なければありきたりな相づちになるでしょう。
それは仕方ないことだと思います。
ただ、あなたが興味あることなら、何か感じるものがあったり、疑問などが浮かんでくるはずです。
そういったことを話したり、疑問を聞いてみたらどうでしょうか。会話のやり取りが発生するはずです。
相手もそれに対する反応をしてくれるでしょう。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25
546 :マジレスさん[sage]:2011/09/21(水) 12:38:54.10 ID:ryEGURf0
>>545
焦りや孤独感を感じることもあると思いますが、
そんな時は出来る範囲で気分転換して、うまくやりすごしてください。
自分の気持ちに負けないようがんばる!とは思わず、受け流すようにしてみてください。
焦っちゃうけどしょうがないよね、今は仕方ないよな、という感じかな。オレはそう思うようにしてます。

薬は言われた通り飲んで、何もせずゆっくり休みましょう。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25
553 :マジレスさん[sage]:2011/09/21(水) 18:05:47.47 ID:ryEGURf0
>>552
やはりそうでしたか。おそらくうつ病か適応障害のどちらかかなと思っていました。
今のあなたならまだ重症化はしてないはずだから、早めに病院いけば比較的早く治るのではと思い、
病院へ行くことをできるだけ薦めたつもりです。

精神的におかしくなってくると、何がほんとなのか、何を信じたらいいのか、
自分が何を考えているかすらわからなくなります。
そういう時は別の誰かにただし判断をしてもらうほかありません。いい選択だったと思います。

診断書はもらいましたか?
ひとまず会社には電話で自分の状態を伝え、もし行けるなら会社に診断書を提出してください。
行けそうにないなら郵送で送るなどしてください。
仕事の引継ぎなど、若干やらなければいけないこともあるかもしれませんが、
ムリに行く必要はないので、あなたの都合のいい形で引き継げるようにしてください。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25
554 :マジレスさん[sage]:2011/09/21(水) 18:23:34.27 ID:ryEGURf0
>>552
あ、まだ予診でしたね。じゃあ診断書は明日以降かな。
医者も当然わかっていると思いますが、診断書を貰えるようお願いしてください。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25
565 :マジレスさん[sage]:2011/09/21(水) 22:08:35.86 ID:ryEGURf0
>>558
> この場合、妹に何があっても自分たち家族が逃げ切ることは可能なのかな。
詳しくないのでわかりませんが、例えば連帯保証人に家族の誰かを指定して何らかの契約をした場合は
妹が支払いを拒んだり支払い能力がない場合、連帯保証人に請求が来るかと思います。
生活費がないからくれと泣きついてきたりといった事については、無視すればそれまでかと。

奨学金の返済について、どうなっているかわかりませんが、
直近ではそれが気になるところでしょうかね。

妹は一度痛い目を見たほうがいいでしょうね。
ギリギリまで追い込めば、余程のバカでない限り反省するでしょう。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25
567 :マジレスさん[sage]:2011/09/21(水) 22:13:04.78 ID:ryEGURf0
>>560
精神疾患の可能性があります。
心療内科か精神科に行ってきてください。
精神疾患の場合、強くなるとか、根性が足りないとかそういう次元の話ではなくなります。
病気なので学校に行けないのは当たり前、となります。

一度受診してみてください。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25
568 :マジレスさん[sage]:2011/09/21(水) 22:15:13.80 ID:ryEGURf0
>>564
洗濯物も食べ物も5日程度じゃどうってことはないです。
洗濯物は、あまりに汚れが酷かったり染みがつくようなもの(醤油、烏龍茶など)がついたままだと、
完全に染みがとれなくなる可能性はありますが、虫がわくようなことはないです。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 25
577 :マジレスさん[sage]:2011/09/21(水) 23:58:43.09 ID:ryEGURf0
>>574
しっかり供養して、喪に服すか気を紛らわすといったところでしょうか。
二度と同じ不注意はしないと反省し、大事にしていたこと、申し訳なかったという気持ちを持つことですね。
しかし仕事(勉強?)する時は気持ちを切り替えて、やることはきっちりやりましょう。
休日は誰かと遊んで、気分転換してもいいと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。