トップページ > 人生相談 > 2011年09月17日 > l2PL7jDA

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
シルフ ◆Sylph.wmIT3.
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます466【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます466【相談】
864 :シルフ ◆Sylph.wmIT3. [sage]:2011/09/17(土) 00:47:03.35 ID:l2PL7jDA
>>455
拝見しました
・誤解の件
了解しました、これから気をつけるようにすれば
>私は口を開くとトラブルを呼んでしまうようで・・・
も緩和されていくと思います、その調子で頑張りましょう

・実行の件
なにとぞ極端な考え方にならないように
もちろんこれまでの回答をくださった方々の意見も参考に
あと、もともと苦手なことをしようとしてますので、初めは失敗して当然です
結果が上手くいかないこと前提で、長いスパンで考えましょう
筋トレと同じです

・ポリシーの件
いいポリシーだと思います
>皆持たれているのですか?
もちろん持っていない人も居ると思います
持たないことがポリシーとする人も居ます、人それぞれです

・アメーバピグの件
先に言っておきますが私とアメーバには何の関係もありません
アメーバピグのいいところのひとつに、アバターが設定されていることと
ユーザーの会話が見えることが挙げられます
あなたは自分を責められているような感覚があるといいました
アバターであれば、自分が話していることを客観的に考えられ、否定形の言葉でも、
アバターがワンクッションになると思ったからです
ネットゲームでも同じことが言えますが、お金がかかるので無料のこれを思いつきました
会話の練習などに使うと便利かもしれません
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます466【相談】
865 :シルフ ◆Sylph.wmIT3. [sage]:2011/09/17(土) 00:49:24.71 ID:l2PL7jDA
>>455
>まず自分からの原則に従って自分から優しくしたりお金を出したりしています...
>わたしがおかしいんでしょうか
あなたはおかしくはありませんよ、しかし、この行動に関しては言うなれば「不自然」です
出会った人にいきなり優しくされたり、お金を出されると私なら困ってしまいます
何故なら、私は優しくされたいわけでもないし、お金が欲しい訳ではないからです
これはあなたの願望だと私は思います、あなたが優しくされたいからではないでしょうか
優しい心を持つことは確かに大事だと思います、しかし優しさを発揮するのは
誰かを助けたり、思いやったりするときにできればいいと思います
お金は、友達なら割り勘がオススメです

>「いい人や幸運はきてるけどお前が気づいてないだけ」という声が学生の時いじめをした人物の声で聞こえてきました...そういう事なんでしょうか
すいません、私はいじめた人物のことを存知得ないので理解し兼ねます
幻聴かと思いますが、落ち着きましょう、頻繁に聞こえるようになったら心療内科を受診しましょう
単発であれば、お腹いっぱい食べて読書でもして休みましょう

>いじめをした人間は順風満帆に生き、いじめられた人間がそれをこじらせると長い時間苦しむんですね
一概にそうだとは言い切れません、いじめた加害者が自殺するという事件もありました

あなたはいじめによるコンプレックスもありますが本来の性格に、
極度の寂しがりやであることもあると思います
コンプレックスとあなたの元々の性格、これはこれで別問題です
その点も視野に入れて柔軟に考えましょう

さて、あとはあなたが自分で考え、臨機応変にやってみてください
きっと大丈夫ですよ、あなたの文章は次第に柔らかくなり誤解にも
きちんと対処できましたね、これは大きな前進です その調子で頑張ってください

これ以上の議論は逆にあなたの成長を止めることになります
したがって、私からのアドバイスは以上になります
人生は日々勉強です、根気強く自分と向き合ってください 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。