トップページ > 人生相談 > 2011年09月17日 > fONVMDPw

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000000001300000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart36【挫折/仮面】
家族といる時間が一番ストレスになる
現代は、なぜ生きづらいのか

書き込みレス一覧

【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart36【挫折/仮面】
487 :マジレスさん[sage]:2011/09/17(土) 03:38:48.91 ID:fONVMDPw
おめでとう
家族といる時間が一番ストレスになる
163 :マジレスさん[sage]:2011/09/17(土) 04:48:37.65 ID:fONVMDPw
スレチ
現代は、なぜ生きづらいのか
608 :マジレスさん[]:2011/09/17(土) 15:10:50.68 ID:fONVMDPw
日本国と言うより日本株式会社という方が正しい気がしてきた
現代は、なぜ生きづらいのか
610 :マジレスさん[sage]:2011/09/17(土) 16:05:22.74 ID:fONVMDPw
みんな自分にしかない考えや思いを持ってるでしょ?
それがおれと言う人間であり特徴づけてるんだけど、
人に話すととやかく裁かれるし普通じゃない限り間違ってるとか否定されるんだよな。
社訓に沿って言いなりにならなきゃいけないみたいに。
例えばの話ロリコンでもゲイでもそれをそいつからとったらそいつじゃなくなるかジレンマから精神的に病むよな。
早く死にたいっていうのをこういうとこで吐露することでなんとか自我を保ち精神的に安定してるんだ。
現実じゃ臭いものには蓋をでタブー視されるし生きづらい。
そういうのを受け入れる国民性もないし宗教もない、精神科も増えたみたいだけど
金かかって入口せまいしそこまで効果がない。
家に篭ってネット上が居場所になってしまい余計生きづらくなるという循環がある。
現代はアクセシビリティーが低いんだよ。
現代は、なぜ生きづらいのか
612 :マジレスさん[sage]:2011/09/17(土) 16:15:47.64 ID:fONVMDPw
価値観は多様化したけど、娯楽のアニメ見れなくて病んだり生きるのがつらいということはないと思う。
現代は、なぜ生きづらいのか
615 :マジレスさん[]:2011/09/17(土) 16:38:05.48 ID:fONVMDPw
>>613 学校に俳句や日常のレトリックを理解するサトリ教育を取り入れなくては


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。