トップページ > 人生相談 > 2011年09月17日 > RABWEVoL

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart36【挫折/仮面】

書き込みレス一覧

【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart36【挫折/仮面】
485 :マジレスさん[sage]:2011/09/17(土) 03:07:59.21 ID:RABWEVoL
去年の後期から大学に行く気力が無くなって引き篭もって留年。
今年の前期から本気だすつもりだったけど結局引き篭もってしまって前期取得単位数0
後期頑張れば進級出来るレベルだし、親が長年貯めてた貯金崩してまで今年の学費出してもらったの知ってるのに
それでも大学に行く気が出なかったから、もう辞めるのが正しいんだろうなって考えてる。

「後期どうするかはお前が決めろ」とは言われるけど「もちろん大学行くよね?」って言ってるの見え見えだし
入学前は「留年する余裕(お金)ないから」って言ってたのが最近は「もう一回留年してでも卒業しろ」って言ってきてる。
でも、ここで甘えて「後期行きます」って答えた所でやる気出るとも思えないし、就活始まって内定取れるとも思えない。
かと言って不景気だからフリーターのお先真っ暗感半端ないし、もうどうしたらいいのかワカンネ('A`)
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart36【挫折/仮面】
515 :マジレスさん[sage]:2011/09/17(土) 21:30:04.56 ID:RABWEVoL
>>490 >>495
「学校に行く」っていう当たり前の事が出来ない自分に余計腹が立つんだよねorz
新学期始まってすぐにサボったら「行かないと」って気持ちと「行きたくない」って気持ちが格闘し始めて
出席日数が明らかに足りなくなってきだしたあたりから元気になりだす/(^o^)\

>>494
最初「欝かな」とか思ったけど「死にたい」って感情は無いから多分違うと思う。
今実家に帰ってきてるんだけど全然テレビ見てゲラゲラ笑ったりしてるしなぁ。
親から大学の話切り出されたらすっごいテンション下がるけどw
現実逃避してるだけだと思う。
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart36【挫折/仮面】
517 :マジレスさん[sage]:2011/09/17(土) 22:13:20.51 ID:RABWEVoL
>>516
俺の両親どっちも大学行ってないし、大学の単位の取り方の説明しても「???」状態で
「成績表届いても適当にあしらっとけばおkだぜ!ヒャッハー!」とか思ってたら
俺が全然出席してないのを考慮してなのか、大学が出席日数記載した紙を少し前に送りつけててあぼーん
食卓でわいわいしてても、いつ大学の話題出されるのかってビクビクしてるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。