トップページ > 人生相談 > 2011年09月15日 > 1mX+Brt4

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0111000000000010000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人15

書き込みレス一覧

仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人15
576 :マジレスさん[sage]:2011/09/15(木) 01:41:24.12 ID:1mX+Brt4
つまりヘマやミスする人間は法律に逃げるんじゃなくて
自分改善を優先する方が何よりも近道って事だな
仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人15
579 :マジレスさん[sage]:2011/09/15(木) 02:21:23.33 ID:1mX+Brt4
誰と比較して劣ってるの?
自分でそう思い込んでるだけでは?
田中角栄は小卒だぜ?
やれば出来る!ってプラス思考ならんと10年先もまわりから怒られている日々だぞ
俺はゴメンだね
怒られるの嫌だが正社員から外れるのはもっと嫌だ
仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人15
582 :マジレスさん[sage]:2011/09/15(木) 03:09:07.86 ID:1mX+Brt4
>>581
記憶力が苦手ならメモをとるようにすればいいし、
機転利かないならベテランをよく観察したり心理学の本を読んでみたらいいし、
理解力や読解力が低いならシカクいアタマをマルくするゲームとか数独とか脳トレや新聞読んだりすればいいし
全部一気に解決するのは無理なんだから1つ1つやっていってみれば?

仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人15
591 :マジレスさん[sage]:2011/09/15(木) 14:55:58.33 ID:1mX+Brt4
>>584
禿同
小中時代の教科書見ると覚えなきゃいけないと思ってページ全部に赤線引いてるんだよなぁ
「東大合格生のノートはかならず美しい」とかメモ活用術とか手帳活用術とか読めばちょっとは変わるのにさ

>>587
理解力になんがあるっていうか本人の性格や体質の問題、怒られてる環境やタイミングによりけりだと思う
俺も説教されてるよりもミスしたショックで頭真っ白になって意見求められてるのに答えられない時とかあるからなぁ
あと上司の性格や怒られ方によるかもね
毎日怒られる生活してると黙って聞いてるしかなくなるよ
下手に何か言うと「歯向かうきか?」「お前やる気あるのか?」「なんでワシが怒ってるか分かってる?」だもんな
黙って聞いてれば1時間で終わるんだよ

>>588
本社にクレーム出せば追い出せるよ
仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人15
613 :マジレスさん[sage]:2011/09/15(木) 23:48:30.02 ID:1mX+Brt4
>>610
統合失調症?
何型か知らないがそれを盾に反論できるぞ
なんで病気が判明してる時点で医者の診断書突きつけなかったの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。